小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理の返信の返信

元記事を読む

教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理の返信(元記事)

どうも、読むせん様。ホラーは私も苦手です……
そんなホラーが苦手な私が疑問に答えさせていただきます。

>>だってゾンビやエイリアンは殺したら死ぬじゃん、というのが理解できない。

これは単純に条件の違いではないですか?
読むせん様は心霊現象系が好きということは、主人公は概ね一般人ですよね?
彼らは大体の作品で恐怖へ対抗する手段を持っていません。
しかし友人様が好んで遊ぶバイオハザードは戦闘員が主人公の作品です。
彼らに襲いかかる恐怖は銃やナイフで解決できます。
だからそれが原因で恐怖心が薄れるのではないでしょうか?
私もバイオハザードはプレイしたことはないのですが、コンセプトが類似した鬼武者というゲームが好きです。
主人公が強いのでプレイしていても恐怖は少しもなかったですね。

教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理の返信の返信

スレ主 読むせん 投稿日時: : 0

友人も鬼武者好きですね・・・。わたしは友人のプレイする鬼武者すら観ていて結構怖かったな・・・

言われてみれば、フリーホラーゲームのお約束で【プレイヤブル・キャラクターは非力なキャラの方が似合う】っていうのは聞きました。
いい年の力が有り余ってそうな男子大学生より、女子中学生とか小学生のが「潔く逃げ隠れする」気持ちになりやすいとかで。

うーん・・・でもプレイヤブル・キャラクターがセガールでもゾンビ怖いなー。

>>彼らに襲いかかる恐怖は銃やナイフで解決できます。
そういえば皆(幽霊怖い派)はドラクエとかでキャラをもりもりに育てて敵を瞬殺すんのが快感★って感じですね。
そもそもゲーマーが多いかも。(わたしはゲーム機代で本を買いたい派の非ゲーマーですね)

ホラー苦手なマリン・O さんは据え置きゲーするくらいにはゲームなさる感じですか?

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理」の返信一覧

他の相談一覧

主人公の実力はまずどのあたりで見せればよいか

投稿者 蛇鷲 回答数 : 5

投稿日時:

例えるならライダーの初変身です。 書籍の小説なら一巻(TVなら一話)中盤にそういったシーンを持ってくることが多いと思うのですが、ネ... 続きを読む >>

ラ研さんの掲示板でプロット相談するリスクとメリットについて

投稿者 大沢 朔夜 回答数 : 3

投稿日時:

以前こちらの掲示板でお世話になりました。 大沢朔夜です。 自分は、昔のラ研さんの掲示板で、新人賞向け作品のプロット相談をして... 続きを読む >>

ホラーの書き方

投稿者 ネリ 回答数 : 3

投稿日時:

『小学生向けの短編ホラー』をかいてみたいのですが、難易度高いですかね?(小説だけではなく、漫画原作としての発表も視野にいれています)... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ