小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラの悲劇について

スレ主 詩乃丸 投稿日時:

よくアニメで三話の悲劇と言って、キャラの悲劇的に殺す演出がありますが、私はそういう悲劇性を演出するのが難しいです。

小説媒体でもかなり短い期間なのに、どうにかしてそのキャラへの悲劇性を高めるというか、読者への共感を求めるのが非常に難しいです。

やりたい事としては「女の子が活躍するアニメに出てくるような真っ直ぐで活発な女の子が、報われずに惨たらしく死ぬ」「それが女の子アニメへの皮肉として読み取れる」みたいな感じの内容にしてみたいです。

皆様なら、どのようなシュチュエーションでどのように殺しますか?前後の内容は問いません。

カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラの悲劇について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラの悲劇について」の返信一覧

他の相談一覧

長編を書き終えたらどうしていますか?

投稿者 半額オソーザイ 回答数 : 11

投稿日時:

どうも、半額オソーザイです。 ようやく公募に出す作品を難産ながらも書き終えました。我ながら遅筆だなぁと……もう少しペース上げて... 続きを読む >>

お笑い芸人のネタやギャグを引用しても著作権法違反に引っ掛かりますか?

投稿者 キュピ水 回答数 : 1

投稿日時:

小説で許可なく楽曲の歌詞を引用すると著作権法違反になりますが、 お笑い芸人のネタとかギャグも小説で引用したら同じように法律違反にな... 続きを読む >>

音読を500回するか、全文書き写しをひと通りすべきか、悩んでいます

投稿者 さいたまがわ 回答数 : 1

投稿日時:

高校まで黙読の鬼。テストも黙読、ラノベも黙読で、平均以下のどうしようもない自分でしたが、太宰治作品を読み憂鬱になり瀕死の状態に近かっ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ