小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)の返信

元記事を読む

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)(元記事)

 大野です。
 ここ数日、このサイトを利用していていくつか不快に思ったこと・思わせてしまったことがあったと感じたのでいくつか相談させていただきたいです。
 恐らく当事者の方もスレッドを見られると思いますが、今後このサイトを利用させていただくうえで他の利用者さんがどう思っているのかなぁ、ということを確認したく思ってスレッドを建てました。ご容赦ください。
 相談内容は三つほどあります。

①スレッドを立てる頻度について。
 俺個人としては同じことを『何度も聞く』・『既存スレッドで過去に返答された内容を聞き返す』ような真似さえしなければ週一くらいの頻度でもスレッドを立て良いと考えているのですが、そう思われていない方もかなり多いように見えます。そのあたり、ご教授願えると幸いです。

②スレッドへの返信について。
 これは最近有ったことではなく、調べ物のために過去ログを漁っていて見つけたものなのですが『質問への回答』が短すぎるのは嫌がられますか?
 『小説の批評依頼』で欠点をあげるような場合を除き、できるだけ簡潔な返信の方が読みやすいだろうなと俺は思うのですが、2018頃のスレッドで『返事が短すぎる。冷やかしは帰れ』みたいなことを言われている方を見かけまして、特に冷やかしのつもりはなく『多少の仔細が抜け落ちてシマあっても、質問者さんが読みやすいように』と思っていた身としては、実情が気になります。

③酷評の仕方について。
 これはかなり私事が入ってしまうのですが。俺はかなりコミュ障の人間なのでこういったサイトを利用する場合には『相手の過去スレッド』を見てから返事をするようにしています。ナイーブな方に強い言葉遣いで当たるのは良くないですし、『問題ならはっきり言ってほしい』と言う正確な人にお世辞を言うのは無意味ですからね。
 以前、ある方に『読みました、面白くないです。あらすじと本文もかみ合っていません』という旨の、非常に簡潔な返事をいただいたことがあります。
 俺はその方の作品が結構気に入っており、設定の作り方や戦闘シーンの描写などはとても好ましいのです。ただ、それを引き立てるほかの部分の文章が読みづらく、面白い部分がどこにあるのかわかりにくいところがありました。それを率直に伝えたところ、怒られてしまいました。
 個人的には意趣返しのつもりはなく、『こういう率直な意見の方が伝わりやすいし、この人はそれで大丈夫なんだよね?』と信頼して返答していただけに、少々裏切られた気分でありました。

 で、ここから私事ではなく真面目な相談なのですが『小説の批評依頼』で『たのもー!(ボコボコにしてください)』の方にどこまで言っていいのでしょうか。
 創作初心者の俺としては、『できるだけたくさん問題点を指摘してほしいし、問題と思える点ははっきり言ってほしい』と思っています。そうでない方が多いことは前述の出来事で理解しましたが、『じゃあどこまでやっていいの?』と思っている部分もあります。

 『批評依頼』に挙げられる作品のほとんどは、『面白い』部分が必ずどこかにあって。それが読みにくかったり、他の要素が邪魔してしまっているだけで本当に『面白い』作品だと考えています。俺は良い刀を作るためであればどれだけ鉄を叩いても鉄に同情しませんし、自分がその鉄であっても絶対に同じことを言います。
 でも、そうじゃない人にとってはどこまでが叩いていいラインですか? 教えてください。文句でも嫌がらせでもなく、真剣に悩んでいます。お願いします。

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)の返信

投稿者 ふ じ た に 投稿日時: : 1

>①スレッドを立てる頻度について。

掲示板の使用目的から外れている・荒らし行為以外は、気にしなくてもいいのでは?と個人的に思ってます。

でも、この「気になる」「気にならない」の基準が、個人によって違うみたいなんですよね。
この掲示板のルールでは、「スルー」が推奨される対応みたいなので、もし「これって違う使い方なのでは?」と感じられたら、反応しないように私はしています。

あと、何度も同じことを尋ねられるのは、たぶんご本人が理解できていないからだと思うので、その点は仕方がないと思います。
ただ、個人的な経験からですが、貴重なアドバイスをいただいても、自分が未熟なせいで理解できなかったことはあります。そのときは、「そうなんだー」くらいに受け止めていて、数年後にやっと「ああ、この方の言いたいことは、こうだったんだ」くらいに分かったことがあります。
また、言いたいことはすごくよく分かるんだけど、技術的にどうすればいいのか分からかったので、すぐに作品に反映できなかったこともありました。
だから、何作か書いてみて、もっと気長に自分の成長を待ってもいいのでは?とも思ってます。

>②スレッドへの返信について。
これも個人によって「気になる」「気にならない」の基準が違うように感じます。

いっぱい文字数を使ってスレ主様のご質問に対して返信を書いたのに、同じように長文回答が返ってこないと、「自分は頑張って書いたのに返信がおざなりだったように感じる。許せない」みたいに「自分は損をしたくない。やった分は返ってきてほしい」と感じる人はいるみたいです。

あと、状況によって、受け取られ方は異なるかもしれません。
他の人には長文回答で返しているのに、自分のときにはたった数行だった場合、もしかして自分はスレ主様に対して何か素っ気なく対応してしまうような不快なことを書いてしまったんだろうか、もしくは自分は軽んじられたって思わせてしまうこともあると思います。

なんでもそうですが、「合う・合わない」はあると思うので、相手の反応を見て、「なんか違う」と感じられたら、「距離を置く」が平穏な対応かな?って考えています。

>③酷評の仕方について。

私も相手を怒らせてしまったことはあるので、人のことは言えないですけど、
回答者はあくまで善意のボランティアみたいな感じなので、
もらった回答が気に食わなくても、誹謗中傷以外は、大目に見てほしいなって思ってます。

感想を書く人に理想的な感想文を期待してしまい、苦情や文句を伝えてしまうと、相手に対してハードルが高くなって、そもそも感想が来なくなってしまう恐れがあると思います。あと、クレームされるくらいなら感想を書くのをやめるわってなり、過疎化につながってしまうじゃないのかなって心配してます。

また、個人の経験ですが、分かりやすい指摘、納得しやすい指摘って、回答者が理解していないと技術的なアドバイスはできないので、実はかなり難しいことだと考えています。
難しいことなので、そこまでのレベルを要求してしまうと相手を困らせてしまうのでは? ますます書き込みがなくなるのでは?と不安に感じています。

>で、ここから私事ではなく真面目な相談なのですが『小説の批評依頼』で『たのもー!(ボコボコにしてください)』の方にどこまで言っていいのでしょうか。

個人的な意見ですが、相手に寄りますね。
初心者にボコボコに言っても、マイナスのほうが大きい気がします。

作品の感想を書くにしても、途中で読むのを断念したら感想を書くべきではないとか、色んな考え方があるので、認識が同じ人に書いたほうが、トラブルが少なくていいような気がします。

あと、以下の文章ですが、

> 『批評依頼』に挙げられる作品のほとんどは、『面白い』部分が必ずどこかにあって。それが読みにくかったり、他の要素が邪魔してしまっているだけで本当に『面白い』作品だと考えています。

これに私は共感できなかったです。
私は自分には好みがあると思っているので、好みが合わなくて面白くないと感じる作品もあると思います。技術的な問題で読めない場合ではないとき、それは私の問題であって、作品の問題ではないと思うからです。
けれども、この「面白い」部分がどこかに必ずあるという考えだと、もし「面白い」部分を見つけられなかった場合、作品の問題だと判断してしまうことになるような気がしました。それを元に作品を否定してしまうと、作者様にとってかなり強い否定の言葉になる恐れがある気がしました。私の杞憂だったら申し訳ないです。

あと、その作品が公募に応募される作品だったなら、自分の面白いよりも、レーベルにあった対象読者を優先的に考えたほうがいいと個人的に思ってます。
例えばですが、10代の低年齢層も読むレーベルに「ヤング系青年系」の作品を応募しても、いくらスレ主さまが『面白い』と感じられても、一次で落選するのでは?と思ってます(いわゆるカテエラ)。
女性向けのレーベルでも、男女の関係性に特化したレーベルがあるんですが、そこに男子同士の青春友情物を応募してもカテエラだと思います。
なので、自分が『面白い』ではなく、「レーベルの対象読者が面白く感じる」かどうかの考えのほうが大事なのでは?と考えています。

逆に趣味で書いてますっていう人には、この人は何を書きたいの?って部分が大事だと思います。
例えばですが、趣味で恋愛小説を書きたいっていう人がいて、冒頭を読んだときに相手役が出てこないで殺人事件が起きていた場合、「今の書き方は恋愛小説ではなくミステリー小説に感じるよ」って伝える必要があると思います。
なので、その人が書きたいことができていないときに指摘をすると、とてもありがたがられるけど、個人の好みで書いている部分を指摘してしまうと、「余計なお世話」になってしまう恐れがあるので、注意が必要なのでは?と考えています。

以上、あくまで個人の意見ですが、何か参考になればと思って書かせていただきました。
合わない部分は流してくださってかまいません。
ではでは、失礼しました。

カテゴリー : その他 スレッド: このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)」の返信一覧

他の相談一覧

連続バトルで単調にならないためにはどうしたらいいですか?

投稿者 壱番合戦 仁 回答数 : 5

投稿日時:

 ええと、タイトルの通り、悪の組織のアジトで幹部と連戦するのですが、バトルバトルバトルバトルの連続で読者も作者も飽きてしまわないかひ... 続きを読む >>

一人称小説における独り言について

投稿者 ヤカンの助 回答数 : 5

投稿日時:

けたたましく鳴る目覚まし時計を止め、少し身体を震わせて、最近朝はよく冷えるな、なんて独り言を呟いた。 のように、誰もいない空間... 続きを読む >>

作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか?

投稿者 野生の中年ワナビー 回答数 : 7

投稿日時:

【1】 作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか? 【2】 必要だと思う場合、おすすめのツールはありますか?  いつも興味... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ