新作の主人公をなろう主人公と同類と言われたの返信の返信
元記事を読む
新作の主人公をなろう主人公と同類と言われたの返信(元記事)
そもそも論として「なろう系っぽい」「なろう系ではない」の二元論で考えようとするといつかバグります。
何せあの手の作品の設定や展開自体は何もなろう系独自のものという訳ではなく、よく見ると「なろう系ではない」とされるものにも普遍的に存在しているものであり、結局は捉え方でしかないからです。
故になろう系って言う認定自体が気に食わない話への難癖になっている部分もあります。
なろう系じみた要素を見出されるのがそこまで嫌ならば、自分としては作風や展開を徹底的にハードでダークにするのがいいでしょう。
所謂曇らせです、兎角主人公サイドを徹底的に滅茶苦茶辛い目に合わせてください。
新作の主人公をなろう主人公と同類と言われたの返信の返信
スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 1
バッキー様、レスをありがとうございます。
>なろう系じみた要素を見出されるのがそこまで嫌ならば、自分としては作風や展開を徹底的にハードでダークにするのがいいでしょう。
残念ながらそれはできません。むしろ今回のプロットはそういった展開に頼り切ったストーリー
作りを封印するというのが第一目的にあるものです。バッキー様の意見を取り入れただけでその第一理念は破綻します。
それらの作品は今後も現地主人公で執筆します。(まだ連載が続いているシリーズもあるので)
カテゴリー : キャラクター スレッド: 新作の主人公をなろう主人公と同類と言われた