小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラの悲劇についての返信

元記事を読む

キャラの悲劇について(元記事)

よくアニメで三話の悲劇と言って、キャラの悲劇的に殺す演出がありますが、私はそういう悲劇性を演出するのが難しいです。

小説媒体でもかなり短い期間なのに、どうにかしてそのキャラへの悲劇性を高めるというか、読者への共感を求めるのが非常に難しいです。

やりたい事としては「女の子が活躍するアニメに出てくるような真っ直ぐで活発な女の子が、報われずに惨たらしく死ぬ」「それが女の子アニメへの皮肉として読み取れる」みたいな感じの内容にしてみたいです。

皆様なら、どのようなシュチュエーションでどのように殺しますか?前後の内容は問いません。

キャラの悲劇についての返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

>>女の子アニメへの皮肉

が難しいと思います。前にバッキーさんが出したがっていた敵・・・・引き合いに出されていたキャラクターなんかは【古参オタクの新参オタクイジメへの皮肉】で、オタク業界を知っているからこそ描ける皮肉なポジでした。

知ったかぶりで皮肉を描いちゃあ裏返ってしまうんです。
――――――――――――――――――
 私がアンチ活動したくなっているジャンルに【なろう系】があります。
 【なろう系】はチート、ハーレム、舐めm9(^Д^)プギャー、などの要素がある作品とされます。

・・・・なろう系は【自分の趣味に走りまくった自己満足なニッチ作品の群れ】であって、『万人受けを狙った要素を盛りまくった素人作品』みたいな素人AVモノじゃないから!!!。(;´∀`)

 個人のハンドメイド作品を買ったり、褒めたり、掘り出し物やがらくたを見て楽しむ【いろいろ出品OK☆ のみの市( いち)】であって、【素人AVしか売っていないブース】じゃないんだよ!!バリエーションが18禁しかねーじゃん!!!そんな狭くないんだってばああああ!!!

 アニメ化されるたびに『なろう系は気持ち悪い』イメージが先行するけど、実際に読みに行って自分でしらべて、自分で認識しないと、『なろう』の形が分からないのだよ(;´・ω・)

売りたい側は『なろう系』に売れる要素を盛りたいし、「なろうは糞」って思ってもらった方が儲かるから。
――――――――――――――――
 アニメで放送されているのとか先行イメージとか【与えられるもの】しか見ていないと、本質との乖離( かいり)が出たりするよ。

 自分でちゃんとリサーチしないまま、【あなたを知りたい】と考えて動かないまま、他人に与えられた洗脳知識でアンチテーゼや皮肉ぶち立てても【思い込みで攻撃する独善的な正義厨】になり果てて、本末転倒( ほんまつてんとう)になるよ。
―――――――――――――――――――
女の子アニメとは具体的に【何】のつもり?ちゃんとリサーチした?

カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラの悲劇について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラの悲劇について」の返信一覧

他の相談一覧

一人称視点の主人公と三人称視点の主人公

投稿者 cal 回答数 : 4

投稿日時:

世の中、感情移入しやすい主人公としにくい主人公というものがあると思います。 天城ブリリアントパークのかにえくんとかみたいに、才能が... 続きを読む >>

参考にしている語彙集、語録集

投稿者 文吉 回答数 : 4

投稿日時:

質問です。 小説やラノベを書くときに参考にしている語彙集や語録集(本またはwebどちらでも)またはそういう言葉の一覧表が載って... 続きを読む >>

地の文が極端に少ない四コマ漫画のような小説ってアリですか?

投稿者 森中千春 回答数 : 4

投稿日時:

私はライトノベル作家志望です。 最近、ある事を思い付きました。電撃大賞に応募する作品なのですが、地の文が極端に少なくほとんど台... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ