小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

新着の投稿(更新順)67ページ目

「創作は競争ではない」はどこまでが真実でどこからが嘘なんですか?

投稿者 キュピ水 回答数 : 13 更新日時:

前に他の作家さんの文章力が高すぎて嫉妬する、 という相談をネット上(ここではなく)でしたところ、 「気にしなくていいよ、別に物書... 続きを読む >>

カテゴリー: やる気・動機・スランプ

小説のテーマを複数設置することはどれだけ可能か

投稿者 Co 回答数 : 5 更新日時:

作品にはテーマ(またはメッセージ)があって、自分はそれは「作品を読んだ後も誰かに語って貰うためのもので、かつそれ自体では瞬発的な面白... 続きを読む >>

カテゴリー: その他

小説の分析って意味がありますか?

投稿者 わさび 回答数 : 31 更新日時:

こんにちは。趣味で小説を書いている者です。ここの住民さんたちによって、なんとか習作を執筆している段階なんですが、なかなか筆が乗りませ... 続きを読む >>

カテゴリー: 創作論・評論

更新ペースと地の文の品質、どちらを優先すべきか

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 6 更新日時:

どうも如月千怜です。最近新しく長編の連載を始めました。 内容に関しては最後まで見通しがついていないので多くは触れません。 今回更... 続きを読む >>

カテゴリー: 文章・描写

がむしゃらに書いたけれど別のものが書きたくなるアレはどうすればいいのか

投稿者 はらわた 回答数 : 11 更新日時:

https://www.alphapolis.co.jp/novel/192348381/719156763 まあこれなんですけど... 続きを読む >>

カテゴリー: やる気・動機・スランプ

とにかく人気であることを伝えたい

投稿者 ヨリ―タ 回答数 : 5 更新日時:

 こんにちは、ヨリ―タです。  私の書いている小説内で、架空の漫画を出すつもりなのですが、その漫画が社会現象を起こすほどの人気があ... 続きを読む >>

カテゴリー: 文章・描写

戦闘描写について

投稿者 8時16分 回答数 : 5 更新日時:

自分は今バトル系の作品を書いているのですが、描写が中々上手く行きません。 描写を多くするつもりが、変に説明を入れてテンポを損なって... 続きを読む >>

カテゴリー: 文章・描写

異能力ものに関して

投稿者 例)山田太郎 回答数 : 4 更新日時:

異能力ものを作っていて異能力を作っているんですが、異能力って制限・制約、範囲、対象などこれら全て細かく設定した方がいいですか?描写す... 続きを読む >>

カテゴリー: 設定(世界観)

創作における聖典の引用について

投稿者 りほみぃ 回答数 : 7 更新日時:

 タイトルに関することで3つほど、有識者の方にお聞きしたいことがあって参りました。  カテゴリー選択は著作権・オリジナリティにいた... 続きを読む >>

カテゴリー: 著作権・オリジナリティ

頭が真っ白になって一文字も小説を書けない状態が続いています

投稿者 永遠準備中 回答数 : 18 更新日時:

小説を書き始めてから10年弱経っている者です。その間何年も小説から離れたり、数万文字書いたら数ヶ月離れたりしていました。 創作期間... 続きを読む >>

カテゴリー: やる気・動機・スランプ

現在までに合計1,716件の投稿があります。 10件づつ表示中。現在全172ページ中の67ページ目。

最新の返信一覧

元記事:「父上様」という表現

ナーロッパ系小説で、「父上様」とか「兄上様」という表現をよく目にしますが、実際のヨーロッパ世界では(父親はよく分かりませんが)兄や上司は名前で呼びますよね。昔は違ったのでしょうか。詳しい方がいたら教えてください。

上記の回答(「父上様」という表現の返信)

投稿者 サタン : 1 投稿日時:

実際、はわからんけども、
身分が高い人同士の会話においては、家族間でもサー〇〇とかロード〇〇とか呼ぶ。
ただ、私もすごく詳しいわけではないからざっと調べ直してみたけど、そもそも兄弟間の関係性・上司部下の関係性によってまちまちって感じかなと思う。
仲の良い兄弟姉妹なら普通に名前で呼び合う。事情があってあんま面識ないとか心開ける相手じゃないとかって場合はブラザーとか、威厳ある父親にはファーザーとか、あるいは貴族の息子だけど既に爵位持ちな兄弟の場合はまた違ったりとか。
そういうのをひっくるめて日本文化に合わせると、「父上」とか「お兄様」とかで表現するのが一番わかりやすいね。

ちなみにこれは英語圏の話だから主にイギリスかな。ヨーロッパとひとえに言ってもスペインとかフランスとかドイツとかで、爵位の種類すら全然違うってこともあるし、敬称を付けるか付けないかの文化もだいぶ変わると思うよ。
今と昔とでは上司と部下とか立場以前に身分とか階級があるから、それのあるなしで違いはあったろうね。けどそれはつまり 同じ身分・階級の者同士 なら当時の貴族階級の常識に合わせる必要はあるけど今と大差ないだろうと思うかな。だから親しい間柄で身分に差が無ければ(そこを意識しない者同士であれば)普通に名前で呼び合うし、そもそも身分も階級もねえよって庶民の間では今と大差ないんじゃないかな。
言い換えると、「いきなりファーストネームで呼ぶ」ってことが今以上に無礼な行為ってことがよくわかるね。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 「父上様」という表現

この書き込みに返信する >>

元記事:ライブ感重視をどうにかしたいの返信

簡単な方法なら勢いで書いている合間に別のキャラの発言や複線をかませる
これを定期的に適度に行う流石にそこは作者の匙加減ですがね
つまりライブ感の勢いで書いている作品に一端それを阻害するようなものを定期的に挟むことです
その際は本筋の面白さと関係ない別のキャラの発言や複線をかませると本筋の面白さがやりすぎるとかすみますし
作品の理想は面白さに貢献しない無駄を省くことです
勢いをそいだけで面白さに貢献しないのはもったいないですよ
本筋の面白さと関係ある別のキャラの発言や複線でその勢いをそぐことで自然な形で面白さにそれが貢献しつつライブ感を減らせると思います
そうするだけでも作品としてのライブ感を減らした作品なると思いますよ

上記の回答(ライブ感重視をどうにかしたいの返信の返信)

投稿者 奥 義 得 人 素人 : 0 投稿日時:

例えば敵を倒しに行くとなって別キャラが言葉を挟み勢いを阻害するとしてそこに行くためには必要なものがあるとかそこに行く最短ルートは崩落して通れない遠回していくしかない
とかにするだけでも話しが一筋縄ではいかないライブ感が薄れますし最短のルートをあえて通らないことで複線や謎をちりばめたり新キャラ投入や新装備のアイテムゲットさせて戦略の幅を広めたり作品として勢いのライブ感では作れない複雑な作品の面白さも生み出せますよ

カテゴリー : ストーリー スレッド: ライブ感重視をどうにかしたい

この書き込みに返信する >>

元記事:ライブ感重視をどうにかしたい

こんにちは。
うちの作品は勢い任せと言われ、いわゆるライブ感を重視しているのだろうかと感じてしまいます。
ライブ感とは、平成ライダーのプロデューサーである白倉伸一郎氏が作ったとされる言葉です。
ライブ感を重視した作風をどうすれば直すことができますか?

上記の回答(ライブ感重視をどうにかしたいの返信)

投稿者 奥 義 得 人 素人 : 0 投稿日時:

簡単な方法なら勢いで書いている合間に別のキャラの発言や複線をかませる
これを定期的に適度に行う流石にそこは作者の匙加減ですがね
つまりライブ感の勢いで書いている作品に一端それを阻害するようなものを定期的に挟むことです
その際は本筋の面白さと関係ない別のキャラの発言や複線をかませると本筋の面白さがやりすぎるとかすみますし
作品の理想は面白さに貢献しない無駄を省くことです
勢いをそいだけで面白さに貢献しないのはもったいないですよ
本筋の面白さと関係ある別のキャラの発言や複線でその勢いをそぐことで自然な形で面白さにそれが貢献しつつライブ感を減らせると思います
そうするだけでも作品としてのライブ感を減らした作品なると思いますよ

カテゴリー : ストーリー スレッド: ライブ感重視をどうにかしたい

この書き込みに返信する >>

元記事:批評お願いしますの返信

書き出し(冒頭)が無機質な説明文になっていると読みたいという気持ちが削がれます。
冒頭を書き直すだけでも大分読者は増えると思いますよ。

上記の回答(批評お願いしますの返信の返信)

スレ主 まとら魔術 : 0 投稿日時:

 例えば、どんな感じになっていますか?
 論文に書いた方がいいんでしょうか?

カテゴリー : 小説の批評依頼 スレッド: 批評お願いします

この書き込みに返信する >>

元記事:批評お願いします

https://osakijunretsu.fanbox.cc/posts/7829152
8話目ですが、批評お願いします。
どんな評価でも覚悟しております

上記の回答(批評お願いしますの返信)

投稿者 唐土 : 0 投稿日時:

書き出し(冒頭)が無機質な説明文になっていると読みたいという気持ちが削がれます。
冒頭を書き直すだけでも大分読者は増えると思いますよ。

カテゴリー : 小説の批評依頼 スレッド: 批評お願いします

この書き込みに返信する >>

返信2ページ目(最新の順)

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ