小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説第1話の批評依頼の返信 (No: 2)

投稿者 サタン : 2 No: 1の返信

投稿日時:

スレ主さんの作品は、以前から思っていたのだけど、プロット(というか物語そのもの)は悪くないと思うのだけど、見せ方が未熟だと思います。
なので、古い掲示板の頃にマンスリーセレブの1話を添削させてもらったときは、私はけっこうな酷評をしたと記憶している。当時は確かオルトのHNで書き込みしていました。
でも、その作品を書き続けられて確か4・5話あたりまで行くと話の概要が見えてきて、自分の中での評価を改めることになりました。
あれ、悪くないんじゃね、酷評はしたしその内容は間違ってないと思ってるけど、しばらく読んでると割と読める作品だったかも。と。

今回の作品、プロットには目を通していないけれど、印象で言うと悪くないと思うし続きがあるなら「次のページ」をクリックするくらいには惹きつけられるものがありました。
けど、感想を書くために最後まで読もうという気持ちで読んでいなければ、私は最初の10行でブラウザバックしていたことでしょう。

内容は悪くないんです。ちゃんと読んで内容を把握できるならば、あなたの作品は面白い。あるいは面白くなりそうと思えるものがある。
ただ、「ちゃんと読もう」と思わせてくれない未熟な演出力が非常にもったいない。

例えば、何故「ゲーム内の勇者と現実世界の主人公が入れ替わった場面」から始めたのか?
読者は何もわからない状態で、主人公も何が起こったのかわからない状態で、サブキャラも何があったのかわからない状態で、どうしてそんな場面から始めようと思ったのか。
おそらくは、いきなりわけのわからない状態に放り込んで読者の興味を惹き付けようという作戦だと思う。そういう手段はたしかにある。
けどそれは「主人公が模索していくための表現」とか、「主人公やサブキャラは何も知らないが、物語の外にいる読者は理解している状態だから可能」とか、何も「本当に誰も何もわからずわけのわからない状態に放り込めば良い」という表現ではないと思う。

主人公はゲーム世界の勇者と入れ替わって自分の身に起きた出来事を思い出そうとするけども、
だったら素直に、普通に、「ゲームをプレイしてる主人公」から「寝落ちして目が覚めたらゲーム世界と入れ替わってた」と時系列に並べたほうがわかりやすい。
ゲームプレイの場面でサブキャラの紹介をざっとやっとけば、入れ替わってサブキャラに起こされたとき、彼らの名前を出すだけで状況がわかる。
もちろん主人公は混乱してるハズだけど、読者にとってはわかりやすく、たとえ主人公が混乱してて説明できない状況でも、サブキャラも何が起こったのかわからず動揺してても、読者は状況を理解できる(推測できる)のではないでしょうか。

それと、これはWebだからって事もあるし、たぶん私個人の感性だと思うのだけど、この一話は分けて二話にしてもいいんじゃないかなと思う。
つまり、この作品の1話は2つの話題が入ってます。主人公の話と勇者の話。
これ、分けたほうがいいんじゃないかな。
1話の中に詰め込むと、個人的な印象では「勇者側の話もあるのか、ちょっと普通の転移モノとは角度を変えてきてるな」と興味を持つのは確かなのだけど、
それは一話を最後まで読まないと、ないし半分以上読んで勇者の視点にならないとわからない事なので、「つかみ」として武器にするには初動が遅くて役に立ってない。
それより一話目は「主人公が入れ替わった話」としてまとめて、二話目で「勇者が入れ替わった話」でまとめてしまったほうが良いと思う。

これも「Webだから」って話だけど、
というか私見も大いに混ざるから正しい事は言ってないって話なんだけども、
Web連載の平均として一話の文章量はこのくらいが適切だとは思う。
でも、それはあくまで平均ってことで、目移りしがちなWebでしかも1話目ってことは作品がどんな物語かも知らない読者が主で、「平均」のデータが通用する条件ではないと思う。
一話目は平均よりずっと少な目の文章量で、内容はメインディッシュを一つポンと置くだけでいいと思う。

あとは、登場人物のセリフ単位での演出がすごく気になる。
>「おい。何、グーグー寝ているんだよ。早く起きないと、遅刻するぞ!」
目の前で寝過ごしそうな友人を思い浮かべてみてください。
例えば電車で友人が爆睡してて、もうすぐ駅につくって状況。
スレ主さんは友人に向かって「おい。何、グーグー寝ているんだよ」と口にしますか?
「おい、起きろ」と、まず端的に言いたいことを頭に持ってくるものではないでしょうか。
それでも起きない友人には「いつまでグーグー寝こけてんだ」と加えて言うことはあるでしょう。
これを御作の内容に適用すると、
「おい、そろそろ起きろ。ったく。グーグーいつまで寝てんだよ、遅刻すんぞ!」
という感じじゃないかなと思う。
御作はマンスリーセレブの頃からだけど、こうした「文章では不自然ではないけど、日常に照らし合わせるとそんなセリフ言うか?」というセリフがめちゃくちゃ多い。

スレ主さんは、寝ているところ見知らぬ男女から頭にライターで火をつけられたら、
>「いきなり、何をするんだよ! 人が気持ちよく寝ているっていう時に!」
と言うんですか? という話。
言わないでしょ。
おかしな文章ではない。けど、おかしな反応とセリフ。
今回は二箇所だけの指摘だけど、ほぼ全てのセリフに対して同じ指摘ができる。
「キャラ作り」というか「役作り」が作者の中で出来てないから、執筆中そのキャラを「演じられてない」という感じ。
これは物語とか展開とか本質的な話ではなく、セリフや地の文といった表面的な事なので、気にしないようにすれば気にならない。
だから「評価しようと思って」と気構えてれば普通に最後まで読める。
でも、表面的なところは素人にでも目につくモノなので、残念ながら何も気構えず読み始めたら10行でブラウザバックしてしまう。

小説第1話の批評依頼の返信 (No: 4)

投稿者 読むせん : 0 No: 1の返信

投稿日時:

タイトルが好きくないっす。 
 ファンタジー展開ってそれ系が好きな人しか読まへんねん。
ちょっと読んだら「あれ?読まず嫌いかも?けっこう面白い・・・・」ってなるだけに(;´∀`)

「チートハーレムで無双する」とか「下っ端、勇者を乗っ取りハーレムを築く」とか、そっち形が好きな人しか釣れないタイトルは良くない派です。

あと、今回めちゃ脚本っぽい。キャラの描写があまりに描いていない。

せやねー・・・・【「おはようございます勇者様」~プレイヤーとゲームキャラの人格が入れ替わったみたいです~】とかは?

小説第1話の批評依頼の返信 (No: 7)

投稿者 読むせん : 0 No: 1の返信

投稿日時:

読んできましたー。
あとはシナリオですね。
エアさんは・・・・・・・・個人的なノリで言うと文体が面白いのに展開が「驚愕レベルで普通」過ぎてズコー!!_(┐「ε:)_ってなる印象です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前の「僕どん」とかは
①気付いたらマッパで警官に捕獲され目を白黒させていたら、ヒロインと共にもう一人の僕が現れた。

までは面白い。

②二人の「僕」で思い出してみた所、自分(達)は昨日の夜の退社時刻、自室に帰る道の途中で何者かに鈍器で撲殺されバラバラに分割されたらしい事を思い出す
(When(いつ)昨日の22時ごろ
Where(どこで)帰宅途中の道で
Who(誰が)??ここだけ不明??
What(何を)僕を
Why(なぜ)殺意から
How(どのように)殴り殺し、死体をバラバラに切断した

5W1Hのうち4W1Hが読者に明示されてしまう。もう最後のW【犯人捜し】以外の選択肢がもうないねん

①起②承③転④結でいうと①起②結③承って感じ。
 ストーリーが膨らんでいき、意外な展開が転がって来る前に、ストーリーを終わらせてしまい、エピローグが続いてしまう。
――――――――――――――——
「ぼくあい」だと、
①凡庸な人でしかない「ぼく」には釣り合わないほど才能にあふれた相方(あいかた)がいるのだが・・・・その相方が奇病にかかってしまう。
②病気の進行によってどんどん変貌していっていまう相方を「ぼく」は止められないまま・・・
③病が進行しきってしまった相方と僕だけれど、二人とも、元気です。

・・・という【無力感】みたいなのが①起②結③承なシナリオ進行と噛み合って良かった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回もそうならないように気を付けてー(そのパターンの方が全体の雰囲気が良いならgoodっす)

小説第1話の批評依頼の返信の返信の返信 (No: 9)

投稿者 読むせん : 0 No: 8の返信

投稿日時:

「僕どん」で勝手に考えたシナリオだと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①気付いたらマッパで警官に捕獲され目を白黒させていたら、ヒロインと共にもう一人の僕が現れた。

②ヒロインの説明後、スーパー伏線タイム!!

自分はなぜ増えたのか?・・・・どうも増える体質らしい(分かっているならここで伏線目的で詳細を書く)
そして、どうも主人公は何者かに殺され、バラバラ死体にされたらしい(いつ?どこで?なぜ?を伏せる)

主人公はなぜ殺されたのか?誰が何の目的で、どうやって殺したのか?を伏せる
(バラバラに関しては触れていい。バラバラ殺人の多くはマイ車を持っていない人に多く、大きすぎる死体の処理に困り、運べるサイズにする目的で切る人が多い。猟奇趣味というより合理目的なの)

③真相究明に乗り出した主人公ズに対し、犯人は先手を打つ。すなわち主人公の体質をネットに流し、臓器ブローカーやら犯罪者予備軍の餌食になるよう画策する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 わざわざ公開処刑&皆殺しをねらった事から、主人公が増殖し生き残っている事、肉片からでも記憶は共通な事、そしておそらく・・・・・・主人公と犯人が顔見知りであることが予想される。
単なる「オヤジ狩りでウッカリ殺害パターン」や「人違い殺人」「誰でもよかった殺人」「うっかり轢き殺した」なら、わざわざそこまで行うとは思えない。

主人公はそこまで殺される恨みを買ってる職でも恋愛経歴もなさそう(③か②で明示)・・・こうなると【なにか目撃してしまった】可能性が高い。単に裏取引を見たくらいではここまでいかないと思う。
 ヤクザの犯行とかなら【黙っていろ】と脅されて住所と仕事場と保険証とかを確認されて追い返される程度だろう。
犯人はチームに加入していない単独犯~10人以下のグループ程度の可能性が高い。・・・・・10人もいれば主人公狩りをネットに任せたりしないと思う。

・犯人は3人以下で、主人公にバレたら困る行動をした。
・主人公は明らかに犯人ズ?がアウトな行動をしたのを見たかどうかした。

あれこれ主人公ズが騒ぐうちに、「死んだらしい日の記憶を細かく思い出す」作業に入る。
そこで主人公ズがあれこれ言い合いながら記憶を正確に洗い出し、「あの人あやしくないか?」という人を思い出す。

④謎の真相解明
・・・・とかねー

小説第1話の批評依頼の返信の返信の返信の返信 (No: 10)

投稿者 読むせん : 0 No: 9の返信

投稿日時:

「オレ入れ(仮)」
だと
①何故オレは勇者と入れ替わってしまったのか?
は愚問。割とどうでもいい要素だと思う。
②元の勇者はどこに消えてしまったのか?
愚問。主人公と入れ替わっている
③ここマジゲームの中?パラレル異世界転生じゃね?
愚問。勇者がゲームを俯瞰して見ています。
==============
ここから承(うけたまわ)るなら
・オレ=ゲーキャラである状体を把握できていない。シナリオは知っている。勇者との入れ替わりを知らない。
セリフこそ自分で能動的に出せるようだが、勇者の操るコントローラーでしか行動できない可能性が高い。

オレに分からない事
②元の勇者はどこに消えてしまったのか?
③ここマジゲームの中?パラレル異世界転生じゃね?
④そもそもオレって何?もしかしたら俺を勇者として操っているのも何時もの「オレ」なんじゃないか?要素
ーーーーーーーーーーーー
勇者=なんも分かっていない。ただゲーム画面にデジャブを感じている。
勇者に分からない事
⑤そもそもゲームという概念すら分からない可能性。トランプゲームや双六なら分かるだろうけどさぁ・・・
⑥現実世界のシステムが分かっていない(オレの職業スペックが唸りを上げる部分)
⑦「オレ」と入れ替わったこと自体が分からない(インド神話じゃねーんだから※インド神話だとザラにある展開)
⑧ゲームのプレイ仕方が分からない
====================
やらない方がいいだろうなー展開
・「オレ」と勇者のコミュニケーション
ゲーキャラと会話が成立って難しいよ・・・・音声交換てきな意味で。【画面の外にいる人!!もし、これが分かるなら「オレを右に三歩歩かせて」みてくれ】とか一方的なコミュは可能だけどね。

・「オレ」になった勇者による、ゲームオンリー展開。オレのママ氏とコミュニケーション取れてしまったからね。
時間制限をもうけたり、最終章とかでママや家族からの了解を得てからならOK。
――――――――――――——
「オレ入れ」だと、オレになった勇者側に「ゲーオタ&中二なヒロイン」とかが補助について何も知らない勇者にゲーム&日常生活アドバイスとかをしてもらうといいかも?とか思う
 
 更に言うと、【ゲームから解き放たれた勇者】こそ物語のメインストーリー寄りになると面白そう・・・と期待。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし、【こういう展開にしたいんねんけど】がもうあるなら、それをこういった場所に書いて

「どの要素を削って、どの伏線を盛った方がいいと思われますか?」と聞いたら、サタンさんあたりが的確に射抜いてくれると思う!!(´Д`)b←(他の人に丸投げする気である)

小説第1話の批評依頼の返信 (No: 11)

スレ主 エア : 0 No: 10の返信

投稿日時:

個人的な案としては、ゲームには出なかった設定やキャラクターが出てくるという流れでいこうと思っています。
当初は隠れボス、隠れダンジョンやバグかと思っていたが、後で違うことが明らかになり真相を探る形で行こうかと。
また、現実世界にも怪奇現象が起きるなど異変が現れ始める展開にする予定です。

なお、第2話以降ではスライム退治に行く予定なのですが、スライムが異常に多かった事から、一旦退却して作戦を練り直す。
その後、再び挑んで何とか大量のスライムを退治するが、今度はボスキャラ・ビッグスライムが現れる。想像以上に強いビッグスライムに苦戦しつつも何とか退治するが、何とビッグスライムの遺体から人型のスライムが登場。謎の敵キャラ出現とボスキャラ以上の戦闘力に全滅→ゲームオーバーしてしまう。

カイトがセーブをしていなかったせいで、今までのデータが一からリセットされ、カイトもそれまでの記憶を失うが、再びスライムと戦っているうちにかつての戦いの記憶をおぼろげに思い出し、何とか人型のスライムを倒した。
すると、カイトと良明が元に戻るという展開です。

参照
プロット
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/plot/novels/thread/347

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

小説第1話の批評依頼の返信の返信 (No: 12)

投稿者 読むせん : 0 No: 11の返信

投稿日時:

これ↑を、サタンさんの回答の返信欄に貼って意見をもらいに行くるのです。それか新しいスレッドを立てさせていただくのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個人的には_(┐「ε:)_ずこー!!!と言わせていただきます。エアさんの悪癖でたな?って感じ

「オレ入れ」の最終目標は【二人が元に戻る】
最終が「これ」なのであって、ページ数しだいで別に戻らなくてもいいです。
スライム(小ボス)たおしたら一瞬もどれたが、次の日にはまた入れ替わって「んにゃあぁぁぁぁぁあ!!」って切れる展開もアリです。そこはメインにしちゃアカンやつだ、たぶん。
====================
今回のテーマは「入れ替わり」とかではないですか?。「人間界を俯瞰する神様」と「俯瞰されていた人間」が入れ替わる。エアさんらしい悪趣味さが気持ちいいネタですね。

たしかマンスリーで触れていらっしゃった「トゥルーマン」と似た展開だと勝手に思うっす。

小説第1話の批評依頼の返信の返信の返信 (No: 13)

スレ主 エア : 0 No: 12の返信

投稿日時:

>スライム(小ボス)たおしたら一瞬もどれたが、次の日にはまた入れ替わって「んにゃあぁぁぁぁぁあ!!」って切れる展開もアリです。

そんな感じです。その調子で、謎解きをしたりラスボスを倒したりする展開でいこうかと思います。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

地の文の割合というか、タイミング

投稿者 時雨 回答数 : 4

投稿日時:

書いていてよく思うのですが、地の文を入れるタイミングはどうしたらいいのかなと。この辺はセンスと言いますか、人によって変わってくるとこ... 続きを読む >>

作中に『メモ』が挟まれる展開。アリか、ナシか。

投稿者 大野知人 回答数 : 6

投稿日時:

 お世話になっております。大野です。  今月半ばくらいまで魔法探偵モノのラノベを書いていて、今その推敲中なんですが……。  ... 続きを読む >>

『映画でいう撮影技法と同じ視覚的効果をあげている場面』が多く見受けられる小説が知りたいです

投稿者 長浜 回答数 : 5

投稿日時:

出来るだけ沢山知りたいです。文章力というよりは、技巧を生々しく確かめたいです。 ……分かりづらく、変な質問かもしれなくて申し訳... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:小説第1話の批評依頼 投稿者: エア

以前、プロット案で投稿した小説の第1話を投稿します。感想と親切な助言をよろしくお願いします。コメントは甘口から中辛でお願いします。

『入れ替わり勇者-ゲームオタクの俺がゲームの主人公と入れ替わりました-』1話
https://slib.net/98158

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ