小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信

元記事を読む

文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信(元記事)

私は別に構わないと思いますよ。

「ガールズ&パンツァー」「緋弾のアリア」「とある魔術の禁書目録」「ストライク・ザ・ブラッド」「IS(インフィニット・ストラトス)」「魔法科高校の劣等生」「ソードアートオンライン」「落第騎士の英雄譚」「学戦都市アスタリスク」「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」あたりは、現代と良く似たパラレルワールドの世界ですからね。

こうして例を挙げて見ると、別段珍しくも無いですねw

それと、あなたが考えている小説は、洋画「サラマンダー」が参考になるかと思います。
この映画は、地下鉄工事中に発見された謎の卵から孵化したドラゴンが、世界を滅ぼそうというストーリーです。
やがて世界中に広がったドラゴンを倒そうとする集団が、戦車や戦闘ヘリなど近代兵器で武装しています。
よろしければ、調べてみて下さい。

文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信

スレ主 みね子 投稿日時: : 0

列挙していただきありがとうございます!

また、サラマンダーを紹介していただきありがとうございます! あらすじを見たら大好きなタイプでワクワクしました。
なんとなく甲鉄城のカバネリっぽさもありますね。
人類VS怪物は最高のロマンです。

感想ブログからの情報でしかないですが、人類を追い詰めるドラゴンをどう倒すか脚本レベルで苦戦してるみたいでした。ロマンを求めてドラゴンを最強にすると、クライマックスで無理が出て白けてしまいますから……。
私の作品はそれを恐れてギリギリ倒せる強さにしたのですが、サラマンダー(の感想)を見た後に読み返すと盛り上がりに欠けるなぁと思います。
先人の例を見て、あらためて客観視できました。ありがとうございます!

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性」の返信一覧

他の相談一覧

異能力の強さ問題

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 23

投稿日時:

どうも如月千怜です。今回はタイトル通り異能力の話です。 前回立てたスレッドの主人公の異能力を強くなるよう改良したのですが、いつ... 続きを読む >>

こんなのどうかな?

投稿者 もふ 回答数 : 5

投稿日時:

俺の名前は、鈴木。友達2人と一緒に暮らしてしている。 ある日、買ってきたものをしまおうと、倉庫を開けると、友達の山田の死体があった... 続きを読む >>

二次創作を作ってもらう方法

投稿者 かこ 回答数 : 10

投稿日時:

自分は最低限の技術力すら持っていないのでアレなんですけども、一応知っておきたいので質問します。自作を売るために二次創作を利用するやり... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ