小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

甘粕さんの返信一覧。最新の投稿順5ページ目

元記事:作品と作者の人格の返信の返信

これまた微妙に違う話かもしれませんが。
俺は『作品の面白さと作者の人格』は全く無関係だと考えますよ。

例えがアレですが、正直ネット上とか漁っているとパクリ小説とか『著作権ダイジョーブ!?』って言いたくなる作品とかちょくちょく目にします。

俺個人としては『差別主義者は滅べ!』(これもまた差別)と思っていますが、それは其れとして極端な差別主義者の言っていることは一貫している場合があって、文章として考えるとすごく面白かったりします。(滑稽、ではなくですよ)

正直言って、中国が作ったパクリアニメが日本の原作より面白いこともありますし、ヒトラーの『我が闘争』を読んで部分的ながら『気分はわかる』と思う時もあります。

良い作品かどうかと、どんな作者・制作背景があるのかは関係ありません。
ただ、それでも気持ちの上では難しいことがあるのはわかります。
そう言う意味で言うと『ツイッター絶ち』とかは有効かもしれません。

どんな作品であれ、娯楽品である以上は『読者を楽しませよう』という思いがあって作られていることを覚えておくといいかもしれません。

宗教的な発信であれ、人気に便乗したパクリ作品であれ、承認欲求を満たすための作品であれ、『人に楽しんでもらう』ことで、『知ってもらいたい』『買ってもらいたい』『認めてもらいたい』意思があるだけです。
人に楽しんでもらう、という思いそのものはきっと純粋なんだと考えれば結構楽しめるものですよ。

上記の回答(作品と作者の人格の返信の返信の返信)

スレ主 甘粕 : 0 投稿日時:

Twitterは精神衛生に悪いので、やってはいないのですが(偶然見てしまったという感じです)、確かに面白ければまだマシなのかもしれませんね。
人に楽しんでもらう観点から、という考えが少し抜けていましたね。
ありがとうございます。

カテゴリー : その他 スレッド: 作品と作者の人格

この書き込みに返信する >>

元記事:ヘキサ様及びドラコン様へ

不快な気分にさせたことは謝罪させていただきます。申し訳ございません。
確かに自分で読み返して慇懃無礼が過ぎたなとは思います。

ただ、怒られることを覚悟した上で率直に言わせて頂きます。
これまでの大野さんのレスには、私にとって不快なものが多くありました。そのため大野さんのご意見に賛同しかねるという見解は変えるつもりはありません。
不快に感じたレスは主に以下です。

>>~~『長所』コーナーに良かったと思う部分はまとめて書くし、それがあるから読んでるんだけど、正直『何が面白いの』レベル。
>>上の指摘で書いた通り、『何言ってんのかわかんねぇんだよ!』という部分が多々ある作品で、個人的にはとても読みにくかったですが~~

大野さんはここまで乱暴な言葉を使っておきながら「続きを読むつもり」と発言しています。
私にはこの態度が大変不快でした。読みにくいとか面白くないとか思うなら、何も言わずに読むのをやめればいいだけです。少なくとも続きを読みに行く必要はないでしょう。
逆に応援したいと本心から思っているならこんな言葉は使うべきではありません。率直に申し上げてモチベーションを無意味に削ぐだけですし、受け手側の感じ方によっては「アンチができてしまった」と認識してしまいます。その場合最悪のケースだと筆を折ってしまう可能性すら考えられます。

>>追記。『フリージア』は鉄オルのせいで少しガンダムを匂わせかねないので注意かも。

こちらは以前立てたスレッドのレスになります。
ここで大野さんはフリージアがあたかも鉄血のオルフェンズの固有名詞のように話しています。
私が返信にも書きました通り、フリージアは花の名前の一般名詞です。ただエンディングテーマのタイトルに使われただけのことです。
このレスを受けて私は大野さんのレスに真面目に対応するのをやめようと思いました。
まるで一般名詞をアニメの固有名詞と思っているような書き込みです。実際にそう思っていないとしても、こういったレスを書くとご自身の発する情報の信ぴょう性を損なう要因になります。

確かに大野さんの書いた感想に正しい部分はあると思います。
ただこの二件、特にフリージアの方がきっかけで、私は大野さんのご意見のどこまでが正しくて、どこが間違っているのかを区別できなくなりました。
返信を書いていないのはそのためです。大野さんの主張の中にある正しい部分を間違っていると認識して逆ギレするような返信を書きたくないのです。
もちろん第三者の方が複数人で「ここは正しい」「ここは気にするべきでない」と議論して下されば取捨選択はできると思います。
が、それは第三者の方の手を煩わせないと判断ができない(=自分で考えられない)状態になっていると言うことです。私はそのようなことをしてまで正解を求めることは望みません。
もちろん快く協力してくださるという方がいましたら、その厚意は有難く受け取らせてもらいますが……

ただ、長々とこの発言に至った背景を説明しましたが、不快に思った理由を伝えずに拒絶の意思を示したのは明らかに失敗でした。ここにつきましてはどう考えても私が悪いです。
大野さんご自身も『俺が悪かった部分については全面的に謝罪します』と仰っているので、これ以上追及するつもりはありません。誠に申し訳ございませんでした。

上記の回答(ヘキサ様及びドラコン様への返信)

投稿者 甘粕 : 3 人気回答! 投稿日時:

批評をもらいにきた、ということはそういう感想が来ることも覚悟する必要があるのではないでしょうか? 八つ当たりに見えますよ

カテゴリー : キャラクター スレッド: なぜか主人公の人気が伸び悩む

この書き込みに返信する >>

元記事:投稿してもランキングに入れず、すぐに挫折してしまう

数日前、なろうに新作を投稿したのですが、やはり今回もpv、ブクマが伸びず挫けそうになっています。
過去にも三作ほど序盤で打ち切った作品があります。
読まれない作品を書き続ける気力が湧きません。
書き続けたらいつか火がつく、なんて事はあるのでしょうか?

上記の回答(投稿してもランキングに入れず、すぐに挫折してしまうの返信)

投稿者 甘粕 : 1 投稿日時:

ランキングに入ったとしても、叩かれたり辺に注目される事もありますよ。
後は小説投稿サイトにランキングがある事で負の感情にブーストがかかったりするので、個人的には余り好きではない仕組みなんですがね。
ランキングがない投稿サイトってないものでしょうか。

ランキングに載る、だけが目的であれば小説じゃなくてもいいのでは?
何を目的として創作をしているんでしょう?
まずは創作をするきっかけとなった出来事を思い出してみてください。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 投稿してもランキングに入れず、すぐに挫折してしまう

この書き込みに返信する >>

元記事:作品と作者の人格の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

あくまで「読むせん的に」は【少女っぽい】所がある「気がする」ってだけなので、正解かどうかまでは知らないですね。それこそ男女二元論じゃないわけですから。「へー、俺ってそーなのかなー?(鼻ほじ)」くらいでお願いします(;´∀`)

上記の回答(作品と作者の人格の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 甘粕 : 0 投稿日時:

わかりました。
そういうふうに考えた事もなく
非常に新鮮でありました

カテゴリー : その他 スレッド: 作品と作者の人格

この書き込みに返信する >>

現在までに合計199件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全40ページ中の5ページ目。

ランダムにスレッドを表示

おちや、教訓

投稿者 ポコポコ 回答数 : 4

投稿日時:

1話、2話3話、、、と書いていますが、おちや教訓などが無い所は、書いても意味がないのでしょうか? 青春したい先生が、生徒を連れて合... 続きを読む >>

主人公を誰にするか

投稿者 まろひこ 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは。 今考えているアイディアで、スライムモンスターが重要な役割を担うものがあります。 具体的にいうと、舞台は現代... 続きを読む >>

オリ主とパーティメンバーの戦う動機

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 1

投稿日時:

 まず復讐譚が思いつきました。コレはありですよね。妻子と親友をこ○された復讐とか。  もう一つは単純に人をこ○すのが楽しいからこ○... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:アイデアはあるが小説が書けない/繋ぎの場面が書けない

タイトルにも書いた通り、(自分の中では)良いアイデアが沢山浮かびます。ですがそれをうまく文章に出来ません。妄想、というか頭の中では情景やストーリーが映像のように思い浮かべられるのですが、いざ書こうとなると筆が進まなかったり、書けても一行くらいだったりします。
また、重要な転換点や戦闘シーン、盛り上がるような場面は書きやすいのですが、それらを繋ぐ日常のような部分が全く書けません。繋ぎの平坦な部分がないと物語は成り立たないのに、盛り上がりの部分だけしか書けません。
これらは小説の才能がないということなんでしょうか。回答いただけるとありがたいです。

上記の回答(アイデアはあるが小説が書けない/繋ぎの場面が書けないの返信)

投稿者 読むせん : 0

逆に日常パートだけならかける—( ゚Д゚)ノ

私には才能が無い。ただし、この世には足が無くとも逆立ちで爆裂歩行かます猫はいる。才能なんて目視できんものが無くとも、別に書けるでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>いざ書こうとなると筆が進まなかったり、書けても一行くらいだったり
>>重要な転換点や戦闘シーン、盛り上がるような場面は書きやすい

ココ質問。重要な転換点や戦闘シーンなら何行も何ページもちゃんと書けるのですか?
ここも短いと純粋にアウトプット力(りょく)の問題かと。

========================
それらを繋ぐ日常のような部分が全く書けません。

大事な点は、そもそも『そこ』でしょうか?
物語を書けますか?書くときはどんな手順で書きます?

なんかワイルドな人は結末を決めずに書くリレー小説みたいなのばかり書く人がいますが、基本は脚本を再現するように、大まかな流れを決めてから詳細にうつる模様です。

えっと・・・・例えば

異世界召喚ものを書こう

召喚者は異世界の召喚学園の学生で、召喚された人は【地球侵略に来た宇宙人】。

宇宙人はパラレルワールドへの送還という彼らの母星にもない最先端技術を持つ地球に警戒モードを引き上げると同時に、どうにかしてその情報(地球の謎テクノロジーマジやべぇ)を侵略中継地であるマザーシップに持ち帰りたい。そのためにもこのパラレル次元から帰還したい。(主人公の目的)

一方、召喚主の学生は毎度おなじみ召喚先である【地球界】の召喚獣を呼んだつもりが、今までの物と明らか違うイアイアな異形を召喚したことにドン引き。地球語を話しかけても通じない。どないせいっちゅうねん(ヒロインの動揺)

ヒロインは、どうにかして主人公を抹殺するか送還するかしないと次の召喚獣を呼べない。主人公はそもそも帰り方が分からんし、せっかくだから異世界の物質サンプル持って帰れるようにしておこう!!うまくいけば母星では希少になった物質とかあるかも

みたいな話を書こう

宇宙船の描写ほしい
宇宙人の性格や職業、ビジュアルは?
ヒロインの説明欲しい
学園(召喚先)の設定
宇宙人ブラックジョーク欲しい
そもそもギャグメイン?正統派アクション?
オチは?

・・・・みたいな?こういう粗筋を整えず、いきなりすぎる場所からストーリーを組み立て始めていませんか?
カコイイキャラがずばー!!とか。

カテゴリー : その他 スレッド: アイデアはあるが小説が書けない/繋ぎの場面が書けない

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:人魚が魚を食べるのは共食いになるのだろうか

いつもお世話になっております。如月千怜です。
今回はスレタイの時点でいつもに増して下らない質問なのですが、ファンタジー書きとしてはどうしても気になる部分なので投稿させていただきます。
……常連様に散々迷惑をかけたキャラクター関係の話よりはまとも? まあ、そうですよね……

ファンタジー好きではない人にもファンの多い人魚なのですが、今回食性のことで大変気になることがあります。
というのも、彼らの食事は何になるのかということです。
一応私は順当なところとして魚、貝、海藻、甲殻類のどれかを主食にしているのだろうと考えました。
それで本題なのですが、今あげた候補の一つである魚を食べたら共食いになるのかという疑問が浮かびました。
既存作の「人魚姫のごめんねごはん」という作品では魚を食べることは共食いになるとされていました。またワンピースでも魚人島編では「人魚の主食は海藻と貝で魚は食べない」と言及されていたような気がします。

でも、この二作の描写が私はイマイチ釈然としないのですよね。
魚を食べる魚はたくさんいます。肉食魚という奴ですね。でも世間では肉食魚の食性を共食いと呼ぶことはありません。
だから人魚も肉食魚に入らないのかと思ったのですが……皆様はどう思いますか? ファンタジーが好きな方の回答をお待ちしております。

上記の回答(人魚が魚を食べるのは共食いになるのだろうかの返信)

投稿者 ふ じ た に : 1

作品によって、人魚の扱いって変わりますよね。
昔話の人魚姫や恋愛系では、考え方や暮らし方は人間と同じような感じでしたけど、
他の作品では、モンスターみたいに人間を襲う(捕食する)ような怖い存在として描かれていることもあります。ホラー的な作品だと、最初人魚の美しさや優しさに誤解するんだけど、油断させて襲ってくるとか、そういうオチもみかけました。

魚と友達だから、魚は食べないっていう設定もありだと思いますし、
「あらしのよるに」みたいに食べたいんだけど友達設定も面白いと思いますよ。

だから、人魚がどういう解釈で描かれようとも、今回はこのパターンなのねって受け止めるくらいで、特に違和感はないですね。
斬新な解釈で描くのも面白そうです。

執筆、がんばってくださいね~!

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 人魚が魚を食べるのは共食いになるのだろうか

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:小説+αを読んでも何も思わない

あれだけ分析する(前スレ)といって、ここには質問しづらかったのですけれど……とても。大したものではないと受け止められがちであり、リアルでもネットでも回答がもらえなかったため、ここに質問させていただきました。
気恥ずかしいです。

娯楽作品を鑑賞しても何も思わず、悩んでいます。
小説を読んで感想が思い浮かばないので、能動的に訴える媒体である映画を途中まで鑑賞しましたが、これでも感想が思いつきませんでした。

別に気にしなくてもいいと仰る方もいるかもしれませんが、作品を素通りしてエッセンスを得られないというのは、わりと重大な悩みだったりします。

その映画のレビューでは色んな感想がのっていました。ですが私には、物語でこのシーン良いな!とか、このシーンはないな…とか、そんな感情がありません。
雑念に囚われてるとか、頭では他のことを考えているとか、集中できてないというべきなのでしょうか?
特に映画そのものよりもあらすじやレビューを見たときのほうが面白そうに感じました。噛み砕いている表現だから?

この状態から脱するにはどうすればよいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。繰り返すようですが、かなり恥ずかしいです。

上記の回答(小説+αを読んでも何も思わないの返信)

投稿者 でんでんむし : 2

その感覚は短所でもありますが、長所にもなりえると思います。いい意味で高い理想を持てているかもしれません。例えば自分はほとんどの映画や小説などの娯楽で感動できます。ですが周りからよく「薄い人間」とも言われます。何も感じないも捉え方一つで立派な感想と言えるのではないでしょうか。作者様のその感覚を執筆に生かすとして、プロローグの一発目で「私は映画や小説を見ても何も感じない。周りの皆は涙を流して感動しているが、私は何も思わない。何故だろう」みたいな始まりだったら自分はちょっと読みたくなります。感想自体が重要ではなく、その感覚をどれだけうまく執筆に繋げられるかが重要だと思います。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説+αを読んでも何も思わない

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ