小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

主人公の弱点の返信の返信

元記事を読む

主人公の弱点の返信(元記事)

毎度のことですが、スレ主さんは「設定として弱点をどう作るか」じゃなくて
「その弱点をストーリー内でどう使うか」を考えていくのが良いと思いますよ。
「酒癖が悪い」にしろ「女性と話すのが苦手」にしろ、色々使用法の先例は不自由しないので、設定としてはもう十分だと思います。
なので、「二日酔いで上手く動けずピンチに陥る」とか「口の上手い女性に言いくるめられて普通なら受けるはずのないヤバい仕事に巻き込まれる」とかそういうストーリーの中での使い方を考えていくのが良いですね。

特に、ヴェロニカとの仲を進めていくのであれば、2つ目の弱点の使い方は割と大事。
最初は反感もってる状態で初めて、メイド仲間に「あれはあんたに惚れてんじゃないの?」とか言われて意識しちゃったり、かと思えば怪しい女に鼻の下伸ばしてとんでもない依頼押し付けられて「女なら誰でもいいんでしょ!」とぶんむくれてみたり。
なんてラブコメ妄想がはかどりますね。

主人公の弱点の返信の返信

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 0

ワルプルギス様、いつもありがとうございます。

>設定としてはもう十分だと思います。

お話を伺っている限り、どうやらこのまま行ってもキモくならないで済むっぽいですね。むしろ変に自主規制しない方がいいかもしれません。

>メイド仲間に「あれはあんたに惚れてんじゃないの?」とか言われて意識しちゃったり

ちなみにこのヴェロニカに惚れている説ですが、後だしで申し訳ないのですが私の方でも想定していた設定です。
主人公が惚れている理由としては、TS転生した先で初めて会った女の子だからという面が大きいです。

>かと思えば怪しい女に鼻の下伸ばしてとんでもない依頼押し付けられて「女なら誰でもいいんでしょ!」とぶんむくれてみたり。

これはやるとしたら身内かそれに近いキャラクターにかけさせた方が良さそうかもですね。
「中身が男性で女性が好き」という情報を外部からピンポイントで掴むのは結構難しいから、ユークリッドやヴェロニカ本人の知り合いが彼らから情報を掴んでかけることになると思います。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 主人公の弱点

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「主人公の弱点」の返信一覧

他の相談一覧

『すでに黒幕が死んでいて、その目的を解明しながら事件にかかわっていた人物と物語を紡いでいく』みたいな作品ありましたっけ?

投稿者 大野知人 回答数 : 13

投稿日時:

お久しぶりです。大野です。 以前からちまちま相談しているロボット(ゴーレム)モノを根本から作り直す予定なのですが、 「ストー... 続きを読む >>

敵対勢力多すぎですかね

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 12

投稿日時:

 第三次世界大戦核戦争後が舞台で主人公4人が武士や騎士などの武装勢力と戦うストーリーの一次創作と二次創作を個人サイトで書き始めたので... 続きを読む >>

【作品を教えて欲しい】なぜファンタジー世界では読者に都合の良いことしか起こらないのか

投稿者 亜命丸車屋 回答数 : 2

投稿日時:

ポケモンの世界を例に出すんですが、ピカチュウが10まんボルトで機械に電気を供給するシーンってあるじゃないですか。確かダークライの映画... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ