小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

選んだ題材を、物語に必要不可欠な要素にする方法の返信

元記事を読む

選んだ題材を、物語に必要不可欠な要素にする方法(元記事)

自分の書いた小説を、友人や新人賞の下読みの方に読んでもらったところ
「選んだ題材が、他のものとすげ替えても成立してしまう」と言われてしまいました。
仮に題材が「天使(ヒロイン)と悪魔(主人公)」だったとすると、
「天使と人間」や「人間と人間でも」作品は十分成立してしまうそうなんです。
しかしその指摘を受けても、何をどう改善すればいいのかいまいちよく分かりませんでした。
というか捻くれた見方をすれば、どんな作品の題材でも他のもので成立してしまうのではないかと思っている自分もいます。
たとえば猫型ロボットの『ドラえもん』だって、犬型でもいいし、たぬき型だって成立はすると思うんです。
(もちろん、猫型でないと微妙につじつまが合わないこともあるとは思いますが)

なので、どのように人物や物語を書けば、題材を必要不可欠なものにできるのかを教えてもらえればと思います。
できれば、例のようなものを交えて説明してもらえるとたいへん助かります。
厚かましい質問でもうしわけないんですが、よろしくお願いします。

選んだ題材を、物語に必要不可欠な要素にする方法の返信

投稿者 ふ じ た に 投稿日時: : 1

間違っていたら申し訳ないけど、
話やキャラにオリジナルティがない、もしくは設定が活かされていないのかな?ってご質問を読んで感じました。

「選んだ題材が、他のものとすげ替えても成立してしまう」って、
例えば、「ドラえもん」は、弱虫ののび太が猫型ロボットのドラえもんの未来の道具に助けてもらって、何か解決したり騒動を起こしたりする話だと思うですが、
この話の展開が同じなら、
「たぬき型ロボット」や別のロボットを設定にしても成り立つと思うんですよ。

未来から来たロボットで、何をするのか内容が違えば、全く別の話になるので、「他のものとすげ替えても成立してしまう」とは言われないのではないかと思いました。
例えば、たぬき型ロボットを設定にした場合、未来の道具ではなく、たぬきの特徴(例えば変身)を活かした話を前面に出せば、猫型ロボットとは違った展開になると思うので、「他のものとすげ替えても成立してしまう」とは言われにくくなると思いました。

あと設定は同じでも、主人公の目的を変えると、違った話になると思いました。
のび太は、「貧乏な未来とジャイ子との結婚回避」が目的だったと思うんですが、
その目的を思い切って変えてしまうとか。
こういう方法は、最近流行のバッドエンド回避の悪役令嬢で多く見かけるような気がします。

的外れな意見だったら申し訳ないです。
何かしら参考になれば幸いです。
ではでは失礼しました。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 選んだ題材を、物語に必要不可欠な要素にする方法

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「選んだ題材を、物語に必要不可欠な要素にする方法」の返信一覧

他の相談一覧

研究施設の分野と名前に悩んでます

投稿者 もすたろ 回答数 : 6

投稿日時:

"遺伝子を操作して強化人間を造り、実験や育成を行う"研究機関の分野・ネーミングについて悩んでいます。 ①「... 続きを読む >>

ゲームシナリオの一人物に転生するタイプの物語を書いている人に質問したいです。

投稿者 ソラナキ 回答数 : 1

投稿日時:

そういうのを書くときは、元のゲームシナリオも詳細に作るのでしょうか? 自分は今、現代日本人が古代中華もののギャルゲーの主人公の弟に... 続きを読む >>

問題を早めに提示するのは当たり前のことではないか?

投稿者 兵藤晴佳 回答数 : 46

投稿日時:

https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/11/30/46153/  「冒頭で主人公が焦っている傾... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ