小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

行ったことの無い実在の地域の描写についての返信

元記事を読む

行ったことの無い実在の地域の描写について(元記事)

現在、現代日本を舞台にした小説を書いています。
物語である人物が東京に転向する展開があり、そこから東京の描写も増えてくる予定です。

しかし、私は地方の人間で、実際の東京の地理感覚は観光客程度のものしかありません。まして実際の東京の学生たちの通学事情や日常の買い物についても分かりません。

このように、行ったこと・住んだことのない地域の描写はどのようにすれば違和感のないものになるのでしょうか。やはり憶測ではなく事実に即したリアリティが大切なのでしょうか?よろしくお願いします

行ったことの無い実在の地域の描写についての返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 1

とりあえず、高校生なのか大学生なのかも結構重要だったりするんですが……
おもに違うのは「広さ」の感覚、土地代、賃貸なら家賃とか、物価とか!!

私は千葉や神奈川や埼玉や茨城や東京の練馬や静岡や名古屋や京都や大阪や兵庫に住んでたことがあったり親戚が散らばったりしているけれど、webで調べられる範囲でもなんとかなるよ。

あと、学生街だけ謎に物価が学生対応になってたりってこともある(苦笑)
このへんも「話題のお店」的なのをググったりすればそこそこ調べられると思うよ。

小説家が、上海に一度も行かずに上海を舞台にした小説を書いて賞を取ったこともあるので、できれば取材も大事だけれど、ネットやらで入手できる情報も侮れないと思っている。

むしろ、詳しく書きすぎて知識の詰め込みばかりになってしまって、本題のストーリーから離れすぎてしまうのも危険。漫画家の篠原千絵が「取材した内容は少し寝かせないと、作品が『旅行ガイド』のようになってしまう」と言っているので、知識や情報に振り回されすぎないようにするのも大事だと思います。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 行ったことの無い実在の地域の描写について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「行ったことの無い実在の地域の描写について」の返信一覧

他の相談一覧

妄想とか好きだから書いてみたはいいんですけど……

投稿者 おかしも 回答数 : 2

投稿日時:

 まず自分はあり得ない位の飽き性です。  その結果投稿初日から約半年が経過した今でも、計54話、二シリーズ、両方とも未完です。 ... 続きを読む >>

感動させるには

投稿者 ポコポコ 回答数 : 8

投稿日時:

こんばんは。 自分で書いてても胸にぐっと来るものが全く無いのです。自分で書いてるから感動しないのかキャラクターになりきれてないのか... 続きを読む >>

ヒロイン

投稿者 世羽天師 回答数 : 2

投稿日時:

主人公の名前は刃衛楯無に決まりましたが、ヒロインの名前が閃かなくて特に龍馬殺害の下手人とされる今井信郎と女優松岡茉優を掛け合わせたよ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ