小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

物語の逆境のパターンについての返信の返信

元記事を読む

物語の逆境のパターンについての返信(元記事)

ドラマがあって、感情導線ができていれば、バトル原則禁止やピンチのパターンといった、特定の何かに頼らなくてもいいのでは。
前作を途中まで読んでみた感想として、よくあることなのですが、文章と小説の組み合わせが最高! というよりは、これだったら絵と漫画でやった方がいい……。この発想をそのまま小説にもってくると隙だらけの文章になっていました。
小説は何を表現するものなのか、短編を書きながら、漫画アニメドラマと小説の違いを考えることも忘れずにやっていきたいところです。

物語の逆境のパターンについての返信の返信

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 0

t様

初めまして。レスを下さってありがとうございます。

>>これだったら絵と漫画でやった方がいい

悔しいですけど、本当にその通りです……
まずは小説は何を表現するものなのか、そこから考えないといけないようですね。
逆にそれさえわかれば、バトル禁止という制約は必要ないものなのでしょう。ただ、これに関しては新天地を探すためと考えて、あえてこの制約を課して書きたいと思います。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 物語の逆境のパターンについて

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「物語の逆境のパターンについて」の返信一覧

他の相談一覧

世界観の方向性が定まりません

投稿者 逆格子 回答数 : 4

投稿日時:

はじめまして 私は剣と魔法の異世界を旅する物語を描こうと思っているんですが、現実のどこかをモチーフにしたいと考えています。 ... 続きを読む >>

音読を500回するか、全文書き写しをひと通りすべきか、悩んでいます

投稿者 さいたまがわ 回答数 : 1

投稿日時:

高校まで黙読の鬼。テストも黙読、ラノベも黙読で、平均以下のどうしようもない自分でしたが、太宰治作品を読み憂鬱になり瀕死の状態に近かっ... 続きを読む >>

自身の完璧主義に負けて小説を完成させられない

投稿者 すずきっく 回答数 : 5

投稿日時:

はじめてここに書き込みます。 タイトルのとおり、自身の創作における完璧主義に悩んでいます。 1.原稿用紙数枚分の文章を書く ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ