小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)の返信

元記事を読む

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)(元記事)

 大野です。
 ここ数日、このサイトを利用していていくつか不快に思ったこと・思わせてしまったことがあったと感じたのでいくつか相談させていただきたいです。
 恐らく当事者の方もスレッドを見られると思いますが、今後このサイトを利用させていただくうえで他の利用者さんがどう思っているのかなぁ、ということを確認したく思ってスレッドを建てました。ご容赦ください。
 相談内容は三つほどあります。

①スレッドを立てる頻度について。
 俺個人としては同じことを『何度も聞く』・『既存スレッドで過去に返答された内容を聞き返す』ような真似さえしなければ週一くらいの頻度でもスレッドを立て良いと考えているのですが、そう思われていない方もかなり多いように見えます。そのあたり、ご教授願えると幸いです。

②スレッドへの返信について。
 これは最近有ったことではなく、調べ物のために過去ログを漁っていて見つけたものなのですが『質問への回答』が短すぎるのは嫌がられますか?
 『小説の批評依頼』で欠点をあげるような場合を除き、できるだけ簡潔な返信の方が読みやすいだろうなと俺は思うのですが、2018頃のスレッドで『返事が短すぎる。冷やかしは帰れ』みたいなことを言われている方を見かけまして、特に冷やかしのつもりはなく『多少の仔細が抜け落ちてシマあっても、質問者さんが読みやすいように』と思っていた身としては、実情が気になります。

③酷評の仕方について。
 これはかなり私事が入ってしまうのですが。俺はかなりコミュ障の人間なのでこういったサイトを利用する場合には『相手の過去スレッド』を見てから返事をするようにしています。ナイーブな方に強い言葉遣いで当たるのは良くないですし、『問題ならはっきり言ってほしい』と言う正確な人にお世辞を言うのは無意味ですからね。
 以前、ある方に『読みました、面白くないです。あらすじと本文もかみ合っていません』という旨の、非常に簡潔な返事をいただいたことがあります。
 俺はその方の作品が結構気に入っており、設定の作り方や戦闘シーンの描写などはとても好ましいのです。ただ、それを引き立てるほかの部分の文章が読みづらく、面白い部分がどこにあるのかわかりにくいところがありました。それを率直に伝えたところ、怒られてしまいました。
 個人的には意趣返しのつもりはなく、『こういう率直な意見の方が伝わりやすいし、この人はそれで大丈夫なんだよね?』と信頼して返答していただけに、少々裏切られた気分でありました。

 で、ここから私事ではなく真面目な相談なのですが『小説の批評依頼』で『たのもー!(ボコボコにしてください)』の方にどこまで言っていいのでしょうか。
 創作初心者の俺としては、『できるだけたくさん問題点を指摘してほしいし、問題と思える点ははっきり言ってほしい』と思っています。そうでない方が多いことは前述の出来事で理解しましたが、『じゃあどこまでやっていいの?』と思っている部分もあります。

 『批評依頼』に挙げられる作品のほとんどは、『面白い』部分が必ずどこかにあって。それが読みにくかったり、他の要素が邪魔してしまっているだけで本当に『面白い』作品だと考えています。俺は良い刀を作るためであればどれだけ鉄を叩いても鉄に同情しませんし、自分がその鉄であっても絶対に同じことを言います。
 でも、そうじゃない人にとってはどこまでが叩いていいラインですか? 教えてください。文句でも嫌がらせでもなく、真剣に悩んでいます。お願いします。

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)の返信

投稿者 ドラコン 投稿日時: : 1

 ドラコンです。ご質問の件に私見を申し上げます。

 >③酷評の仕方について。

 酷評されたくなければ、要望で「長所を教えてください!」を選択すれば済むことです。「たのもー!(ボコボコにしてください)」にしておいて、酷評されたのが嫌だ、というのは筋違いです。

 とはいえ、要望に関わらず、私は以下の三点を心掛けています。

 1、批評を書く際は、ビジネスマナー事典での「誤った判断をしようとする上司に、上司の感情を害さず意見を言う方法」を念頭に置く(ネットで調べればいくらでも出てくる)。
 2、最後に少しでも良い点を指摘する。
 3、酷評になる場合は、最初に辛口の意見であることを詫びる。

 参考記事
 https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/08/07/45144/
 
 >俺は多分なんですが、アスペルガーのケがあって他人の冗談を理解しずらかったり、『自分が言われても気にならないから』という理由で言いすぎてしまうことが良くあります。
 
 とのことでしたら、相手を「礼儀に厳しい、非常に気難しい上司や先輩」とイメージしてはいかがでしょうか。感想投稿で、冗談を言う必要も、ふざける必要もないでしょう。少々硬くて、よそよそしい態度ぐらいがちょうど良いのではないでしょうか。
 
 マクシミリアンさんがこうお書きでした。これに賛同です。
 
 >「ボコボコにして欲しい」は「厳しい意見が欲しい」であって「口汚い言葉が欲しい」ではありません。
 
 実際、「本音の感想」とは、「作者を挑発し、口汚く罵ること」と考えている輩もいます。

 数年前、鍛錬投稿室で見掛けた「毒舌感想人」がまさにそれでした。後で調べてみたら、毒舌感想人のこのサイトでの悪行が、別サイトで晒されていました。
 
 その毒舌感想人は、自身の作品も投稿していて、その作品の上下にある作品に対し、「ご近所のよしみで感想を書く」と一見、礼儀正しいことを言っていました。ですが、「毒舌攻撃宣言」をし、極めて攻撃的・挑発的態度でした。それも、「毒舌攻撃に耐えられないなら、この先を読まないほうがいい」という感じです。その上、「作者のため」と、無礼極まる態度を正当化していました。しかも、超上から目線で、「不快なら、謝って削除してやる」とまで、言い放っていました。
 
 あまりのひどさに、毒舌感想人からの感想返し拒絶が1人、毒舌感想人の感想投稿姿勢への諌言者が1人いました。
 
 さらに、毒舌感想人は諌言者に対し、「作者とのやり取りなので、気に入らないなら無視すればいい」と言っていました。毒舌感想人は、自身の感想が作者のみならず、第三者の目に触れることを認識していないようでした(もしくは、認識してわざとやっている感じでした)。
 
 この毒舌感想は、私も看過できず、特にお返事はありませんでしたが、管理人のうっぴーさん宛に報告したぐらいです。
 
 >①スレッドを立てる頻度について。
 
 ふじだにかなめさんの下記ご意見に同意です。
 
 >掲示板の使用目的から外れている・荒らし行為以外は、気にしなくてもいいのでは?と個人的に思ってます。
 
 むしろ、気を付けたほうが良いのが、既存スレッドに対する返信のほうでしょう。「小説の批評依頼掲示板」はともかく、「創作相談掲示板(雑談を除く)」「プロット掲示板」「プロローグ掲示板」では、スレッド作成から時間が経って、解決済みだったり、手が付けられなかったりしている場合、回答をもらっても、反応の仕様がないこともあります。

 旧掲示板だと、スレッド作成から30日以上経過すると、「返信」ができなくなりましたから、この問題はなかったのですが。それに、スレッドが一定数を超えると、古いものから順に自然消滅しましたから。

カテゴリー : その他 スレッド: このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)」の返信一覧

他の相談一覧

ショートショートについて質問二つ

投稿者 蛇鷲 回答数 : 4

投稿日時:

清秋の候失礼します。  当方とりあえず数をこなしてみようと最近ショートショートのようなものを書いていたのですが、そろそろ第三者に批... 続きを読む >>

ナルシシズムについて知るお方はいますか

投稿者 DYDYDYDY 回答数 : 17

投稿日時:

ここに人生相談をしに来たわけではないんですけど私は多分ナルシストだと、最近気付きました。 それで問題は自分が書いた作品です。セリフ... 続きを読む >>

資料集めのお手伝いをお願いします。

投稿者 めーゔ 回答数 : 2

投稿日時:

ただいま、『虫』をテーマにした作品を書いてみたいと思っています。身近な虫の習性や生態を設定に反映させたいです。 そこで、何かい... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ