ゆみみんさんの質問2015/01/24
読者層をどう想定すればいいのか、悩んでます。
読者層を細かく想定して作風を固定化してしまうのがいいのか、あまり悩まないで書けばいいのか。
読者を想定して書くのがくせになってしまって、自分の好きに書くのができなくて困っています。
●下読みジジさんの回答
読者を想定しつつ、自分の好きなことの一部を練り込んでいく方法がよいのではないかと。
これは基本的にプロのやりかたで、書く側としては100パーセント楽しめなくなってしまうので、普通にはおすすめしないのですが。――ゆみみんさんの場合、自分の好きなように書こうとしても、想像以上の負荷がかかってうまく書き切れないかと思いますので。
とりあえず、デビューできた後の練習だと思いながら、そこで悩まず執筆に向かうのがよいでしょう。