小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

良い「尊厳破壊」とは

スレ主 バッキー 投稿日時:

以前相談させて頂いた悪役はお飾りの首領にそれなりに大物っぽい奴を設けているとしたのですが、この「お飾り首領」についてです。

不穏すぎるスレタイからもわかる通り、真ラスボスが道化役である人物と割れた後、彼自身は真ラスボスによって梯子を外され、終盤真ラスボスにせめて一矢報いようと再起するまでメインのストーリーラインの傍らで転落劇を演じているという方向で考えております。

武人気質で主人公サイドとは正面から戦ってきた正統派悪役というのがどんな風に落ちぶれていたら衝撃的であるか。
自分はなかなか悪趣味なつもりでしたが、いざ自分のキャラにやろうとするとどうにもつめが甘くなりがちで、いまいちパンチが弱くなってしまうなと実感します。

キャラクターの印象を云々するだけの事であり、ストーリーに対する重要度事態はそれ程高くはないのですが、せめて真ラスボスとはまた違ったベクトルで印象的なものにはしたいと思っております。
何かご意見頂けたら幸いです。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 良い「尊厳破壊」とは

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「良い「尊厳破壊」とは」の返信一覧

他の相談一覧

新作の主人公をなろう主人公と同類と言われた

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 24

投稿日時:

どうも如月千怜です。 今回のスレなんですけど、二つ以上前のスレッド「主人公の弱点」と関連するスレッドです。 そちらのスレッド... 続きを読む >>

ナルシシズムについて知るお方はいますか

投稿者 DYDYDYDY 回答数 : 17

投稿日時:

ここに人生相談をしに来たわけではないんですけど私は多分ナルシストだと、最近気付きました。 それで問題は自分が書いた作品です。セリフ... 続きを読む >>

構成のたてかた

投稿者 課題学生 回答数 : 5

投稿日時:

タイトル通りです。 私の脳内である程度構成出来るせいか、何かに書き起こすのが苦手です。 ネタを忘れる事もしばしば。 紙に書... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ