小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

『死に戻り』を外から観測する方法。の返信の返信

元記事を読む

『死に戻り』を外から観測する方法。の返信(元記事)

あー‥‥似た感じの話作ろうとしたことはあるわ
私の方は【成功ルートを一回だけ】です。

①主人公が自称タイムリープしている人(主人公的には初対面)に助けを求められ【うん?いいよ】って安請け合いをする。

②主人公はタイムリープを信じていませんが愉快犯なので「ああしたら?」「こうしたら?」と提案しますがタイムリープ( 自称)は妙に具体的な理由で『それも駄目でした』『それも駄目でした』と言ってくる。

自称デンパは、タイムリープのやりすぎで指チョンパくらい「死ねば元に戻るから」というノリで受け入れてしまう。
 あと前のループ期間内で、殺人とかやってみたり、無免許運転練習してみたり、毒キノコ食べてみたり、自暴自棄な危険行為や犯罪行為をけっこうやっている。
あと競馬とかで短期間に結構な額を稼いでる。

競馬の際は必ず【勝つ馬】を暗記しているのだけど、時々外れる馬が出るから不確定な変動の発生はあるのだと希望を持っている。

って感じ。
ーーーーーーーーーーーーー
私の書きたかった奴は『これホントにタイムリープ?メンヘラの奇行じゃない?』感
と『あ、こいつガチでタイムリープしているかも』感をグラグラさせる不安感だったので、嘘くさければ嘘くさいほど良い予定でした。

『死に戻り』を外から観測する方法。の返信の返信

スレ主 大野知人 投稿日時: : 0

 読むせんさんの貴重な創作エピソード……。
 俺も、『伝奇モノ』のような不気味さを押し出しつつ、作品を作りたい部分があって、『死への恐怖』以外の感情がドンドン狂った方向に向かって行ったキャラクターを書きたいんですよね。
 マゾにしてしまう、っていう乱雑な方法も考えたんだけど、流石に酷いかな、と。

 個人的には
 ①自称タイムリープ女を主人公が揶揄うが、妙に真面目に返答される。
 ②主人公に誤推理させつつ、『死』に巻き込ませて、更にミスリード要因を増やす。
 ③あることをきっかけに主人公がタイムリープに気付く。
 とかもやれたらな、と。

 ご意見、参考になりました。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 『死に戻り』を外から観測する方法。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「『死に戻り』を外から観測する方法。」の返信一覧

他の相談一覧

『存在しない観念』の表現方法。

投稿者 大野知人 回答数 : 19

投稿日時:

 大野です。最近では珍しく、まともな質問です。    今俺は、ファンタジー世界を舞台にしつつ、SF的な所のある古代文明が出てくる... 続きを読む >>

ストーリーの肉付け、もっとプロットを詳細にするには

投稿者 トンボの子 回答数 : 27

投稿日時:

ストーリーにしてみたいアイデアや、最終的にはこんな結末に落ち着くストーリーを書いてみたいという考えはあるのですが、執筆している途中で... 続きを読む >>

こういうネタがある作品ってどう思う?

投稿者 小山他人 回答数 : 3

投稿日時:

ちなみに、下の内容は、ラノベに限っての話でなく漫画アニメも含めての話で。 ① 前に、ネットで作品のネタについて話したんだが。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ