小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

プロの方がやる間違いについての返信の返信の返信の返信

元記事を読む

プロの方がやる間違いについての返信の返信の返信(元記事)

ハイファンタジー・ロウファンタジー・日常ものでリアリティ(本当らしさ)の扱いは違うでしょうが、エンタメは要は読者をいかに騙すかですよ。
騙すというと聞こえが悪いですが、読者も気持ちよく騙されたがっているものなので。

プロの方がやる間違いについての返信の返信の返信の返信

スレ主 兵藤晴佳 投稿日時: : 0

それは分かります。
もの書きはマジシャンですから。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: プロの方がやる間違いについて

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「プロの方がやる間違いについて」の返信一覧

他の相談一覧

心が浮ついて手につかない

投稿者 パクトボー 回答数 : 11

投稿日時:

どこかで「人はそのときその瞬間の人生に必要なものにハマり、必要なくなったとき自然と離れる」と聞いたことがあります。それでいくと今の自... 続きを読む >>

蹴りをガードした際の腕のケガ

投稿者 立岡こころ 回答数 : 4

投稿日時:

上段蹴りを片腕でガードした際に、 ガード成功したものの腕が骨折またはヒビなどのケガは負うものでしょうか。 鉄パイプを腕でガードす... 続きを読む >>

人物が平坦にしか作れない/自然と印象に残れない

投稿者 桂香 回答数 : 7

投稿日時:

初歩的ではありますが、キャラを作品内に落とし込むのが苦手です。どうしても説明調になってしまい、キャラ本来の明るさ等の個性が失せてしま... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ