小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

殺しの是非の返信の返信

元記事を読む

殺しの是非の返信(元記事)

倫理など、現実世界から考え始めると迷うかもしれません。作品事例をいろいろ引き合いに出しても解決しないんじゃないかと思います。

ゴブリン、オークが出現するとして、いかに人間に近い形態かどうかは、あまり問題ではないはずです。もし大事なところがあるとすれば、意思疎通がどの程度できるか、などでしょう。例えば、普通に会話できる牛がいたとして、殺して食えるか。ちょっと抵抗あると思います。生物ではない会話AIに親しみを感じたりもしますよね。

しかし、特撮ヒーロー物では、怪人とヒーローは普通に言い合いし、敵対関係ながらも意思疎通できてまして、しかしヒーローは怪人を倒します(たいてい殺してる)。問題は、視聴者(のメインターゲット層)が納得するかどうかでしょう。

ラノベですと、例えば「ゴブリンスレイヤー」ではダンジョン経験のないパーティがゴブリン退治に赴き、極めてむごい目に遭うわけですよね。パーティのほうも、いささか自信過剰で鼻につく感じがあったかもしれないけど、それとは比べものならない嫌悪感がゴブリンに生じてます。

そうなると、主人公ゴブリンスレイヤーがゴブリンなら問答無用に殺戮しても、納得感は出ます。サブキャラが子どもゴブリンを見て、さすがにためらうも(それはそれで気持ちは分かる)、主人公が殺害するのも仕方ないと思えます。

これがもし、「敵対することもあるけど、仲良くやれもするゴブリン」だったら、そうはいかないでしょう。少なくとも、問答無用に駆除、にはしにくい。

そういう違いが生じるとして、現実の倫理観は直接の関係はないですよね。作者がゴブリンがどういう生物かを設定し、きちんと描写したからのはずです。つまり作者の戦略通りということです。

「生態が人間種に近しいゴブリンやオークを殺すべきか否か」で悩んだとしたら、殺すか殺さないかを迷うような設定、描写になっていると考えるべきでしょう。ゴブリンの基本的な行動がどうなっているか、ということですね。嫌悪感を強く催す設定、描写があれば殺していい。それほどでないなら、殺すかどうか迷う。あるいは、例外的に人懐っこいゴブリンがいたら、むしろ助ける。

繰り返しですが、天下りに決められるようなものではなく、作者が特定の作品でどう設定し、描くか次第です。

殺しの是非の返信の返信

スレ主 まさまる 投稿日時: : 0

ご回答ありがとうございます。

「ゴブリンスレイヤー」良い作品ですよね。もとは「やる夫スレ」産と聞きましたが、世界観の設定がすごくよくできていて、説得力があります。
参考文献として活用してみます。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 殺しの是非

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「殺しの是非」の返信一覧

他の相談一覧

現在、今年出す新人賞を書いていますが、悩みや聞きたいことがあります。

投稿者 NOVEL素人 回答数 : 12

投稿日時:

現在、今年出す新人賞を書いていますが、悩みや聞きたいことがあります。 1 今書いている作品が、前半後半で切り替わる作品はどう... 続きを読む >>

人気にあやかりたい!

投稿者 桜内璃奈 回答数 : 8

投稿日時:

お初にお目にかかります。 桜内璃奈と申します。 ネット小説隆盛の昨今、小説家になろう様やアルファポリス様、あるいはカクヨム様... 続きを読む >>

人気が出るための三大要素

投稿者 平田崇達 回答数 : 3

投稿日時:

おかしなことを言うようだが、気にせず聞いてくれ。昔、小耳にはさんだ情報によると古今東西あらゆる娯楽作品にて確実に人気の出るという三大... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ