小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)の返信の返信

元記事を読む

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)の返信(元記事)

せっかくだから、色々思ってることを書いてみようと思う。

>①スレッドを立てる頻度について。
別にいいんじゃないの。と思うのが率直な感想ではあるものの。
同じような問いをされたら同じような返答しか出来ないのも事実なので、「前回とどう違うのか」は明確にしてほしいものと思うのも正直なところ。
もちろん、「前回と主旨は同じだが、もっと意見を聞きたいため」というのでもかまわないと思うけど、そこは言ってくれなきゃ前回とどう違うわけ?となると思う。

さりとて、「まったく違う相談です」というものでも正直首をひねるものも多々ある。
例えば「恋愛ものを書くにはどうしたら」という相談内容の数日後に、「中世の歴史資料はどうされてますか?」みたいな相談内容の投稿。
おまえ前回の恋愛モノは書けたわけ?と思う。

もうしばらくラ研の規則をチェックしてないけど、確か「相談の既出は問わない」「どんなつまらん相談でも歓迎」といったことがあったと思うので、スレ主さんは
>同じことを『何度も聞く』・『既存スレッドで過去に返答された内容を聞き返す』
と書かれているけど、私としてはそれも許容すべきかなと思ってます。
ただ、「前回こう回答されたけど、わからんのでもうちょい詳しく」とか書いて欲しいなーって思うのはある。

確かに乱発される方もいるけども、それをとやかく言ったら過疎るだけではないかなと思う。
日に何度も、じゃなけりゃ別にいいんじゃない?
実際に「貴方は何度も同じ事を聞きますね」的な回答をもらってる人を何度か見かけたけど、その回答の意図を読み取ると「何度も同じ質問をしてる事を入り口にして、その人の素行の悪さを指摘してる」という感じだったと思うので、そもそも返答の主旨は「同じ質問」にないと思う。

>②スレッドへの返信について。
くっそ長く書くことが多い私には耳が痛い話だなぁ。
短いと情報不足になるからね。何かを指摘するってのは結局のところ「口で言うのは簡単だよな」って話なので、私はできる限り例題をもって返信してます。
例を出せば長くなりがちなので、それを短くまとめる事は私の課題でもあるのですが。
まあ、長く書いてもろくなこと書けてないときもままあるし、多分これスレ主でさえ読んでねーだろうな、ってときはあったりします。
長文書く人にも長文を書くなりの理由があったりするので、長くとも短くとも、別にいいんじゃない?
私は、出来れば質問主を納得させたいので可能な限り例を出して難しいことは噛み砕いて言葉多く返答しています。
でも別にそれが正しいスタイルってわけではないし。
旧掲示板の頃、短く的確にポンと言い放つ回答者がおられましたし、ようは返答で質問主がどう感じたか、どう解釈して自分の血肉に出来たか、が大事だと思うので、回答の長い短いはどうでもいいんじゃないかな?

>③酷評の仕方について。
感想の書き方についてはもう結構古い時代から話題に上がっては論じられることが多いと思うけど、結局答えは出ないんじゃないかな。
誰だって、真剣に取り組んだものに対して悪く言われたら腹立つ(あるいは凹む)もの。
その言葉は悪態ではなく愛がありますよとどんだけ言ったって、腹立つのは変わらんよ。
むしろ、腹たたないのって、作品に対してあるいは感想に対して真剣ではないって事じゃないの。
でも、
私は最近は道場に返信しなくなったけど、
>『たのもー!(ボコボコにしてください)』の方にどこまで言っていいのでしょうか。
これはホント私も思った。
ボコボコにしてくれと言っておきながらキレんなよ、みたいな。
腹が立つのはわかるけど、ボコボコにしてくれって言ったのおまえだろ、と思う。
自信作だから酷評は来ないとでも思ってんのかね。
プロの大作家先生の作品にだって酷評はあるのにね。
ほんで、
>『じゃあどこまでやっていいの?』
これね。
私が個人的にやってるのは、「あくまで私はそう感じた」という書き方で感想を書くのがいいと思ってる。
「あなたの作品はこういうシーンの描写がなってない」と言ってしまうと、「その描写がダメだ」と断定してるように聞こえてしまう。じゃあアンタはよほど良いものが書けるんでしょうね、ってなっちゃうからね。
そうじゃなく、
「あなたの作品のこういうシーンの描写は、そういう狙いがあるなら弱いと思う」とか、あくまで「私個人はこう思う」という書き方にすると、これは「私の感じ方」の問題であるように見えるので、幾分かソフトになる。
感想・批評は、あくまで「私個人の感想」でしかないということを心がけています。
だから、言い切るような場合は割と文章構造的な事だったり三幕構成を例にした構成の話だったり、ちゃんと論が通る事だけにしよう、と思っています。
まあ、徹底できてないんだけどね。

あぁ、でも、一つだけ徹底してることはあった。
>俺はその方の作品が結構気に入っており
感想・批評に「自分の好み」は書かないようにしてる。書くときはあくまで「私個人の好みに合うだけ」という感じに書いてる。
「好みに合わない」=「面白くない」ではないので、そこはしっかり分けないと、好みで感想を書いたら批判するコメントはどんな小さな事でも当然腹立たしいものにしかならない。
どんな些細な事でも、好みで叩いちゃダメだね。

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)の返信の返信

スレ主 大野知人 投稿日時: : 1

サタンさん、お返事ありがとうございます。
サタンさんのように例示を含めた丁寧な回答も嫌いではないっすよ、俺。
ただ、自分が書くときに性に合わないなァと感じるだけです。人がする分には文句を言いやせん。

 批評依頼の件、好みで感想は書かないように気を付けているのですがやはりどうしてもやってしまうことがあります。
 そう言う意味で『好みでない作品に感想は書かない』というスタンスで居るので、その旨を書いたつもりでした。誤解を与える表現になってしまって申し訳ないです。

皆さん、『ボコボコにしてください』の程度に苦労しているんだなぁとわかって少しほっとしたような、複雑な気分ですが。今後ともよろしくお願いします。

カテゴリー : その他 スレッド: このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)」の返信一覧

他の相談一覧

自作小説の冒頭シーンについての相談

投稿者 半額オソーザイ 回答数 : 57

投稿日時:

 お久しぶりです、半額オソーザイと申します。前回相談を投稿したのが3ヶ月前に1回きりだったので、音沙汰もなかったので影は薄いと思いま... 続きを読む >>

長編を書きたい

投稿者 ネリ 回答数 : 4

投稿日時:

再びの質問、失礼します。 今、6万文字ほどの長編が書きたいと思っています。しかし、今まで書いた最高文字数は2万文字ほどです。 長... 続きを読む >>

『第10回ネット小説大賞』と『HJ小説大賞2021後期』の重複応募は駄目ですか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 6

投稿日時:

こんばんは、失礼します。 以下転載。 第10回コンテストにつきましては、基本的に『小説家になろう』内で開催している他コンテス... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ