小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

マンスリーセレブの改稿依頼の返信の返信

元記事を読む

マンスリーセレブの改稿依頼の返信(元記事)

>えっと・・・筆者さん自身が、何らかの事情で…
多分、最初はのめり込みますが、次第に恐怖を感じるかもしれませんね。

>ともかく、主人公はそんな…
自分本位なところはあるけど、悪い人ではないですからね。成績・運動・容姿もイマイチだから舐められた。『ドラえもん』ののび太君みたいな感じです。一応、裏設定で主人公が発達障害(作中で障害をネタにするのは不謹慎なので、匂わせ程度に留めました)を抱えているというものがありましたが、校則が守れない、怒られると癇癪を起こすという点が不味かったと思うので、後で削除したいと思います。

>③を自分でやらかしてから加奈に…
亘宏が激怒した理由は、警察に通報したら、逆恨みリンチを受けて死にかけた過去があるので、まるで自分はリンチされた時に死んだ方が良いと言われていると思ったからなんですよね(私だったら、そう思って泣くに違いない)。キレるのはダメでも、「確かにその通りだけどさ、リンチされた時は本気で死ぬと思ったんだよ!」と泣き出すのはダメでしょうか?

>これはストーリーであって…
間違った回答をして、すみませんでした。コンセプト(伝えたいもの)は、【上手い話にご注意を】の他に、【頑張って自立しよう】ですね。

マンスリーセレブの改稿依頼の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 1

>>マンスリーセレブに囚われたら多分、最初はのめり込みますが、次第に恐怖を感じるかもしれませんね。

筆者さんのスペックは分かりませんが、亘宏くんは筆者さんより人間不信度合いが強く、知識も浅く、プライドは倍は高い青年だと思われます。

人間不信のぶん、亘宏くんの方が早く気づくはず、ですがプライドの高さから【そんな失敗をやらかした自分】を認められず、ずるずる依存するのでは?と推理します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>一応、裏設定で主人公が発達障害

納得。たぶんアスペルガーですね。検索すると出てくると思いますが、サイコパスという性格はアスペルガーが進化することで発生します。サイコパスっぽいはずや・・・・

ラ研内に壱番合戦さんという方がいらっしゃいますが、あの方も軽い発達障害を抱えておられるそうです。うっかりレスポンスの応酬したら、正気値(サニティー値)が切れて完全に私が、発狂しました( ̄▽ ̄;)ヒイイギャァァァ!!ってなりました。アスペルガーの性格が嫌いなんでヘイト(敵愾心)を抱いちゃいました。亘宏くんごめん。

 壱番さんの方が、亘宏くんより自分紹介と立ち回り、弁解が上手いですね。・・・・壱番さん、個人的には最悪に苦手ですが言葉回しに悪魔的な魅力のある方です。参考にするべく壱番さんの過去質を軽く読んだり、作品を読んでみるのも良いかと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>「確かにその通りだけどさ、リンチされた時は本気で死ぬと思ったんだよ!」と泣き出すのはダメでしょうか?

こっちはあり派(*'▽')ノ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【頑張って自立しよう】というコンセプトにおいて、自立の邪魔になるものは何だと思いますか?

そのコンセプトだと「マンスリーセレブ」は、自立を邪魔する存在であって欲しいと思います。

梨華さんは自立なんかしなくていいよと誘惑する魔女
加奈さんは自立できてない自分を認めなさい、と諭(さと)す聖女

さらにいうなら美味しいご飯を作ってくれない「母という女性」への感謝と再認識があってもいいと思う。
ホンマのまず飯母なら、子供が早くから料理を担当するようになるから、子供が料理上手になるねんで?

=========================
発達障害をほじくっていいなら触れますが、この上なく鬱陶しいことにアスペはイケメン多い"(-"皿"-)"

美形のイジメっ子とかは、だいたいアスペなんですよね~・・・無自覚に無神経に人をいじり倒してゲラゲラ笑う。当たり前に人を殴る、ジョークに見せかけて蹴る、借りパクも凄い。上下関係の見極めだけは上手い。
 サイコパスも美形が多いねん。顔も撒き餌になるのを本人が知っているから。

 変な話、梨華さんとかのほうが発達障害的でもおかしくないのに、彼女は言動がいい意味で無邪気で憎めないから、主人公より梨華さんの方が不快感が無いんですよね~。

さらにアスペは偏食ゆえに細い人が多いです。ストレスで過食になる人も多いけど。主人公デブサイク設定より【腹立つ性格のイケメン】とかの方が似合いそうって感じた理由もそこかな。

多動系の発達障害は、けっこうブチャイク気味で太めの人が多いですが、なんか変なプライドが低く人当たりが上手いし、空気は読めるから話しやすい人が多いため、むしろ愛嬌がある印象です。難しいね。

カテゴリー : その他 スレッド: マンスリーセレブの改稿依頼

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「マンスリーセレブの改稿依頼」の返信一覧

他の相談一覧

現代系の作品で実在銘柄や他作者の作品名を出すことへの疑問

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 5

投稿日時:

どうも如月千怜です。長く書き込みしていなかったので覚えていない人も多いと思いますが、久しぶりに相談したいことがあったので相談します。... 続きを読む >>

小説のキャラと世界観について

投稿者 佐藤 回答数 : 3

投稿日時:

小説でも書いて応募してみようと思って前からやんわりと浮かんでいるキャラとか世界観を改めて見直しているのですが中々上手く纏まりません。... 続きを読む >>

「読むだけ」と「読んでアクションまでする」の比率

投稿者 パクトボー 回答数 : 5

投稿日時:

おかげさまでそこそこ楽しく書けています。 今のところ「ブックマークや評価までしてくれる人」というのはだいたい10人にひとりくらいな... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ