小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

にわとりさんの返信一覧。得点の高い順2ページ目

元記事:歌詞について

登場人物に歌わせたい場合、自分で作った歌詞なら問題ないんですか?

また、登場人物にカラオケとか行かせた場合ってどういう風に表現したりしてますか?

上記の回答(歌詞についての返信)

投稿者 にわとり : 4 人気回答! 投稿日時:

 小説家になろうに歌詞の引用ガイドラインがあって、いろいろ詳しいのでリンク載せときます。

歌詞転載に関して
https://syosetu.com/site/song/

 まあ、これを守っておけば絶対大丈夫っていう、かなり厳しい基準ですね。
 法律的には引用の規準が満たされていれば問題ないので、楽曲名が分かるようにしとけばだいたい大丈夫なはずなんだけれど、もしかしたらJASRACから怒られるかもしれないので、トラブルを避けたいなら上記なろうのガイドラインに従うのが賢明かもしれない。
 つまり、著作権者に許可が取れた曲or著作権が失効している曲(著作権フリーの曲とか作者の死後70年以上経過している昔の曲とか)を使えばOK。『自分で作った歌詞』なら絶対大丈夫。

>また、登場人物にカラオケとか行かせた場合ってどういう風に表現したりしてますか?

 歌詞の内容がストーリー上で意味を持つわけではないのなら、そもそも歌詞は書く必要がない。A子はマイクを握りしめて熱唱した。軽快なBGMにA子の伸びやかな美声が重なる。云々……。などと書けば"カラオケで歌ってる"ってことは読者に伝わるし、それで十分。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 歌詞について

この書き込みに返信する >>

元記事:トランスジェンダー(性同一性障害)の女の子×普通の女の子の百合について

はじめまして。藍川です。
小説を描き始めて1ヶ月とたたないにわかです。
タイトルの通り、トランスジェンダー(FtM)の女の子と普通の女の子を主人公にした百合を書きたいと思っています。
そこで質問なのですが、そもそもこれを百合と呼んでいいのでしょうか?
また、どのような点で普通の男女の恋愛と差別化すればいいでしょうか?

上記の回答(トランスジェンダー(性同一性障害)の女の子×普通の女の子の百合についての返信)

投稿者 にわとり : 4 人気回答! 投稿日時:

 いちおうTS百合っていうジャンル名もあるので大丈夫。というか作品のジャンルなんて執筆中に気にしなくても、面白ければ正義なので悩むことはないと思う。
 べつに普通の百合と差別化する必要もない。FtMはそのキャラがFtMである必然性がなかったら作中に登場させちゃいけないのかと言ったらそんなことはないので。その前提を共有したうえであえてFtMに特有の展開を考えるなら……『質問なのですが、そもそもこれを百合と呼んでいいのでしょうか?』っていうのがまさにそれなんじゃないですかね? つまり主人公のFtM子が普通の女の子と百合関係になるのですが、ここで"これって本当に百合なの?"と悩むわけです。男体持ちのままだったらお相手の子とこういう関係にはなってなかったはずで、これってつまり相手の子を容姿で騙してるのと一緒なんじゃね? っていう不安。わざわざ性転換したメリットと表裏一体だからこそ根が深い。逆にMtF子からカムアウトされた普通の子も、"私はMtF子のことを同性として好きなんだろうか、それとも異性として好きなんだろうか?"と自分の心が分からなくなってしまう。そういうのが順当かなと思った。

カテゴリー : ストーリー スレッド: トランスジェンダー(性同一性障害)の女の子×普通の女の子の百合について

この書き込みに返信する >>

元記事:設定被りは、どこまでが仕方ないのでしょうか

初めて質問させていただきますため、至らぬ点がありましたら申し訳ありません。

質問なのですが、タイトルの通り、他作品との設定被りはどこまでが許されるのでしょうか。
と言うのも、自分が書いている作品の設定が色々な作品に似ている気がしているのです。
簡単に書けば、現代を舞台に魔術師や不死の存在が人知れず戦っている、と言う話です。
何となく、よくありそうな設定だと自分でも思います。具体的に言えば、主人公が即死能力的な物を持っているのですが、それは、不死と言う単語と相まって月姫のように感じられますし、敵が実在(?)のオカルトをベースにした組織と言うのは、Diesや科学ADVシリーズのような印象を受けるかも知れません。何より、自分がそれらの作品の影響を受けていないとは全くもって否定できないのです。どれも、好きな作品なので。
無論、パクリはしていないつもりですし、話の流れや結論は、それらとは違う物になっているはずです。ですが、設定だけ見ると、単なる二番煎じに陥っているような。もっと言えば、パクリになってしまっているような気がしてきて、こうして質問させていただきました。
皆様は、創作においてどの程度の設定被りは許容されると思いますか?

上記の回答(設定被りは、どこまでが仕方ないのでしょうかの返信)

投稿者 にわとり : 3 人気回答! 投稿日時:

たとえば二次創作には"二次創作としてのオリジナリティ"が宿るように、設定や人物造型の類似は物語全体の印象からすれば些細なものです。小説の本体は"結末に至る過程"なので、展開のアイデアとその意味づけに独自性があれば問題ないでしょう。

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: 設定被りは、どこまでが仕方ないのでしょうか

この書き込みに返信する >>

元記事:悪い性格の人が書けません

悪い性格というものを自分はうまく描くことが出来なくて困っています。
ただ、悪役がというわけではなくて、根っこが「いい性格」の人以外の人が掛けなくなってしまっているんです。

例えば、高飛車な性格の子は、必ずしも性格がいいとは限らないと思います。
どこかプライドが高かったり、自分の価値観で他人への評価を下したり、と善意による行動ではないことがほとんどです。
だからといって、悪意によるものではないとは思うのですが、この善意でもない悪意でもない性格のキャラクターが描けないんです。ツンデレとかもちょっと書くのが苦手です。
いろんなキャラクターをかけるようになるためにコツはあるでしょうか。

上記の回答(悪い性格の人が書けませんの返信)

投稿者 にわとり : 3 人気回答! 投稿日時:

 まず高飛車な子になりきりましょう。
 プライドが高くて、自信家。自分の価値観を信じているから、それに合わない他人の言動を見ると不愉快になったりする。こいつバカだなと思った相手には初っ端から高圧的な態度を取ったりする。だって相手がバカなのがいけないんだから。自分は正しい。正しいことを言ってるだけなんだから私は悪くない。間違ったやつに間違っていると言って何が悪い。言葉遣いが高圧的? そんなこと知るか。間違っているやつが悪い。私は正してやっているだけだ。言葉遣いでしか批判できないあなた方のほうがよほど愚かだ、卑屈だ、卑怯だ、醜悪だ、最低だ。そんな奴らに媚びるくらいなら私は高飛車でいい。高飛車でいられることこそ私の誇りだ。私には自信がある。私は私が正しいことを知っている。だから私の価値観で他人に判断を下すことに躊躇いはない。私は正しい。私は正しい。云々……。

 次に、彼女と性格が合わなそうなキャラクターをイメージしましょう。彼女がきっと辟易して、苛立って、どうしようもなく悪意を向けてしまうであろうキャラクター。高飛車な子にぶつけるなら卑屈な子がいいでしょうか。
 表向きは物分りがいいのだけれど、言ったことが本当に分かっている気がしない。でもでもだって、そればかり。怒られたらすぐに謝る。怒られなくても先手必勝とばかりにことあるごとに謝る。ごめんなさい、ごめんなさい、申し訳ありません、もう二度とこんなことはしません、私はバカなんです、愚かなんです、ごめんなさい、ごめんなさい、許してください、あなたについていきます、もう逆らいません、全部あなたが決めてきください、あなたが正しいんです、私が口を挟むなんてバカでした、許してください、ごめんなさい、ごめんなさい、私はゴミです、カスです、私は生きている価値がない、あなたが正しい、あなたは正しい、許してください、許してください、云々……。

 こんな子に付きまとわれたら高飛車な子はどうなってしまうでしょう。
 私は正しい。あなたは間違っている。私は私に自信がある。そこは譲れない。だから言いたいことは言わせてもらう。なのになんだその目は。その責めるような目は。まるで私があなたをいじめているかのような、その恨みがましい、憐れむような、対話を拒絶するような、自分の殻に引きこもるような目をやめろ。ごめんなさい許してくださいもう二度としませんとすぐに意味もわからず謝る癖をやめろ。自分が何に対して謝っているかも理解していないくせに、そうすれば追求から逃げられると思って軽々しく自己卑下するのをやめろ。まるで私を悪者みたいな目で見るのをやめろ。やめろ、やめろ、やめろ。ばかにするんじゃない。あなたはそうやって、自分の本心なんて一度もおくびにも出さないで、へこへこと頭ばかり下げて、媚びて、媚びて、それで今まで生きてきたんだろう? そうやって、自分自身は空っぽのくせに誰かに取り入って、なんとなく周囲を味方につけて、そうやって生き残ってきたんだろう? 憎い。お前が憎い。私は私を信じて生きてきた。私は私の身一つで、私に対する批判も悪意も受け止めてきた。その結果として高飛車と思われたからとして、それが何だ。私が私であることを誰かに明け渡すことに比べたら遥かにマシだ。だというのにお前は何だ。プライドはないのか。己の信じるものはないのか。そんな生き方、私は認めない。お前を許さない。改心させてやる。薄っぺらい謝罪は聞き飽きた。みんなの前でお前を辱めてやる。お前の生き方の限界を、間違いを、愚かさを暴いてやる。卑屈さで覆い隠したつもりの高慢さを白日の下に晒してやる。その瞬間こそ真にお前が私に感謝する瞬間だ。覚悟しろ、ぶっ潰してやる。許さないからな。逃さないからな。お前の底までさらってやる、しゃぶり尽くしてやる、見てろよ、待ってろよ。化けの皮をはがしてやる。云々……。

 まあこんな気持ちになりますよね。自分ならなります。高飛車キャラを自分にインストールした瞬間から、人間性が悪い雑魚は視界に入ったら灼き殺したくなる。これ、でも純然たる悪意ですよね、客観的に見たら。
 コツっていうか、そこまで高尚なものじゃないかもしれないですが、そのキャラの心の底まで、どこまで降りていけるかっていう話だと思います。書けない時点で作者のキャラ理解が浅いんじゃないですかね。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 悪い性格の人が書けません

この書き込みに返信する >>

元記事:執筆中の倦怠感について

どうもこんにちは。質問させてください。
頭の中で物語を考えたり、作ったプロットを字にするのは楽しいのですが、いざ執筆!となるとどうもやる気が起こりません。書けないわけではないんですが集中力が続かず、動画だの漫画だのゲームだのに走ってしまい、なかなか筆が進みません。
集中力・やる気が続かないという感じです。ですが目当ての新人賞が迫ってくると「早く書かないと!」とソワソワしてしまう始末。締め切りギリギリになるとやる気が湧いた時はバーッと書けてしまうんですが、そうなるのはマレです。
自分と同じような感じの方、いらっしゃいますでしょうか? 皆さんからご意見をいただければと思います。

上記の回答(執筆中の倦怠感についての返信)

投稿者 にわとり : 3 人気回答! 投稿日時:

 これはもうどうにもならないと思う。いちど『締め切りギリギリになるとやる気が湧いた時はバーッと書けてしまう』って言う成功体験をしてしまうと、人間は易きへ流れるので"あのときはなんとかなったんだからまだ大丈夫"って考えてしまうし、理性ではだめだって分かってても惰性に抗うのは難しい。
 あんまり回答になってないかもしれませんが、これ、個人的には"克服困難な症状"だと思います。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 執筆中の倦怠感について

この書き込みに返信する >>

現在までに合計247件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全50ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

出オチは是か? 非か?

投稿者 ドラコン 回答数 : 19

投稿日時:

 ドラコンです。下記プロット掲示板投稿分の追加質問でもあり、プロット掲示板に追記するか、創作相談掲示板に投稿するかで、迷いました。で... 続きを読む >>

色々

投稿者 黒々 回答数 : 3

投稿日時:

こんばんは。応募のことといろいろなことを聞きたくてこちらに書きました。 1;応募するサイトに有るエントリーシートの略歴ですが、... 続きを読む >>

こんなのどうかな?

投稿者 もふ 回答数 : 5

投稿日時:

俺の名前は、鈴木。友達2人と一緒に暮らしてしている。 ある日、買ってきたものをしまおうと、倉庫を開けると、友達の山田の死体があった... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:小説での悩みごと

私が今書いている小説で男性の人気アイドルとの恋を書いているのですがアイドル名が思い付きません。なにかいいアイドル名ありますか?

上記の回答(小説での悩みごとの返信)

投稿者 霜月 一三 : 1

はじめまして!
男性アイドルとの恋、というのは魅力的なテーマですよね。
さて、本題の、「アイドルの名前」ですが、私の経験から言うと、他人の考えた名前をそのまま使っても、西崎様自身が、自分の小説、キャラクターに愛着が湧きにくくなってしまう可能性があります。
だから、今回はヒントだけにします。
まず、そのアイドルが目指す方向性、性格、芸名と本名は違うかなどをはっきりさせるといいと思います。
そして、アイドルとしての方向性や性格などから、似合う漢字とかを組み合わせて名前を作るといいんじゃないでしょうか?
例えば、クールなイメージのアイドルなのに、本来の性格は天然のアホの子、みたいなキャラにしたい場合、芸名と本名を分けることで、「アイドルとしてのキャラ」「本来の性格のキャラ」をしっかり分けて、イメージに沿った名前を考えることができます。アイドルの時は「氷室」って名字を使っているのに、本当の名字は「温水」みたいな。
名前と本来の性格にギャップがある(例えば、「元気」と言う名前なのに病弱)、というのも名前ネタとしてはアリですが、すぐに死に設定になる場合が多いので、イメージに沿って名前を付けるのがおすすめです。
あと、最近の人気の名前ランキング、みたいなものや創作に使える名前を紹介するサイトもたくさんあるので、参考にしてもいいかもしれません。
長文失礼しました。お互い頑張りましょう。

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: 小説での悩みごと

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ぶっちゃけたこと、聞いていいですか?

昨日はやる気満々なこと書きましたけどー、なんか丁度私が利用し始めたのと前後して散発的にトンチキな荒れ(議論とは絶対言わない)方してるみたいで、よく読んでも記事主がトンチキな場合もあるけど反論してる方も大概同レベルでトンチキなことがあるみたいで、作品掲載したり記事書いた時にそういう同レベルな争いに本人無視して利用されたら、すっっっっっっっっごい嫌なんですけど、今までそういう事に加担して来た人達としてはどうお考えなんですか?
昨日しかり為になる助言は貰ってますけど、その辺やっぱすごい不安なんですけど。

上記の回答(ぶっちゃけたこと、聞いていいですか?の返信)

投稿者 あまくさ : 0

そもそも、創作相談掲示板にこういうスレを立てることの傍若無人さについては、いかがお考えですか?

カテゴリー : その他 スレッド: ぶっちゃけたこと、聞いていいですか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:自信満々の小説がダメダメだったら、どうする?

 長い期間、設定を練って、自信満々の小説の設定や物語を作ったとする。
 実際に指摘をして貰ったら、これでもかと言うほどダメダメだった。
 どうしますか?

・もう一回同じ作品を練り直す
・その作品は忘れて、次の作品を作り上げる

 など。
 

上記の回答(自信満々の小説がダメダメだったら、どうする?の返信)

投稿者 鬼の王の墓標 : 0

先日あなたの作品に意見させていただいた者です。
……このスレッドを立てられたきっかけがもし私だったら、と恐縮していた次第ですが。

私なら別の作品を作りますね。最後まで作ってしまったら修正するのは難しいのできっぱり諦めます。
個人的に大規模な書き直しは昔の自分を否定することと思っていますので、割り切った方がメンタルへの傷が少なくてすむかと。
もう一度練り直すなら他の方も仰っている通り時間をおいてからの方がいいと思います。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 自信満々の小説がダメダメだったら、どうする?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ