小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

作品の評判に関する疑問の返信の返信

元記事を読む

作品の評判に関する疑問の返信(元記事)

世間体の狭いラ件では固有の評価方法を持った人が多く、批評は価値観からの違いで生まれている。
ノベルアップでは有名作を出していないのと、サイトが比較的新しいということで作品そのものの評価をする。
如月様の投稿にてそのように思えました。

作品の評判に関する疑問の返信の返信

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 0

はらわた様。レスを頂きありがとうございます。
お互い同じ鍛錬室を利用しているから初めてじゃないような感覚がしてしまいますが、こうしてやり取りをさせて頂くのは初めてですね。

>>世間体の狭いラ件では固有の評価方法を持った人が多く、批評は価値観からの違いで生まれている。

確かに主観で採点をつける人が多い風土はラ研様の無視できない問題点だと思います。
今はマシになりましたがかつては他人に対する敬意が欠けた乱暴な言葉を使う人も多かったですからね……

>>サイトが比較的新しいということで作品そのものの評価をする。

あと運営様が「褒め合うことを重視したシステム」を重点的に作っているのも大きいのだと思います。
ラ研様のとげとげしい空気に慣れ切っていた頃は戸惑いを感じていましたが、私に対して横暴な口を利く人が怖くなって半ば逃げ出す形で入り浸っていたら、他の利用者がみんな優しくて涙が出そうになりました。

カテゴリー : その他 スレッド: 作品の評判に関する疑問

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「作品の評判に関する疑問」の返信一覧

他の相談一覧

今からなろうで人気になるのは無理なのか

投稿者 だんご3 回答数 : 10

投稿日時:

タイトルの通りです 私は異世界ものを書いているのですがランキングに載るほど人気がでません。 読んでくれる方がいてブクマもちょこち... 続きを読む >>

ラブコメにおけるアタックって具体的には何ですか?

投稿者 月瀬 常夜 回答数 : 5

投稿日時:

ラブコメでやたらと主人公にアタックする好感度MAXの明るいヒロインを書きたいのですが、どうアタックさせればいいのかわかりません。 ... 続きを読む >>

二次創作の定義について質問

投稿者 無糖 回答数 : 6

投稿日時:

今回は著作権切れの作品を題材にした小説の扱いについて質問したくて書き込みました。小川未明の作品の前日譚に当たる外伝的な作品を書き上げ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ