小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

バランスの良い「なろう系」の主人公にしたい。の返信の返信

元記事を読む

バランスの良い「なろう系」の主人公にしたい。の返信(元記事)

>サタン さん

>逆に、どーしても「生命は作れない」という設定にしたいんだって場合は、
「主人公が栽培可能な芋を作る」という展開をどうにか変えたほうが良い。
例えば、「栽培不可能な死んだ芋」を作って、でもとりあえず栽培を試みるけど成長しない。そこで、確か錬金術的な能力で合成もできるとかって話だったと思うので、異世界に存在する野生の芋と能力で生み出した死んだ芋をかけ合わせて、「サツマイモ風異世界芋」を作り、栽培に成功させた。とか。
ようは主人公が直接生命を作らないのであれば実現可能だと思うので。

ありがとうございます。
これは面白い着眼点だと思います。

ただ、こうなると今度は、

「死体と生きた動物をかけあわせる事が出来てしまうのでは?」

と、違うツッコミが入るかなと。
ただ、これはもう「ジュラシックパーク」でやってますね。

あちらはSFで、遺伝子操作で恐竜を作っていますが、恐竜のDNAが入った血液を吸った蚊は、琥珀の中で死んでますからね。まあ、血液も死んでいると言うか、腐ってるんでしょうけど、DNAの抽出には特に問題は無さそうなので。

主人公の能力は物質変化なのですが、そこらへんは工夫してみたいと思います。

バランスの良い「なろう系」の主人公にしたい。の返信の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 1

>ただ、こうなると今度は、
>「死体と生きた動物をかけあわせる事が出来てしまうのでは?」
>と、違うツッコミが入るかなと。

以前書いた事を繰り返してしまうけど、設定だけで状況を想定しないほうがいいですよ。
そんな事を言ったら、つまり「主人公はそんなことするような、それこそハガレンのキメラを作ってたような人物なの?」って話ですから。
そのハガレンで言えば、同じ錬金術師で人体や生体に知識があり母を蘇生しようとした過去のある主人公も、作ろうと思えばキメラを作れてしまうのでは? って話でしょ。
だから、
>「死体と生きた動物をかけあわせる事が出来てしまうのでは?」
の答えは、出来るけどそんなことする必要がないし、しようとする主人公ではないからしないよ。
って感じなんじゃないでしょうか。

ぶっちゃけ「生命を作れない」の設定と同じことなんだけど、設定で「出来ない」と定義する必要はないんですよ。
記憶や知性がどうなるかわからんから怖いしやらない。
牧畜のために生み出すのであれば、そもそも「生きた動物」がいる時点でソレを牧畜すりゃいいんだから必要がない。
食肉のために生み出すのであれば、掛け合わせる意味がない。
スレ主さんが考えてる物語も世界観もわからんから適当だけど、やるとしたら、例えば「人間になりたい精霊・魔獣」とかに人の身体と合成してどうのこうの、みたいな感じだと思うけども。

カテゴリー : キャラクター スレッド: バランスの良い「なろう系」の主人公にしたい。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「バランスの良い「なろう系」の主人公にしたい。」の返信一覧

他の相談一覧

おっさん主人公の存在意義

投稿者 提灯行灯 回答数 : 3

投稿日時:

 はじめまして、こんにちは。タイトルにもある通り、いわゆる「なろう系」と呼ばれる作品の中ではおっさんと定義できる年齢の男性が主人公の... 続きを読む >>

キャラクターポイントを一言で表すには

投稿者 セロ 回答数 : 8

投稿日時:

キャラクターが置かれている社会的な状況や精神状態を瞬時に理解させることができる、あるいはストーリーと組み合わせることで劇中の動作の具... 続きを読む >>

最近流行っている小説のジャンルがわからない

投稿者 鴻江駿河 回答数 : 8

投稿日時:

初めまして。鴻江駿河と申する者です。いつもは、小説家になろうやカクヨム、書籍などで小説を「読む」側に属しておりましたが、この度「書く... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ