小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

追記の返信

元記事を読む

追記(元記事)

この設定で目指すべきなのは。
読者には、姫君を「尊重する」気持ちを持たせます。だから最終的に彼女を不幸にしたらダメなんですね。
一方、女ボスは不幸にしてもかまわないのですが、「愛おしい」という気持ちを持たせるべきです。そして主人公が女ボスに想いをいだいていることを感じさせて余韻を残します。
ここさえはずさなければ、ハッピーエンドでもバッドエンドでもどちらも有りだと思います。

追記の返信

スレ主 兵藤晴佳 投稿日時: : 0

ありがとうございました。
木下順二『絵姿女房』でも、夫が帰ってこないことを期待させる伏線が張ってありますね。

カテゴリー : ストーリー スレッド: コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「コンセプトの上で読者を裏切る方法はあるか?」の返信一覧

他の相談一覧

殺しの是非

投稿者 まさまる 回答数 : 17

投稿日時:

特撮ヒーローの異世界転移を書きたいと思っているのですが、生態が人間種に近しいゴブリンやオークを殺すべきか否かで悩んでいます。 ... 続きを読む >>

推理小説物の書き方について

投稿者 雪夜刹莉 回答数 : 4

投稿日時:

推理小説を書いてみたいんですが、トリックの書き方がよくわかりません。 トリックを考える時ってどうしたらいいんですか? また推... 続きを読む >>

特殊能力・異能力の系統の種類

投稿者 文吉 回答数 : 2

投稿日時:

質問です。 漫画「HUNTER×HUNTER」の水見式(強化系、放出系、操作系、特質系、具現化系、変化系) や 「ONE ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ