小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ドラコンさんの返信一覧。最新の投稿順7ページ目

元記事:小説ができましたの返信

皆様返信ありがとうございます。
うーん、やっぱり難しそうですねえ
今回は投稿を見送ろうかと思います

上記の回答(小説ができましたの返信の返信)

投稿者 ドラコン : 0 投稿日時:

>和田慶彦さん

 ドラコンです。ご返信ありがとうございます。

 補足です。もし、貴作投稿先をラ研の「鍛錬投稿室」を予定されていたのであれば、「点数評価を受け付けない」設定にすれば、荒らしの被害は受けづらいかと存じます。

 鍛錬投稿室の荒らしは、作品を読まなくても書ける文章を感想欄に投稿し、目立たせるため、最低点の「-30点」を付けてくる傾向があります(マイナス点は赤字で表記される)。

 ご参考までに申し上げます。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説ができました

この書き込みに返信する >>

元記事:書き忘れによる追記です。の返信の返信

>サタンさん

 ドラコンです。

 何とも言えませんね。私も、荒らしの生態やインターネットに詳しいわけでもありませんので。それでも、一連の荒らしには「荒らしによる自作自演の釣りスレッド」と感じるものはありました。一方で、ごく一般的な「新規利用者」のスレッドなものもありました。

上記の回答(遅ればせながらの追記です)

投稿者 ドラコン : 1 投稿日時:

 ドラコンです。遅ればせながら追記です。

「新規利用者(他に投稿実績のないアカウント)」が立てたスレッドで、スレ主からの返信がないからといって、直ちに「荒らしによる釣りスレッド」と断ずるには、拙速すぎます。

 ラ研の掲示板の投稿フォームには、「返信通知設定」の欄があります。

 ただし、「返信通知」は、管見の限り2020年春ごろより、【機能していません】。

 しかも、公式に「返信通知」が機能停止状態であることは発表されていません。ましてや、投稿フォームに「不具合で『返信通知』は届きません」とは書かれていません。

 常連の利用者であれば、「返信通知」には頼らないでしょう。ですが、「新規利用者」ならどうでしょうか? 「返信通知がない」=「返信がない」と判断している可能性もあるでしょう。
 
 もっとも、投稿実績のある利用者でも、スレッドを立てるだけで、返信をしない人が一定数居ますが。
 
 2019年ごろまでは、管理人のうっぴーさんも、ラ研の運営に関心がおありで、ある程度は管理されていました。2019年8月に、うっぴーさんのブログ記事へ私見を送ったところ、その私見を転載していただいたことがあります。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説ができました

この書き込みに返信する >>

元記事:書き忘れによる追記です。の返信

これは憶測もなんの証拠もないんで、間違ってたら相手を貶める発言になってしまうんだけど、
掲示板での荒らしさんは、かねてから捨て垢でスレ立てて立て逃げしてたことが多かったんだと思うよ。
その中で私がけっこうキツイこと言って恨みを持ったんで標的にしたんだろう。
なにしろ、たぶん合わないだろうなと思って意図的に避けてた相手だからほとんど接点ないのに最初からすげえ沸点高かったし。捨て垢に騙られて非難コメしたらいきなり沸いて出たし。
それで捨て垢連投で投稿するのに慣れてる感じだったから、あーコレ私が過去なんか言った相手が捨て垢だったヤツだと合点がいって、てことは少なくとも直近の掲示板においてその「新規利用者」のほぼすべては中の人が同じ人ではないかな、と思った。
なにしろ「これどうなってるの? 荒らし? 私なにかしましたか?」って反応があったのは最初のひとりだけで、あの方には本当に迷惑をかけてしまったけども、ほかのスレ主の返答がないスレッドは、察するに中身が同じ人でしょう。
それもたぶん、私を釣ろうとして投稿したんじゃないかな。
釣れたから返信しようとしたら投稿したときの垢がわからなくなって、捨て垢で同じ名前にして返信したって感じだったし。
一応、感情ぶつけてくるだけのは無視して、意見が書いてあるものにはレスしたのだけど、そのあたりも荒らしを助長するし控えるべきでしたね。

とはいえ、実際最初のひとりの新規利用者には迷惑をかけてしまったし、私の憶測が大外れで新規利用者は荒れてるから返信しなかっただけともとれるし、おっしゃることはその通りだと思います。
その点で言えば、私も新規利用者にあんまキツイこと言っちゃいかんよね。

上記の回答(書き忘れによる追記です。の返信の返信)

投稿者 ドラコン : 1 投稿日時:

>サタンさん

 ドラコンです。

 何とも言えませんね。私も、荒らしの生態やインターネットに詳しいわけでもありませんので。それでも、一連の荒らしには「荒らしによる自作自演の釣りスレッド」と感じるものはありました。一方で、ごく一般的な「新規利用者」のスレッドなものもありました。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説ができました

この書き込みに返信する >>

元記事:小説ができましたの返信の返信

>サタンさん

 ドラコンです。

 >直近の掲示板について、私が荒らしたわけではないと思うが、標的にされた以上は原因の一つになってしまっただけに、なんだかそこまで動いていただいてたとはドラコンさんには申し訳ないです。

 かえってお気を遣わせてしまい、こちらこそ申し訳ありません。

 >私を標的にした多数の捨て垢の中で一人だけ捨て垢でない人が元気だったので、そういうことなんだろうなとニヤニヤしてただけで通報さえしてなかったんですが、その裏でそこまで動かれる方がいたとは思わなかったです。

 私も、ラ研を利用するようになって、十数年は経ちます。管理人のうっぴーさんのご対応が目に見えない、というのもありますが、今回ほど悪質な荒らしは見たことがありません。

 差し出がましいのですが、去年のうちから荒らしの予兆はありましたので、その都度被害届を出されたほうが良かったのではないでしょうか。第三者の報告では、弱い気もしますし。

 >管理人もなんか動いたんなら一言くれないかなーとは思う。
 >管理人はもともとほとんど動かない人だったと思うけど、あるときを境にピタッと本当に何もしなくなった気が。

 今回の件に関しては、うっぴーさんには何かしろの声明を出してもらいたいですよ。

 どこまで書いていいのか分からないので、ぼかしましたが、鍛錬投稿室では他人の感想をコピペして、連投することが起きていましたからね。
 
 しかも、元記事投稿者はもちろん、さらに別の方の信用を落としかねない行為でした。それも、業務妨害罪にならないのか? ぐらいのレベルでした。

 小説ではないにしても、他人の文章をコピペして、「自分の文章」として公表することは許されるのでしょうか。
 
 うっぴーさんは、【プロ作家養成サロンのオーナー】でもあります。そのオーナーが運営するサイトで、このようなことを許すのは、うっぴーさんご自身の信用にもかかわるのでは? 著作権や著作者人格権の尊重は、物書きとしての最低限のモラルでしょうし。

 >あのあとしばらくしての明け方に、一時間ほど「私はロボットではありません」のチェックボックスが消えて書き込めなくなったことがありました。その後復活すると「〇〇のタイルをすべてチェックしてください」のステップが増えたので、まあ、多少の対応はしたんだろうな、と思います。
 >ひょっとしたらIPみてアク禁までしたんかな、そういやそれ以来捨て垢も当人も音沙汰ないしな、管理人もなんか動いたんなら一言くれないかなーとは思う。
 
 何かしろのご対応があれば、ありがたいですね。荒らしの影響で、離れてしまった方もいますが、この情報で戻ってきてくれれば良いのですが。
 
 No:2記事でも書きましたが、IPアドレス特定でのアクセス禁止は、過去の例からして十分考えられますね。

上記の回答(書き忘れによる追記です。)

投稿者 ドラコン : 0 投稿日時:

 ドラコンです。書き忘れの追記です。

 No:2記事でも書いた通り、荒らしは「新規利用者(他に投稿歴のないアカウント)」が立てたスレッドを狙っていた傾向があります。これをやられると、新規の利用者が逃げる可能性があります。その意味でも悪質です。

 今日、「新規利用者」のスレッドが立っていましたので、しばらく様子を見れば、うっぴーさんのご対応の有無も、ある程度推測できるかもしれませんね。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説ができました

この書き込みに返信する >>

元記事:小説ができましたの返信

直近の掲示板について、私が荒らしたわけではないと思うが、標的にされた以上は原因の一つになってしまっただけに、なんだかそこまで動いていただいてたとはドラコンさんには申し訳ないです。
私を標的にした多数の捨て垢の中で一人だけ捨て垢でない人が元気だったので、そういうことなんだろうなとニヤニヤしてただけで通報さえしてなかったんですが、その裏でそこまで動かれる方がいたとは思わなかったです。

あのあとしばらくしての明け方に、一時間ほど「私はロボットではありません」のチェックボックスが消えて書き込めなくなったことがありました。その後復活すると「〇〇のタイルをすべてチェックしてください」のステップが増えたので、まあ、多少の対応はしたんだろうな、と思います。
ひょっとしたらIPみてアク禁までしたんかな、そういやそれ以来捨て垢も当人も音沙汰ないしな、管理人もなんか動いたんなら一言くれないかなーとは思う。

鍛錬室は最近ほとんど行かなくなったから状況がわからんのだけど、
荒らしは無視すりゃいいんじゃないかなぁとは思うものの、その結果、掃除をほかの人に押し付けてしまった感がいまの自分にはあるので……
うーん…管理人はもともとほとんど動かない人だったと思うけど、あるときを境にピタッと本当に何もしなくなった気が。サロンやYoutubeの窓口にHPは役に立たないって判断されたんかな。まあ閉鎖しないだけマシなんかなーって思ってたり。
ラ研に投稿は「やめといたほうが」というのは違うと思うけど、以前よりメリットは少なくなったろうなーとは思う。

ちなみに、ここで相談された方がノベル道場のほうで意見を求める場合、相談板で回答した人はある程度の責任を感じて感想を書きに行くってことが結構あると思う。
そういう人間関係・信頼関係が前提にあるとなると、やっぱ治安は大事よねえ。

上記の回答(小説ができましたの返信の返信)

投稿者 ドラコン : 1 投稿日時:

>サタンさん

 ドラコンです。

 >直近の掲示板について、私が荒らしたわけではないと思うが、標的にされた以上は原因の一つになってしまっただけに、なんだかそこまで動いていただいてたとはドラコンさんには申し訳ないです。

 かえってお気を遣わせてしまい、こちらこそ申し訳ありません。

 >私を標的にした多数の捨て垢の中で一人だけ捨て垢でない人が元気だったので、そういうことなんだろうなとニヤニヤしてただけで通報さえしてなかったんですが、その裏でそこまで動かれる方がいたとは思わなかったです。

 私も、ラ研を利用するようになって、十数年は経ちます。管理人のうっぴーさんのご対応が目に見えない、というのもありますが、今回ほど悪質な荒らしは見たことがありません。

 差し出がましいのですが、去年のうちから荒らしの予兆はありましたので、その都度被害届を出されたほうが良かったのではないでしょうか。第三者の報告では、弱い気もしますし。

 >管理人もなんか動いたんなら一言くれないかなーとは思う。
 >管理人はもともとほとんど動かない人だったと思うけど、あるときを境にピタッと本当に何もしなくなった気が。

 今回の件に関しては、うっぴーさんには何かしろの声明を出してもらいたいですよ。

 どこまで書いていいのか分からないので、ぼかしましたが、鍛錬投稿室では他人の感想をコピペして、連投することが起きていましたからね。
 
 しかも、元記事投稿者はもちろん、さらに別の方の信用を落としかねない行為でした。それも、業務妨害罪にならないのか? ぐらいのレベルでした。

 小説ではないにしても、他人の文章をコピペして、「自分の文章」として公表することは許されるのでしょうか。
 
 うっぴーさんは、【プロ作家養成サロンのオーナー】でもあります。そのオーナーが運営するサイトで、このようなことを許すのは、うっぴーさんご自身の信用にもかかわるのでは? 著作権や著作者人格権の尊重は、物書きとしての最低限のモラルでしょうし。

 >あのあとしばらくしての明け方に、一時間ほど「私はロボットではありません」のチェックボックスが消えて書き込めなくなったことがありました。その後復活すると「〇〇のタイルをすべてチェックしてください」のステップが増えたので、まあ、多少の対応はしたんだろうな、と思います。
 >ひょっとしたらIPみてアク禁までしたんかな、そういやそれ以来捨て垢も当人も音沙汰ないしな、管理人もなんか動いたんなら一言くれないかなーとは思う。
 
 何かしろのご対応があれば、ありがたいですね。荒らしの影響で、離れてしまった方もいますが、この情報で戻ってきてくれれば良いのですが。
 
 No:2記事でも書きましたが、IPアドレス特定でのアクセス禁止は、過去の例からして十分考えられますね。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説ができました

この書き込みに返信する >>

現在までに合計306件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全62ページ中の7ページ目。

ランダムにスレッドを表示

現実の誰かをモチーフとした悪役

投稿者 バッキー 回答数 : 3

投稿日時:

「ウルトラマンR/B(ルーブ)」に登場した愛染マコトことウルトラマンオーブダークや、仮面ライダージオウの劇場版に登場した常盤SOUG... 続きを読む >>

キャラクターの心理描写関係の質問

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 13

投稿日時:

どうもこんにちは。自制するとか言った次の日にはまた書き込みしていますが長い付き合いの知り合いの方から「早まりすぎだ」という指摘を受け... 続きを読む >>

一から小説作りを矯正していくために掌編小説作りから頑張りたいのですが……

投稿者 Mr.O 回答数 : 5

投稿日時:

 皆さん、初めまして。ハンドルネームとはなりますがMr.Oと名乗る者です。  最近、小説の創作活動にいそしんでいるのですが、中... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:何も書けない、思い付かない

タイトルの通り、何もかけず、話も思い付かなくなりました。

執筆歴はだいたい10年で、長編も完成させてます。ずっと書き続けていましたが、最近は徐々にモチベが下がってきてしまいました。

インプットは散々しました。小説は勿論、漫画や映画なども観まくりましたが、何も話が浮かびません。
かといって何もしないでいても、やる気が起こりません。

書く習慣がついているので書かないのが気持ち悪いです。

気分転換にエッセイやシナリオ等、別のものを書いてみましたが、いまいちやる気になりません。

どうか助言をお願いします。

上記の回答(何も書けない、思い付かないの返信)

投稿者 ごたんだ : 0

ぶっちゃけ割れ常時そんな感じだけど、それっていつでも『徹夜』に入れる準備が終わったってこと…?

まさか! ノリに乗ってモチベが最高兆の時に冷蔵庫が空なくらいで買い物に出掛けたりしないよね…???
徹夜って、よく食べるし時短で効率よく栄養を取らないし、食べてモチベ上げないといけないから普段はそのバランスを取らないといけないし!
何日も『徹夜』して死なない、テンポを維持どころか、上げれるほど体力はある????
ないと付けないといけないよね!?
手の男気は? まさか何もしてないのに『好調』が来ると思ってないよね? 右手を使っているなら気休めでも左手だけでも男気しな。
ちゃんと寝ている?
「ああ、あれが最後の睡眠か…」と航海しないように半球睡眠をマスターするか、12時間以内に仮眠を取るようにしないといざ仮眠を取ってコンディションを最高に持っていけないよ?!?

当然のように全てどころか、これ以上のことをやっていて、いつでも『好調』を迎えられる準備をし終わった上での質問だよね!

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 何も書けない、思い付かない

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:小説を書くときの脳内イメージは?

皆さんは小説を書くとき、脳内でどんなイメージを思い描いて、文字に起こしていますか?
ちなみに私は脳内イメージが「アニメ」なので、地の文で状況を説明するのが苦手です。

上記の回答(小説を書くときの脳内イメージは?の返信)

投稿者 大野知人 : 0

 俺は元々、かなり文系・文化系の家で育ったので……。根本的に、『文章で考える』フシがあります。
 脳内イメージというより、『脳内で文字を動かして、文字をそのまま書き出す』感じ、かな。イメージしたもの・みた物をそのまま文章にすることはできるんだけど、『理解』のあり方が『文章』なので、『文章をイメージする』ということがまずないですね。
 多分言われても困惑するでしょうけど、分かりやすい感じとしては、『擬音を入れたり、キャラの造詣を細かく描写しても、実際の音や画像としてはイメージしていない』ということになります。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 小説を書くときの脳内イメージは?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:作品の流れについて

自分は以前にこちらで質問した「全編通しての主人公と各話の主人公に関しての件で聞きたいことがあったのでこちらに再度書きます。
1;いま迷っているのは「全編通しての主人公をメインにした作品」か「全編通しての主人公が各話の主人公を導く側の作品」のどちらを書くかで迷っています。前者の場合はその主人公の世界や仲間たちとの関わりがでます(イメージ的には漫画になりますがARIAみたいな感じで)後者は、全体の主人公より各話の主人公がメインになる感じで、全編通しての主人公の話は後々に来る感じです(イメージ的にはしにがみのバラッドやヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいな感じで)

ただ前者の場合は、その主人公が関わる人の話が薄くなるのではないかと考えてしまいます。更に過去とか色々書いていいのか迷っています。後者は、ネタぎれになりそうな感じになってしまいます。
この場合、書きやすいほうがいいのでしょうか?

2;視点や心理の件ですが、こちらにある小説の書き方だと、主人公のみの視点や心理を描いたほうがいいと見ました。ただそうなると相手はどんな感じで思っているのかわからないんじゃないかと思ってしまいます。しかし混同しないためにはやはり一人の心理をかいたほうがいいのでしょうか?(境界線上のホライゾンみたいな感じの心理描写は難しいです)

長文での質問で申し訳ございません。なかなかうまくかけないのが現状です。何卒よろしくお願いします。

上記の回答(作品の流れについての返信)

投稿者 あまくさ : 0

>いま迷っているのは「全編通しての主人公をメインにした作品」か「全編通しての主人公が各話の主人公を導く側の作品」のどちらを書くかで迷っています。

「全編通しての主人公をメインにした作品」をA型、「全編通しての主人公が各話の主人公を導く側の作品」をB型とします。

で、参考にしてほしい作品があります。『水戸黄門』です。

あれは、いわばA・B折衷型という感じがします。ストーリーの骨組みはどちらかと言うとB型なのですが、黄門様一行の存在感が強すぎて各話のキャラの影が薄くなっています。

どうしてあれがB型なのかと言うと、黄門様一行はどんなに目立っていても「通りすがりの人」にすぎないからです。そういう位置づけのキャラはストーリーの基本から言えば「主人公」にふさわしくありません。
だって、自分の問題を解決しているわけではないんだから。立ち位置はサポート役の域を出ません。

ただ。

『水戸黄門』の主人公はやはり黄門様ご一行だと誰もがイメージしているだろうと思います。
あの作品の場合はストーリー以前に黄門一行のキャラに人気があるのが大きいのでしょうが、「通りすがり」とはいえ視点は黄門様寄りに作られている点も重要だと思います。(事件が起こったところに黄門様がやってくるのではなく、黄門様が旅先で事件を目撃する形が多い)

つまりですね。

「主人公らしさ」というのは理屈ではなく、「演出によるキャラ立ち」「視点」「登場頻度の多さ」でだいたい決まるんです。

そう考えると、

>後者は、全体の主人公より各話の主人公がメインになる感じで、全編通しての主人公の話は後々に来る感じです

ここは注意が必要かと思います。

そもそも「導く側」(サポート役)という立ち位置は主人公とやや相性が悪く、その上、前半の登場が少なかったり視点が別のキャラ寄りだったりすると、ほぼ「主人公らしさ」がありません。いいところ「重要な脇役」止まりになってしまいます。

ですから、全編を通してのキャラをあくまで「真の主人公」と読者にみなしてほしいのならば、そのキャラが構成上の必要から前半の活躍が少ないとしても、冒頭や要所要所でそのキャラの「視点」を読者に意識させるなどの工夫は不可欠だろうと思います。

以上のような問題もあるので、

>2;視点や心理の件ですが、

御作の構想のような「誰が主人公なのかわからなくなりそうな作品」では特に、視点の扱いは重要ですよ。
ぶっちゃけ読者は「視点人物」を主人公視する傾向がありますから。

>ただそうなると相手はどんな感じで思っているのかわからないんじゃないかと思ってしまいます。しかし混同しないためにはやはり一人の心理をかいたほうがいいのでしょうか?

はい。
読者が一人の心理にフォーカスするように誘導することが重要だと思います。その「特定の一人の心理」が「主人公らしさ」につながります。

最後に、視点人物以外のキャラの内心がわからないという問題について。

現実のスレ主様が誰かと話すとき、その人が何を考えているか本当にはわからないですよね? しかし、「多分こんなことを思っているんだろう」くらいはわかることもあるんじゃないですか? 正確に当たっているかどうかは別として、表情や口調からある程度は見当がつくのが普通だと思いますが、いかがでしょうか?

一人称または三人称一視点で視点人物以外のキャラの心理を描写するときは、視点人物からみた印象を想像しながら書けばいいです。具体的にどんな感じに書くかはサタンさんが説明されているので割愛します。
これは、わりと小説の技術の基本ですからマスターしておいた方がいいですよ。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 作品の流れについて

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ