小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

あらすじの相談の返信の返信

元記事を読む

あらすじの相談の返信(元記事)

こんにちは。
「自動人形を裏で操っている黒幕を排除するのに力を貸してほしいと言うが……」
ここは読んでいて続きが気になるのでよかったです。
面白くなりそうな要素が散りばめられている印象があります。
ただこれをどう書くかは何も伝わってきません。

後は全体的に字間がつまっていていいのですが。
「片や吸血鬼たち。→→ 地獄のような均衡を保っている。」
ここは設定語りになってしまっているので一行でまとめるなり、もう少しゆとりがあってもいいような気がしました。
「そのネタで書くならこういうことを意識した方がいい」
ラノベらしい内容ですが舞台の記述がありません。
もう少し舞台に寄せることを意識しながら話を作っていくと、いいかもしれません。

応援しています。

あらすじの相談の返信の返信

スレ主 柊木なお 投稿日時: : 0

t様

はじめまして。
返信ありがとうございます。

>面白くなりそうな要素が散りばめられている印象があります。
>ただこれをどう書くかは何も伝わってきません。

あまくさ様さまからもまさに同じご意見をいただいたところで、おっしゃるとおりだと思います。次に同じような相談をさせていただく際には、設定だけでなくストーリーの部分まで詰めて持ってこようと思います。

>「片や吸血鬼たち。→→ 地獄のような均衡を保っている。」
>ここは設定語りになってしまっているので一行でまとめるなり、もう少しゆとりがあってもいいような気がしました。

確かに、世界観をひと言でまとめられるようなコンセプトが欲しいところですね。現状だと設定がとっ散らかりすぎて説明のしようがないので、まずはストーリーをきちんと決めて、不要な分を整理するところからかなと思いました。

ラノベらしい内容ですが舞台の記述がありません。
>もう少し舞台に寄せることを意識しながら話を作っていくと、いいかもしれません。

なるほどです。舞台に関しては引き出しに乏しい自覚があるので、少し意識して書いてみようと思います。

コメントありがとうございました。
参考にさせていただきます。

カテゴリー : ストーリー スレッド: あらすじの相談

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「あらすじの相談」の返信一覧

他の相談一覧

キャラクターの能力とその数

投稿者 カレーうどん 回答数 : 5

投稿日時:

最近小説を趣味で描いているんですが主人公に どんな能力を与えればいいのか迷っています。 今のところ考えついているのは筋力増加です... 続きを読む >>

悪の組織の幹部って、どんな順番で倒した方が望ましいか?

投稿者 壱番合戦 仁 回答数 : 12

投稿日時:

 どうも、壱番合戦 仁です。  今、ロックフェラー財団みたいな悪の組織のドンと、その実行部隊を兼ねた幹部たち六人と対決する後編を書... 続きを読む >>

書きたいジャンルがちょっとした事ですぐに変わってしまいます

投稿者 蓮華 回答数 : 5

投稿日時:

その日の気分だったり、作品に影響されたりですぐに変わってしまいます。 熱心に設定を練ってたのに、面白い作品に出会うと自分のはつまら... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ