小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ドラコンさんの返信一覧。得点の高い順3ページ目

元記事:目の色について

箒と申します。
小説の設定を考えているのですが、ヒロインの目の色でつまづいてしまいました。

髪は既に決まっていて、若干青みがかった黒い髪です。

月に関係させたキャラなので黄色い眼にしようとしましたが、綺麗だと思うのにどこかしっくりしない気がしました。
暗い青緑や紫といった、暗くなりきっていない夜空の色を当てはめてみると、こちらはしっくりしましたが外見から月要素が消えます。
また、青緑か紫どちらかから決める場合、どちらも同じくらいぴったりしているように思えて決められません。
穏やかですがどちらかと言えば明るいキャラなので、紫だと大人しすぎる印象を受けるだろうか、とは思いましたがやはり決めかねます。

こういった場合どのようにして色を決めるか、ご意見いただけましたらと思います。
よろしくお願いします。

上記の回答(目の色についての返信)

投稿者 ドラコン : 2 投稿日時:

 ドラコンと申します。ご質問の件につき、私見を申し上げます。

 箒さんが「黄色い眼」にしっくりこないのであれば、服装やアクセサリーを黄色にされてはいかがでしょうか。

「作中の色の決め方」であれば、中華風ファンタジーを書いたときは、風水や色彩心理学、服装のカラーコーディネートを念頭に置きました。また、舞台のモデルとなる地域での色の意味やイメージ、よく使われる色を調べます。ですので、建物を瑠璃紺(青系の明るい紺)の屋根に、軒は緑、真朱の柱としました。宮殿なら黄色の屋根ですね。

 登場人物の髪・眼・肌の色であれば、モデルとする民族の色をお調べになってはいかがですか。

 最後に参考文献を紹介します。ただ、入手の可否については保証できません。

『色彩の世界地図』(文春新書、21世紀研究会編)

 世界各国での色の意味やイメージに詳しい。色から世界観を考える上で役立つ。ただし、「色」の本なのにカラーページが1ページもないのが玉に瑕。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 目の色について

この書き込みに返信する >>

元記事:中華風ファンタジーの「序破急」中、「破」「急」に関する質問の返信

うーんとですね……なろうにもR15のガイドラインは記載されているけれど、実質的に拘束力はないです。不利益もほとんどないです。R18に比べれば。なので少しでも気になる人が「R15は保険です」と銘打って自主的につけてることが多い。

正直なところ、程度の問題ではなく、拷問の概念そのものがヤバめ。(なろうではいじめや、低年齢読者が真似する可能性の高いものにも注意喚起しています)
「メインで拷問描写してるけど大したことないから全年齢対象を主張するよ」という作者と「ほとんどギャグみたいなもんだけどブラックジョークの部類に入るからいちおうR15にしておくよ」という作者のどちらが読者にとって良心的な印象か、というそれだけの問題です。

なのでドラゴンさんが全年齢を主張しても大した問題にはならないと思いますが。いずこからかクレームが来た後でつけてもいいし、つけても大した変化はないと思う。

上記の回答(中華風ファンタジーの「序破急」中、「破」「急」に関する質問の返信の返信)

スレ主 ドラコン : 2 投稿日時:

> hexasさん

 度々ありがとうございます。ドラコンです。

 拷問や刑罰は判断が何とも難しいですね。イラストなら、着衣や流血の有無で判断できますが、小説は文字だけですから。主にカバー絵や挿絵の印象ですが、書籍化されたライトの別の中には、年齢制限がなくとも、とても電車の中で開けないものもあります。ある作品など、2巻以降編集部が「暴力・性的描写あり」と注記を付けたものがあります。実際、18禁一歩手前の印象でした。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 中華風ファンタジーの「序破急」中、「破」「急」に関する質問

この書き込みに返信する >>

元記事:【質問/考察?】主人公及び異世界の設定・描写、その解釈についての返信

 ドラコンと申します。ご質問のうち、「2」に限って、私見を申し上げます。

 >俗に「中世ジャガイモ問題(ジャガイモ警察)」と呼ばれる設定に対する解釈について
 いわゆる中世風異世界に「ジャガイモ」と呼ばれる農産物を登場させたときに「その時代にジャガイモがあるのはおかしい」という批判は、現実世界の歴史を基にした主張です。ジャガイモという名前に引っ張られる形でその歴史過程までも異世界に当てはめようとしてしまうことがおそらく原因でしょう。
反論としては、「異世界が舞台であり現実のそれとは違う」というものがありますが、この場合「ジャガイモ」という名称の由来が新たな争点となります。
異世界であるなら別に「ジャガイモ」である必要は無いのではないかというわけです。(無論すべての名詞を異世界風に改めるのは某FFのように読者の理解が追い付かなくなる危険がありますが)

「じゃがいも」という名はインドネシアの首都・ジャカルタに由来しますからね。現実世界の地名が付いた農産物を、架空世界出すのは抵抗がある、との理解でよろしいでしょうか。私でしたらその場合、「じゃがいも」の別名である「馬鈴薯」と書いて、「ジャガイモ」とルビを振ります。億劫がらずに辞書を引けば、以下のように漢字の名前があることが結構あります。これは、和風ファンタジーや中華ファンタジーのように漢字圏を舞台にした際、雰囲気を崩しづらくするのに有効な一案と感がています。

 さつまいも=甘藷
 メロン=マクワウリ=甜瓜
 キャベツ=甘藍

 ただ、「中国」が存在しない世界で「唐草模様」(唐=中国)と書くのも抵抗があります。ただ、ほかに書きようがなんですよね。漢字圏でカタカナ語を用いるほうがより雰囲気を壊しまし、「アラベスク模様」と書いても、アラベスク=アラビアの意ですから、大して変わりませんし。

 >もう一つ話題になったものとして「異世界シャワー問題」があります。(僕はその作品を読んでいないので詳しいことはわかりませんが)異世界なのになぜシャワーがあるのか? という疑問だったと思います。

 面倒なようでしたら、浴室の構造には触れずに単に「湯浴み」とでも書いておくのが一案でしょう。

 日常的に使う物をウキペディアで調べてみると、案外古くからあることがあります。シャワーも16世紀のヨーロッパに原型があったようです。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC

 とはいえ、中世ヨーロッパでは入浴は、古代ローマと異なり、好まれなかったようですね。ですので、中世ヨーロッパ風異世界では、入浴はそれほど重要ではないかと。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E6%B5%B4

 イスラム圏の公衆浴場「ハマム」は時代や場所にもよるでしょうが、湯を洗面器でくんで浴びるだけで湯舟にはつからないようです。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A0
 https://ameblo.jp/maswy-261-peanuts/entry-11904554027.html

上記の回答(「じゃがいも警察」の追記)

投稿者 ドラコン : 2 投稿日時:

 ドラコンです。遅ればせながら、「じゃがいも警察」について追記します。
 
 中世ヨーロッパ風異世界に新大陸原産の農産物には違和感があるということでしょうか。「新大陸原産の農産物を出さない」との制限をかけることで、物語に筋が通ったり、深みが出たりする例があります。

『レベル99冒険者によるはじめての領地経営』(藤崎、モンスター文庫)

 3巻で、主人公たちの領地を視察に来る王子を、現代日本の料理でおもてなししています。「ケッチャプやウスターソースがあればこんな苦労は」と、赤ワインベースにバター、小麦粉、魚醤、ハチミツでハンバーグのソースを作っています(じゃがいも同様、新大陸原産のトマトは作中の異世界に登場せず)。また、「ジャガイモもトウモロコシもなくポタージュを作るのが難しいと、あれこれ探していたなかで行き当た」って、ブイヤベーススープを作っています。

 材料に制限がかかることで、創意工夫が生まれ、話の筋が通り、説得力が増しています。

 じゃがいもがダメなら、豆で代用するのも一案です。『レベル99冒険者によるはじめての領地経営』の著者に、豆コロッケやじゃがいもを使わないクリームコロッケ(牛は居るので牛乳は入手可能)を推薦したいですね。それに、同書4巻で主人公が「ジャガイモがないから、フライドポテトがないのが残念だ」と言っていました。これも、揚げ豆で代用できませんかね。

 ・中東の豆コロッケ「ファラフェル」
 http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20150911_2.html

 ・クリームコロッケのレシピ
 https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/e7876f406c31a2b26993c19bba2b4059.html

カテゴリー : その他 スレッド: 【質問/考察?】主人公及び異世界の設定・描写、その解釈について

この書き込みに返信する >>

元記事:お色気表現ってどこまで気にせず読めますか?

あまり重いこと考えずに小説読めばいい、というように考えるようになって、気楽に他の人の作品を読めるようになりました。
一度自分が書く側に回ってみると、「ああ自分ならここはこうするな」とか、「おおこれはすごい面白い」とか、そういった新しい発見がありますね。ひたすらチラシの裏で遊んでいたころよりは、小説ってものを一段階深い読み方ができるようになった気がします。気がするだけかもしれませんけど、読むときの姿勢が変わったことは確かです。アドバイスありがとうございました。

それで、タイトルの質問なのですが。
意外と気軽に夜の一戦交えたり、気軽に肌を晒したりするんですね、最近のWeb小説って……ちょっとびっくりしました。
そういうスケベなのに、簡単にさわれる時代というのが、果たしていいのか悪いのか……少し考えてしまうところはありますが、結局恥ずかしいことはみんな大好きなんでしょうね。こればっかりは仕方ないかな、とも思うんです。
ただ、健全な全年齢向け作品にいきなり濡れ場や過剰に煽情的なシーンが挟まるのって、実のところ、他の人はどう考えているのかな、と。ちょっと知りたくなりました。
実際のところ、R15作品では日常茶飯事なんでしょうか?

今回の質問は、「健全な目線で読んでいた小説に、性的に感じるシーンが挟まれることへの感じ方」です。ふわっとした質問ではありますが、よろしくお願いします。

上記の回答(お色気表現ってどこまで気にせず読めますか?の返信)

投稿者 ドラコン : 2 投稿日時:

 ドラコンと申します。ご質問の件につき、私見を申し上げます。

 入浴シーンや下着姿程度なら、それほど気になりませんね。

『ドラえもん』にも、しずかちゃんの入浴シーンはあります。エロ禁止のなろう小説にも、『薬屋のひとりごと4巻』(日向夏、ヒーロー文庫)、『レベル99冒険者によるはじめての領地経営3巻』(藤崎、モンスター文庫)にも、挿絵を含めて、入浴シーン、下着姿はあります。

 作品名を挙げることは控えますが、ラノベのほうでは、成人指定一歩手前ぐらい、ドぎつい性描写のものもありますから。

 ・参考記事
 「ラノベとなろう小説の3つの違い。エロ要素/主人公の扱い/読者層」
 https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/08/21/45360/

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: お色気表現ってどこまで気にせず読めますか?

この書き込みに返信する >>

元記事:私のIPアドレスに送信制限がかかり、メールを送信できませんでしたの返信

フォームでの送信がうまくいかないなら、管理人アドレスを☆を@にして送ってくださいと一番下に書かれていましたけど、もう試されたでしょうか。

上記の回答(私のIPアドレスに送信制限がかかり、メールを送信できませんでしたの返信の返信)

スレ主 ドラコン : 2 投稿日時:

 >ふじたにかなめさん

 ドラコンです。ご助言ありがとうございます。ご助言通り、このサイトのメールフォームを使わずに、メールを送信したところ、送信できました。

 確認不足で、不必要に掲示板に投稿したこと、お詫びします。

カテゴリー : その他 スレッド: 私のIPアドレスに送信制限がかかり、メールを送信できませんでした

この書き込みに返信する >>

現在までに合計306件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全62ページ中の3ページ目。

ランダムにスレッドを表示

どういう人が嫌いですか?

投稿者 大野知人 回答数 : 74

投稿日時:

 ええ、あけましておめでとうございます。  新年一発目から、割とぶっこんだ質問をしましたが、おふざけや雑談の類とも言い切れず、そこ... 続きを読む >>

人気作品の設定と類似してしまった設定について

投稿者 ラカ 回答数 : 7

投稿日時:

初めての投稿失礼致します。 私は数年前から創作ストーリーを考えているのですが、そのストーリーの重要な設定が、人気作品の設定と類... 続きを読む >>

大風呂敷をなるだけコンパクトに纏めるには

投稿者 バッキー 回答数 : 7

投稿日時:

お久しぶりです、色々とっ散らかって来たので少し質問させて頂きたく思います。 この話の本筋に要るキャラクター自体は男性主人公とメ... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:敵の最重要拠点の立地

拙作の三部作(二部作になるかも)構成の話、その序盤は「空間湾曲が起きて地球の何処かにクソデカワームホールができてしまい、それを通って異次元からモンスターが定期的にこっちにくるのでこれをなんとか塞ぎたい」という目標があります。

今回相談したいのがこの大穴ができてしまった箇所です。
現時点ではクトゥルフやウォッチメンの影響もあってなんとなく南極にできた事にしようとしているのですが、いくらなんでも舞台の日本から相当に遠い事(モンスターが日本に来ている事の不自然さが強まる)や、あと今作のヒロインズの多くが諸事情あってビキニアーマーみたいな装いなのが「いくらなんでも南極でその格好はないだろう」感が出てしまうという懸念もあります。

何か他に良さげな配置はあるでしょうか。

上記の回答(敵の最重要拠点の立地の返信)

投稿者 サヴァ : 0

強いて言えばオセアニア近辺でしょうか。
ワームホールはどこにでも出てくる、場所を固定しないほうが舞台の幅が広がっていい気がしますが。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 敵の最重要拠点の立地

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:一般文芸、ライトノベル、ライト文芸どこを目指すか

はじめまして。
ライトノベルの公募で行き詰まってきた者です。

自分の作風が原因で公募の二次選考を落ちたことがあります。

自分の作風は、ライトノベルなのに、暗い。主人公が不幸。
主人公が20代。
萌要素なし。萌嫌い。ハーレム嫌い。

また、主人公を悪に走らせることが最近増えてきており。明るく健全なライトノベルから遠のいてきました。

ライト文芸、一般文芸を目指すべきでしょうか。文章は、ライトノベル風の文章が得意なので、一般文芸はちょっと……と思っているのですが。

書きたいものは、どろどろとした感情や、人間の汚いことを書きたいです。ファンタジーで。

上記の回答(一般文芸、ライトノベル、ライト文芸どこを目指すかの返信)

投稿者 ヘキサ : 0

ラノベでいちばん間口の広いレーベルっていうと電撃しか思い浮かばないです……

描きたいものがはっきりしているってそれはいいことだと思いますけどね。
ちょっとジャンルが逸れますが、漫画では編集に「暗い話を描ける人が明るい話を描く」のを求められている、と聞いたことがあります。今の作風が暗いということなら、少し捻りを加えるくらいでなんとか体裁が整うかもしれませんよ。

カテゴリー : その他 スレッド: 一般文芸、ライトノベル、ライト文芸どこを目指すか

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:設定を盛り込みすぎました。

今2つプロットを作っているのですが、設定盛りすぎかなぁと迷っています。
キャラクターのことなど込々で色々質問してしまうのですが、一つでもいいので相談に乗ってもらえると嬉しいです。

舞台→政府によって最近作られた東京の人口過密によって芸能関連だけが隔離された街<便宜上今回は地区Aとします>
(住んでいる人も会社も全部芸能関連の街)
主人公→芸能人に全く興味が無かったものの、地区Aになる直前にマイホームを親が建てたせいで入学する羽目になった。
ジャンル→学園物
※ここの学校の設定で盛りすぎかな?と迷っています↓
学科が3つある。芸能音楽科、芸能スポーツ科、特進科
音楽科では俳優女優アイドル、スポーツ科はタレント、スポーツ選手、特進科は芸能を諦めた人や進学した人用の学科。
主人公は音楽科に入ってスポーツ科の相手といい感じになる。
様々なオーディションを受ける義務があり、それも全国で放送される。
後ろ向きだった主人公が前向きに芸能界に向き合って、進学するところまで
★悩み★
設定が多いがどれを削るか迷う
この設定はラノベ向き?


舞台→現代社会
主人公・設定→冷静かつ賢い高校の生徒会長。現代の年功序列の無能が上にいて巨万の富を得ていることに疑問を持っておりそれを壊したいと若者向けにSNSを発信し信者を増やし政治の投票や権力者の情報漏洩を画策している。
★悩み★
主人公がそこまで必死になれる理由が分からない。
設定は活かしたいもののオチが迷う。

よろしくお願いします。

上記の回答(続き。②について)

投稿者 あまくさ : 0

②について。

エンタメ・ストーリーは主人公が何をするのかが重要。そして、行動を起こすきっかけになる具体的なエピソードがある方がいいです。

>年功序列の無能が上にいて巨万の富を得ていることに疑問を持っており

それはいいのですが、主人公はかねがねそういう疑問を抱いていたとするのではなく、まず身近にそういうキャラを作ってしまうといいです。
主人公は高校の生徒会長なので、学校関係者、校長か副校長か理事長とか。もっと身近で生活指導の責任者の教諭とかでも何でもいいですが、そいつの理不尽な決定から生徒とのトラブルが生じ、それの解決に主人公が動き出します。
で、調べているうちに、学校の管理者が外部の政治家などと繋がっていること、さらには何らかの社会的な不正と関わっていることが見えてくる。
例えばですが、そんな流れが考えられます。

主人公はいつのまにか、学校の問題を離れて社会の暗部の一端を知ってしまうんですね。そのことによって、主人公に対してマイナスとプラスのリアクションが発生します。
マイナスのリアクションは「社会の暗部」からの反撃。最初は学校の管理者からやんわりと圧力がかかったりし、それでも主人公が従わないと、次には家族とか後輩とか、恋愛がらみなら恋人とかに危害が及ぶ事態になります。
プラスのリアクションは、社会問題に係る行動をする主人公に助力者が現れます。従来型の社会派小説なら助力者は正義感の強い雑誌記者だったりすることが多いですが、

>若者向けにSNSを発信し信者を増やし政治の投票や権力者の情報漏洩を画策している。

という構想ですから、ネット界隈では有名なインフルエンサーとかでもいいかもしれません。
まあ、主人公の活動を通じて新しいの仲間のコミュニティーができていくというのがプラスのリアクションです。

オチとしては、最大の味方だと信じていたインフルエンサーが実は敵に繋がる黒幕だったことがわかる、など。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 設定を盛り込みすぎました。

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ