小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

作品の評判に関する疑問の返信の返信

元記事を読む

作品の評判に関する疑問の返信(元記事)

以前、ラ研での批評を大真面目に信じてプロットを「時系列順」にまとめて改作したら、余計に読みにくくなったことがあります。作品のバックアップを取っておけばよかったと、心底、悔やみました。
そうそう、島本和彦『吼えろペン』で、マンガ家が読者の好みに合わせてプロットを立てたら、アシスタントに「先生もパクリをやるようになったか」と笑われるエピソードがありました。
それと同じ状況なんではないでしょうか。
ラ研での感想は、「こう感じる読者もいるんだなあ」くらいに留めておいたほうが無難です。自分の学んだセオリーと経験、作品を楽しんでくれる読者を信じましょう。

作品の評判に関する疑問の返信の返信

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 1

兵藤様、お久しぶりです。レスをありがとうございます。

>>ラ研での感想は、「こう感じる読者もいるんだなあ」くらいに留めておいたほうが無難です。

確かに……私は理論の正確性よりも単純に口の悪い利用者に辟易していたのですが、100%信じすぎて普段使っているサイトの方を喜ばせられないように改悪してしまうのが一番良くないですよね。
あまり気にしすぎずにノベルアッププラス様の方で応援してくれる方を喜ばすことに専念しようと思います。

カテゴリー : その他 スレッド: 作品の評判に関する疑問

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「作品の評判に関する疑問」の返信一覧

他の相談一覧

話が続くまで我慢できない

投稿者 桂香 回答数 : 3

投稿日時:

序盤ってかなりの制限かかりますよね。人物も設定も。  あれこれ詰め込もうってワケではないのですが、情報の少なさにイライラしてくるの... 続きを読む >>

場合によっては非常に重い題材

投稿者 ダニエル 回答数 : 8

投稿日時:

戦隊やライダーで言うところ「今日の怪人」の枠として添えているキャラクターの一人に「水泳で高い実績を残すものの、不慮の事故で下半身不随... 続きを読む >>

小説がセリフばかりで展開してしまいますアドバイス下さい

投稿者 天猛 回答数 : 8

投稿日時:

自分は今小説を書いているのですが、どうしてもセリフが多くなってしまいます。 自分の頭の中では場面が想像出来るのですが、それを上手く... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ