小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信の返信

元記事を読む

文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信(元記事)

初めまして。
返信ありがとうございます。

異世界を書きたい理由ですが、
元々は魔法のあるファンタジーの世界で作っていたものが結果として現代文明ファンタジーになってしまった、という感じで特にこだわりはありません。

強いて言うなら、怪物の卵を現代日本で登場させるなら地方と決めているのですが、そうすると方言や場所のイメージなどで他の要素が邪魔にならないかな、と危惧しています。
例えば長野県を舞台にするのと横浜を舞台にするのではイメージが異なりますよね。
フラットなイメージにしたいので異世界がいいかなぁ、と思っているのですが、そのメリットを超えるデメリットになるなら、大人しく現代日本にしようかなぁ、と思っていますが……。

「どっちでもいいなら現代の方がいい」という理屈がいまいち納得できていないので、スパッと決められないでいます。

文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性の返信の返信の返信

投稿者 大天才 投稿日時: : 0

どうして武器やスマホだけは現代にしようと思ったんですか?
それがまったく理解できない

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「文明発達レベルが現代と変わらない異世界の必要性」の返信一覧

他の相談一覧

架空国家の作り方を教えてください。

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 8

投稿日時:

弥生時代 古墳時代 飛鳥時代 奈良時代 平安時代 鎌倉時代 南北朝時代 室町時代 戦国時代 安土桃山時代 江戸時... 続きを読む >>

書いている小説の問題点について、意見を下さい。

投稿者 オミクロン 回答数 : 6

投稿日時:

 今個人で書いている小説があるのですが、個人ではどうしても解決策が見いだせない問題が出たのでご助言ください。  一つ目は序盤の... 続きを読む >>

特殊能力を使う物語の能力名について

投稿者 メイズマン 回答数 : 10

投稿日時:

 私は今、怪物と特殊な能力で戦う話を書こうとしています。 しかし特殊能力を使う登場人物の全員の特殊能力に名前があるしっくりくる理由... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ