小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

たはらさんさんの返信一覧。得点の高い順3ページ目

元記事:主人公陣営が最後に滅びる話の返信

 基本中の基本として、仲間の裏切りで崩壊でしょうね。それもしょうもない理由で裏切られ、そして信頼のあった仲間や慕ってくれていた領民の心が離れてゆき、孤立させられてゆき惨めな状態で最後の戦に出ると。
 変形として主人公より上の立場の人間が調子に乗り、くだらない理由で主人公を罷免され民衆に石を投げられるも、名誉を取り戻すために死に戦に出る。

 栄華からの没落というものは、因果応報あるいは裏切られというのがお約束でありますが、歴史上そうであることが大概ですし、物語としても王道です。

 大切なことは、主人公の性格に難があっても民衆(賛同者)が理解できること納得できることを持っていること。突き詰めれば平和であったり、民衆の与れる利益があること。
 そして、民衆がそれを喪失させられたと勘違いされたために生れる軋轢と冷たい対応は読み手としても過酷です。その過酷さが主人公への憐憫となるわけです。

 別に主人公の死は必須ではありません。没落後に必死に貧乏でも平凡は幸せを維持しようとする姿でエンドとなっても、必死にそれを守るに至った理由が全編を通して理解できれば、読者は共感し悲哀を感じるものです。
 同情というと、憐みばかりが取り沙汰されますが、共感もまた重要な要素ですよ。

上記の回答(主人公陣営が最後に滅びる話の返信の返信)

投稿者 たはらさん : 0 投稿日時:

ありがちですね。最後は、派手に暴れてやろうぜ!って烈風散華(知っている人居ない…)

カテゴリー : ストーリー スレッド: 主人公陣営が最後に滅びる話

この書き込みに返信する >>

元記事:書けない。

イメージはあるのに文章に出来ない。今度こそ、勇者を斃す!魔王様が退屈しておられるぞ!みたいな。

上記の回答(書けない。の返信)

スレ主 たはらさん : 0 投稿日時:

魔王サイドのお話でしょ?続きを書くの。あれはもう完結したのかな?

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 書けない。

この書き込みに返信する >>

元記事:書けない。の返信の返信

>あれはもう完結したのかな?

自分が書かなきゃ完結はしませんよ。
「完結したとみなしていいのかな?」という意味でしたら、どうぞお好きな時に筆を止めて構わないと思いますが。
自作以外の話をしているのでしたら、その方の都合によると思いますが。

上記の回答(書けない。の返信の返信の返信)

スレ主 たはらさん : 0 投稿日時:

リレー小説のサイトが有りまして。『魔王様はお困りです』と言うタイトル名で続きを書いたのですが、歯牙にも掛からず。基のお話しは10話で完結したそうです。見てないのですが。混乱させて申し訳ありませんでした。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 書けない。

この書き込みに返信する >>

元記事:書けない。の返信の返信

うん、すくなくとも私は知らない。
完結云々は書籍化作家だってエタ―ナル未完結らせた作品の10や20はあるし。
とりあず、自分と対話ではなく、初心者読者というキャラクターを演じなきゃ駄目よ?

魔王サイドの話なの?ならハイファンタジーとかいうジャンル?

上記の回答(書けない。の返信の返信の返信)

スレ主 たはらさん : 0 投稿日時:

10や20もある!勇気を与えられるコメントありがとうございます。小説の批評対象にしてもらおうと考えますが、自分のURLが無くて。変なひとの噺ばかり書いています。《いっしょに小説を作ろう》と言うサイトです。アクセス出来たら見て下さい。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 書けない。

この書き込みに返信する >>

元記事:書けない。の返信の返信の返信

10や20もある!勇気を与えられるコメントありがとうございます。小説の批評対象にしてもらおうと考えますが、自分のURLが無くて。変なひとの噺ばかり書いています。《いっしょに小説を作ろう》と言うサイトです。アクセス出来たら見て下さい。

上記の回答(書けない。の返信の返信の返信の返信)

スレ主 たはらさん : 0 投稿日時:

なんか書けてるのが楽しくて。そうか。じゃ第3話
以降好きに話を進めてもいいと言うことですね。絶対、魔王様を退屈させないぞ!
…詐欺には気を付けます。ありがとうございました。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 書けない。

この書き込みに返信する >>

現在までに合計23件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全5ページ中の3ページ目。

ランダムにスレッドを表示

非公式の外伝の様なものを書きたいと思っているんですが……。どこに上げればいいんでしょうか?

投稿者 大野知人 回答数 : 8

投稿日時:

いつも質問させていただいております。 僕はガンダムが好きなのですが、時折それの外伝みたいなものを書いてみたいなー、と思うことがあり... 続きを読む >>

執筆の際音楽を聴く件について

投稿者 DYDYDYDY 回答数 : 13

投稿日時:

こんばんは 最近小説を書くのがどうもつまらなく(こんな風に言っていいのか分かりませんが正直に)なったせいか音楽を耳に流さずにはどう... 続きを読む >>

ヤ◯チンなキャラを書きたい

投稿者 山田田呂呂郎 回答数 : 4

投稿日時:

ヤ◯チンなキャラが書きたくて参考になる小説や映画を探しています。 ヤ◯チンな人間の日常生活と心理がよく描写されている作品を知ってい... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:自信満々の小説がダメダメだったら、どうする?

 長い期間、設定を練って、自信満々の小説の設定や物語を作ったとする。
 実際に指摘をして貰ったら、これでもかと言うほどダメダメだった。
 どうしますか?

・もう一回同じ作品を練り直す
・その作品は忘れて、次の作品を作り上げる

 など。
 

上記の回答(自信満々の小説がダメダメだったら、どうする?の返信)

投稿者 サタン : 3 人気回答!

新しい次の作品に取り掛かり、半年から数年置いて今の作品を忘れた頃にもう一度練り直す。

理由は、というかダメダメの原因は、おそらく
>長い期間、設定を練って
コレだろうと思うため。
長い時間アイディアを練るというのは一見して良さそうに思えるけど、ネタってのは生きてるので、鮮度があります。
試しに、出来栄えをまったく気にしないで思いついたネタを吐き出してみると良いです。
意外とそういうネタのほうがウケがいい。
小説で無理そうならブログなどで日記をつけてみるといい。読者を楽しませようと数時間ネタを絞って書いたものはイマイチな反応しか返ってこず、数分で書きなぐったネタはめっちゃウケがいい、なんてこと良くある。

なので、考えすぎたネタは「一度忘れる」必要がある。
その作品を書くのもいいけど、書くなら半年か数年は放置して忘れる。
少しでも完成度を上げたいなら、その期間は、その作品のために別のネタを作って腕を磨いておくのが賢明でしょう。

まあ、ぶっちゃけると作者が「長い時間をかけたから」という事で執着しているだけで、忘れる期間を置いてあらためて見ると執着心さえ忘れてるので、大したことない内容だと感じたりもする。
数年後に再びそのネタを書くということはあんまりないと思う。
でも、その期間の間に自身の技術も上がっているので、当時の自分のネタの不備が見えまくって面白いし、昔のネタを今の自分が構成し直すというのはなかなか勉強になります。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 自信満々の小説がダメダメだったら、どうする?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ネタの膨らませ方

ストーリーを考えるのがすごく苦手です。
キャラにこういうことをさせたい、こういうシーンでこの台詞を言わせたい、というようなネタはたくさんあるのですが、そこからどう考えても話が広がりません。
アイデアを得るため毎日小説を読み漁っているのですが、何も湧かず...。

憧れの書き手さんがいるのですが、その方はとにかく作品を作るのが早いです。
読者から「こういうシーンが見たい」というリクエストがあればその日のうちに書き上げてしまうので、着想が相当早いのだろうと思います。
ストーリーを作るコツというか、ネタの膨らませ方などあれば教えて頂きたいです。

上記の回答(ネタの膨らませ方の返信)

投稿者 読むせん : 1

『描きたいシーンがある』が自分の中にあるなら、アイデアを次々と継ぎ足すですかね?
 そのためにアイデアをできるだけ気軽に片っ端っからメモっておく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
好きで印象的なシーンから描いていそうな作品に京極夏彦の『嗤う伊右衛門』があります。

「嗤う(わら)う」は呵々大笑、あるいは暴悪大笑面のような、人々を見下しゲラゲラ嘲笑うような意味。
 でもって、花の咲くようなフワッと柔いほほえみの意味。

 いつだったか、読了直後にwikiで調べた時は嗤う=ほほえみ、なポジティブ・イメージだったので。意外でした。
 今調べたら嗤う=嘲笑になっていたので、近年になってからネガティブな意味で使いたい人が増えたんだと思う。

ーーーーーーーーーーーーー
『嗤う伊右衛門』は【お岩さん】で有名な「四谷怪談」のリブート?オマージュ?な作品。

 「四谷怪談」では妻を謀殺した小狡い夫『伊右衛門』が妻の怨霊に憑りつかれて発狂、妻殺しを手伝った謀略仲間を次々と殺し、最後は自死する、というこの物話には、実は裏の真実があったのじゃ・・・的なミステリー風作品。

伊右衛門が「嗤う」―———嘲笑と微笑、両方のシチュエーションを満たすために、母子兄妹の近親相姦ドンブリだの、強姦犯との結婚からのトリプルNTRだの、大量の胸糞エピソードがぶち込まれた泥沼闇鍋仕様で、作者のオリキャラも出しゃばりつつ『俺が描いたサイコーにヒャッハーな二次創作』って感じでした。

 

カテゴリー : ストーリー スレッド: ネタの膨らませ方

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:物語をより魅力的に描くための第1段階

先日、数か月前に出した公募ラノベ作品の評価シートが返ってきました。
結果は落選だったのですが、その評価で
「読者の興味を引き付ける仕掛けは十分に張り巡らせることができているが、物語の魅力がその仕掛けに見合ってない」
旨の講評を受けました。
具体的には人格の形成や心境の変化を丁寧に描写するよう言われました。
本作品は処女作で、普通の小説はおろかラノベもまともに読んだことなかったので(数冊程度)、どのように描けば良いか迷いながら書き上げた作品で、まあ当然の結果だと受け止めてます。
んで本題ですが、物語をより魅力的に描くための第1段階として、いろんなラノベ(できれば新人賞作品。どの程度の実力が必要か分かるため)を読むようにして、内面変化の描写方法や多岐にわたる表現方法、ストーリー構成など読者に対する魅せ方等の知識を得ている(分析をしている)のですが、このやり方は適切でしょうか?
もちろん次に送る新作を並行して書いてます。

上記の回答(物語をより魅力的に描くための第1段階の返信)

投稿者 さんまDX : 9 人気回答!

Q. このやり方は適切でしょうか?
A. 文学少女シリーズは感心した。悪事に染まる過程は「描き」やすい気がする。

は??????

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 物語をより魅力的に描くための第1段階

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ