小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

作品と作者の人格の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

作品と作者の人格の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信(元記事)

少女性ではなく、多分発達障害の同一化しやすい所が出ている可能性があります。
それに関しては然るべき機関に相談するとして。

男も女も異性の感覚な私にとって
そういう少女の特異性みたいなものも余りわかりません。怖いなと思う時はありましたけど。

ありがとうございます

作品と作者の人格の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

あくまで「読むせん的に」は【少女っぽい】所がある「気がする」ってだけなので、正解かどうかまでは知らないですね。それこそ男女二元論じゃないわけですから。「へー、俺ってそーなのかなー?(鼻ほじ)」くらいでお願いします(;´∀`)

カテゴリー : その他 スレッド: 作品と作者の人格

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「作品と作者の人格」の返信一覧

他の相談一覧

主人公の目的と作者としての願望

投稿者 さやえんどう 回答数 : 3

投稿日時:

とにかく自分自身の欲望として執筆の原動力にもなっているハーレム物を書きたいんですが だからと言って「俺はハーレム王になる」みたいな... 続きを読む >>

刑事もの小説の書き方

投稿者 サツキ 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは、サツキです。 このミスに応募するために、頑張っています。 私は、ミステリーを書くのは初めてです。 やはり、警察の組... 続きを読む >>

表現力について

投稿者 回答数 : 8

投稿日時:

 初めまして.最近小説を書き始めました(初心者です). ジャンルは異世界で,主人公である女の子が二つの世界を行き来する物語です. ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ