小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのかの返信の返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのかの返信の返信の返信の返信の返信(元記事)

あと、勘違いの理由としては
=======================。
>>エリカの戦闘スタイルは【一匹狼】型で、軍隊のように足並み揃えて戦うチーム戦では、皆と合わせるのに気が向いてしまい集中できない。

>>そのせいで個人戦での戦績は目覚ましいものの、チーム戦の成績が足を引っ張り、実力はあるのに学園での総合成績はそれほど高くない。という設定はいかが?

如月さん「なんでー?(´・ω・`)?」

解答者「なんで・・・って何が?」

如月さん「え・・・・だってさ【強い主人公が前に出て暴れるだけでザコの集まった敵チームは何もできずに負ける】がチーム戦のお約束展開でしょ?」

解答者「ちょ!?Σ(´Д`;)―――———待て!!え?なんでそうなるの、待ってぇ!!」

如月さん「そりゃあ、お約束展開ができずに負ける状況も、もちろんあると思うよ?」
如月さん「でも、そのパターンも決まっていると思うんだ」

解答者「いやいやいやその前提条件【お約束展開】がけっこう極端だよ?それ以外のパターンも三つくらい出ると思うよ?待って!!進みすぎ戻って、分岐を一つ戻ってぇ!!」

=========================================
・・・・って感じだと思う。ボタン連打でうっかりスルーしている分岐点に気づいてぇ!!って感じ。

運動会の競技で、大縄跳びとかムカデ競争、クラス人数+一脚競争とかの【皆で足並み揃える】ことが勝利の鍵みたいな競技で、一人が無理に前に出ようと急いだら、単に全員こけるだけです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
料理店なんかは、けっこう分業作業もおおいので、効率よく回すにはかなり時間やタイミングの擦り合わせがいるし、作業台は数が限られているから、作業を片付けないと次の作業に移れない。
だから作業は、きほん一番遅い奴に足並みをあわせないといけないんです。

早い奴に合わせられないから遅れているんだもん。合わせるには、早い奴がランク落として待たないといけないんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>1.明らかに足を引っ張るような弱いチームメイトがいる。

というより、チームメイトとペースが合わない1人or低能でもペースが合う39人。どちらを取るか?・・・・・・・という感じです。有能でも足並み合わせらんない1人が理不尽にディスられる、というのはあるあるでしょう?

戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのかの返信の返信の返信の返信の返信の返信

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 0

他の方への対応をしていたら返信を書くのを忘れていました。
ほとんど本題に結論が出ているので今更かもしれませんが返信させて頂きますね。
(最近少し疲れ気味で……)

・後の方のレスに関して

>>解答者「いやいやいやその前提条件【お約束展開】がけっこう極端だよ?それ以外のパターンも三つくらい出ると思うよ?待って!!進みすぎ戻って、分岐を一つ戻ってぇ!!」

うーん、結構極端なことを言っていたのか……冷静になって見返したら、確かにそうですね。
もちろん私も全員で足並みをそろえる必要がある競技とかではスタンドプレーは控えさせますが。

>>チームメイトとペースが合わない1人or低能でもペースが合う39人。どちらを取るか?

確かに足並みが揃わないのは問題ですよね。
私の好きなガンダムのゲームにギレンの野望シリーズがあるのですが、オート操作にすると移動力の高い機体が突出して集中砲火される……という事故がよくあることで有名なゲームです。
ちなみに突出してしまう移動力に設定されているのは、よりによって主役メカのガンダムタイプが多いです。
一応私はマニュアル操作派なのですが、その場合でも兵器同士の足並みを揃えるのには気を遣っていましたね。

・エリカのイメージに関して

読むせん様のエリカへのイメージは概ね当たっていますね。
あと得意武器もご推測された大鉈に近い大剣になっています。
武器の都合上インファイトをしかけざるを得ないので、射撃型のチームメイトと連携をするには誤射に気を付ける必要が大です。
つまりチームメイトの方がかなり気を遣わないといけないということですね。

・壱番様とスカーに関して

>>彼は文字で羅列された「小説キャラクター」としてフィルター越しに認識したら、そうとう興味深いキャラクター像です。

そうですね。虚構の中に留まってくれる存在であれば彼も純粋に人を幸せにできるのかもしれません。
ただ私は騒ぎを起こされるだけで掲示板の空気が悪くなると思っているので、彼自身が板を荒らすのはもちろんのこと、読むせん様を含めた他の方が不必要に彼を怒らせるような発信をされるのも困るのですが……

>>正直、初めてスカーちゃんのキャラ設定きいておもったのが「彼を女体化させたみたいな娘さんやなぁ・・・・」でした。

スカーは他人を顧みず自分の方が強いと言い張るタイプですからね。
確かに他人の気持ちを顧みないということは似ているかもしれません。

>>私は文字越しにマリンさんもキャラ化して観察してます

本当ですか?もしそうなら少し恥ずかしいな……
読むせん様の中での私はどのようなイメージなのでしょうかね。少し気になります。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのか

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「戦闘シーンにおけるスタンドプレーはそんなにリアリティーが描写なのか」の返信一覧

他の相談一覧

ラスボスのキャラクターに関して

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 20

投稿日時:

最近一年がかりで小説を完結させました。 それで知人に見せたのですが、ラスボスのキャラクター性を酷評されました。 キャラクター... 続きを読む >>

一人称について

投稿者 ユシ 回答数 : 5

投稿日時:

一人称メインで書いてる者ですが、味方が敵と戦闘してるシーンはどうしても、主人公が一人称での実況スタイル?になってしまって、味方が戦闘... 続きを読む >>

ミステリーと警察

投稿者 回答数 : 5

投稿日時:

本です。推理小説が好きな本です。 書こうとしているミステリー小説でひとつ悩んでいることがあります。警察の登場です。 殺人が起... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ