小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

タイトルの検討を内容と一歩離して考えるのは有りの返信の返信の返信

元記事を読む

タイトルの検討を内容と一歩離して考えるのは有りの返信の返信(元記事)

ああ、書き始めて数日ですか。

それならタイトルはかなり大切という考えは変わりませんが、そろそろ一旦見切りをつけて本編の方に力を入れてみる方が良いかもしれませんね。タイトルも本編も経験値をつむのが先決でしょう。

タイトルの検討を内容と一歩離して考えるのは有りの返信の返信の返信

スレ主 あだちただし 投稿日時: : 3

そうですね。
先ずは一万文字までは書いているので、10万文字完結を目指します。
話はそれからです。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 新、新タイトルの相談

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「新、新タイトルの相談」の返信一覧

他の相談一覧

盗作と著作権について

投稿者 ゆう 回答数 : 7

投稿日時:

この前、アイデアのことについて聞いたのですが、ストーリーの被りというのはどの程度許されるのでしょうか? 例えば今書いてるもので... 続きを読む >>

書き方について

投稿者 はな 回答数 : 1

投稿日時:

角川文庫キャラクター小説大賞に応募しようと思っています。 執筆のことでお聞きしたいのですが、本文テンプレートは『第一章 ○○○... 続きを読む >>

キャラクターに対する作者と読者の認識の剥離について

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 16

投稿日時:

初めての方は初めまして。前回のスレッドを読んでくださった皆様はお久しぶりです。 今回は前回とは別のキャラクターに関しての質問です。... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ