小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

同じ場面を2、3回読ませることの是非についての返信の返信の返信の返信

元記事を読む

同じ場面を2、3回読ませることの是非についての返信の返信の返信(元記事)

ですかー(´・ω・`)まあ作者の裁量で、鼻ずらを好き放題に引き回してもらって、予想もしない、とんでもない場所に引っ張ってもらうのも読者の楽しみ派です。

私的には投獄を山車にした銀鈴をめぐる陰謀は、二転三転するみたいですし、陰謀&真相を主題にしたいなら≪新人女官伝≫の演目が繰り返されるのは濃すぎるかも?となります。

同じ場面を2、3回読ませることの是非についての返信の返信の返信の返信

スレ主 ドラコン 投稿日時: : 1

 >読むせんさん

 再度ありがとうございます。ドラコンです。

 >≪新人女官伝≫の演目が繰り返されるのは濃すぎるかも?となります。

 数え方にもよりますが、≪新人女官伝≫を3回もやることもないですね。

 あまくささん宛の返信でも書いた通り、エピローグも、銀鈴への事件解決のご褒美での鉄道利用の温泉旅行を主にしますので。≪新人女官伝≫の上演場面は、不要ですね。

 既にご覧になっているかもしれませんが、銀鈴と侍女2人が、牢屋に入れられた初日に≪新人女官伝≫を話題にしている場面は、軽く書いています。リンクを貼っておきます。

 「作中で演劇が話題になる場合の、その演劇のあらすじの扱いは?」(このスレッドのNo.5の記事)
 https://www.raitonoveru.jp/counsel/novels/thread/13104

カテゴリー : ストーリー スレッド: 同じ場面を2、3回読ませることの是非について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「同じ場面を2、3回読ませることの是非について」の返信一覧

他の相談一覧

執筆目標について

投稿者 マッサン 回答数 : 1

投稿日時:

皆様は小説を書く中で、1日の目標立てておりますか?何日までに書き上げる締切とは別に、書く中でどこまでやろうかのノルマについて尋ねます... 続きを読む >>

題材に対する不安というか

投稿者 まろひこ 回答数 : 6

投稿日時:

また質問させていだだきます。 前もお話しした通り、私は文章下手な初心者です。そして今から一本書こうと考えているのですが、題材が難し... 続きを読む >>

伝奇ものって投稿サイトでどのジャンルに分類されますか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 2

投稿日時:

今執筆しているのは伝奇ものなのですが投稿サイトにはそんなジャンルの設定項目はありません。 なので、無理やりどれかのジャンルに当ては... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ