小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

警察があまり絡まない理由付けの返信の返信

元記事を読む

警察があまり絡まない理由付けの返信(元記事)

そうですね……。警察って戦車とか、RPGを使ってでもテロリストを殺すのは、最終手段に取っておいてなかなかやろうとしないので、行動が迅速な主人公に遅れを取るんじゃないですか?

本当かどうか分かりませんが、ヤクザのシノギには金主(きんしゅ、カネを貸してくれる人)の「貸元」という人たちが(伝説上の存在ですが)いて、その人達がいったん作るといったら、何年もかかっていた新幹線の工事が数ヶ月でできてしまった、なんて話、伝説があります。
警察とヤクザが本気を出したら、殺し合いに慣れているヤクザのほうが強いです。

警察があまり絡まない理由付けの返信の返信

投稿者 たまねぎくん 投稿日時: : 0

RPGっていうのは、戦車の鋼鉄の装甲をぶち抜くために作られたHEAT弾のバズーカ砲のうちで、一番よく知られていて種類も多いものです。これを戦車の装甲に向かって打つと、着弾地点から金属のジェット(空飛ぶ槍のようなもの)が飛び出ていって、装甲を貫通します。ある一定の圧力以上に圧力がかかると、特殊なセラミックの装甲など以外は液体のように、まあ正確には流体、粘土のように振る舞って、穴が開いちゃいます。金属が粘土のようになるんですよ。

でもギャングの側は戦車を持ってないし、持っていても目立つし、ヘリで爆撃されたら終わりなので、使わないですよね。だから警察もRPGを使いません。RPGは対人兵器じゃないので。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 警察があまり絡まない理由付け

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「警察があまり絡まない理由付け」の返信一覧

他の相談一覧

甘粕事件について、小説の題材にするのはどうか?

投稿者 甘粕 回答数 : 6

投稿日時:

こんにちは、JJ改め甘粕義政(あまかす よしまさ)です。 甘粕事件について、小説を書きたいと思う気持ちがあるんですが (色々読み... 続きを読む >>

電撃応募の仲間募集

投稿者 とりっかーと 回答数 : 1

投稿日時:

ひとりで作家を目指していると 自分が正しい道を歩いているのかどうなのか分からなくなるものです そこで、来年の電撃小説大賞を目指す... 続きを読む >>

夏企画開催です!

投稿者 ミチル 回答数 : 28

投稿日時:

 ミチルです。  蒸し暑い日が続くようになりました。こんな時は自分から熱くなる事が一番の対処法だと思います。  夏企画を開催しま... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ