小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

新、新タイトルの相談の返信

元記事を読む

新、新タイトルの相談(元記事)

えっと、前の意見を参考にまた新タイトルを考えてみました。
まだ、先月から書き始めたばかりなので、どんなタイトルが読書の興味を引く意外性かが分からないところがあります。
それはなろうとカクヨムで流行っているワードを知らないからということにあると思いました。
なので、単語でタイトルを検索するように致しました。
読者の興味を引くかは分かりませんが下記のタイトルを興味を引く意外性で考えたつもりなのがこちらです。

「おバカな義兄が優等生でブラコンな義妹を持ったら恋愛関係になった」
です。
ブラコンや妹って割とポイント貰える単語なのかな、と思い入れてみましたので評価のほどをよろしくおねがいします。

内容は作家でごはんで面白いなどと言われ、ラ研ではネット小説向けの文書を書いていると言われたのでタイトルが思いつかなく、悔しい思いをしてます。
ただ、以前よりはコツは掴めたんだよなあ…。

新、新タイトルの相談の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 1

えっと、タイトルは内容を示すものだから、内容が決まってないとどうしようもない。
タイトルが先に決まることもあるが、それも「書きたいもの」が明確でなければ、流行りとか考えても意味がない。

>「おバカな義兄が優等生でブラコンな義妹を持ったら恋愛関係になった」
このタイトルの場合、一番目が行くのは「ブラコン」だけど、それは別に興味をひいたからとかってわけじゃない。
「バカな主人公」がいて「優等生な義妹」がいて、「恋愛関係」になるということがわかって、じゃあその恋愛関係はどういうものなのか、と考えた場合に「ブラコン」がキーワードになるでしょ。
ああ、ブラコンな義妹が 義兄さん好き好き で展開する話なんだな、ということがわかる。
その「どういう恋愛か」という内容が見えるワードとして組み込まれているから、「ブラコン」に目が行く。

「どういう内容なのか」のタイトル表現は、つまり「この作品の一番の魅力」を押し出そうという話に通ずるから、そもそも内容の案がいくつかありますとか書きたいものが明確でなくコロコロ変わってる現状でタイトルを考えても、しょーがない。

作者の中だけで、テーマを決めるようなノリでタイトルから考えるのはアリ。でもその相談は言い換えれば作者が書こうとしてるもののテーマをノーヒントで第三者に聞いてるようなものだから、はっきり言ってその相談は「タイトル」の相談ではない。
第三者にとってはスレ主さんが何を書きたいのかがわからないので、タイトルについて回答したところで回答の意図がスレ主さんに届くとは思えないかな。

これまでのタイトル案からすると、スレ主さんは「どこにでもいそうな平凡な主人公」と「優秀な美少女」との恋愛を書きたいんだろうなと感じるけど、まずそこはOKなの?
そんで、それ以外に決定してる要素は何があるの?
主人公がバカなのは共通してるけど、ヒロインは義妹だったりS級美女だったりフワフワしてるよね。
平凡な主人公と優秀なヒロインとの恋愛で、何が書きたいの?
単純に、カースト下位な人間に不相応な美女が好意を抱いてきてチヤホヤされて優越感を得るような、そんな感じ?
ちなみにコレ言葉は悪いと思うけど、普通にアリだと思うし、似たようなコンセプトの「平凡主人公が突然美女に好かれて」という既存作にはだいたい同じような事言えるから、ただシンプルに極論で書きたい要素をまとめると、ちょっと言葉が悪くなるってだけね。

今回のタイトル案は、前述した通り「ブラコン」に目が行くから、義兄さん好き好き を書きたいのであれば、主人公やヒロインの特徴をもうちょい整理したほうがいいかもねって助言が出来る。
けど、そもそも書きたい内容が「恋愛」ってことしか決まってなくて目立つかなとの考えだけで「ブラコン」を入れたんであれば、そんな助言は無意味(ブラコンを書きたいわけじゃないんだし)なので、どんな恋愛を書きたいのか、何が書きたいのか、そこがわからないとどーしようもない。
タイトル相談と書かれているけど、タイトルは置いといて、スレ主さんはその恋愛の何が書きたいの?

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 新、新タイトルの相談

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「新、新タイトルの相談」の返信一覧

他の相談一覧

四年前の概要と今の概要を書いてみた。添削望む

投稿者 しまむら 回答数 : 4

投稿日時:

四年前に書いた、概要を矛盾を取り除いて書いた内容を今書き直した。なんだかんだ、今の奴が30分くらいで書けてびっくりしている。 ... 続きを読む >>

皆様は書いても読まれないとわかっているプロットをどう扱いますか?

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 13

投稿日時:

どうもこんにちは。いつもお世話になっております。 前のスレから間隔が短いですが、ちょっと真剣に悩んでいることがあるので相談させてく... 続きを読む >>

書くか、書かないか。

投稿者 回答数 : 4

投稿日時:

去年の今頃にメフィスト賞へ作品を送りました。ハードボイルドでした。 初めて公募に応募したのですが案の定選外になり、別の作品に取りか... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ