小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

マンスリーセレブの改稿依頼の返信の返信の返信

元記事を読む

マンスリーセレブの改稿依頼の返信の返信(元記事)

イジメ撃退経験あるけど、あるからこそ彼女の親切にホイホイ乗るのは異常を感じます。

女のイジメの典型系はフレネミーと呼ばれる【友だちに擬態した敵】で、最初は親切面でいろんな恩を与えまくられてしまい、「恩返しのために下僕やってくれるよね?」って犬にされるパターンやねん。

主人公も最初に【いじられ役】にされてしまったって書いていましたが、そのタイミングでKYに「それは無理ー★!!」「あーゴメンねー!そういうのは好きじゃないからー」「うん?嫌。」って言って笑って流してしまえば、孤立はしても「いじり」には合わなくなります。いじられ役はサービス精神が必須ですから。そんな奴いじってもつまんない。

この物語においても主人公がマンスリーセレブへの勧誘を拒絶できたら始まりません。「うん遠慮します(スマイル)親切にありがとうございました(逃)」で終わり。

マンスリーがお菓子の家ならお菓子への自制心のない子供を引っかけたほうがいい。
=============================================
>>梨華が亘宏に話しかけたのは、あくまでちょうど良いターゲットを見つけたからというのが理由ですね。実際に話しかけるのは私も無理です。

亘宏君から見ても、それが異常なのは判り切っているはずです。
ひどい話「おれおれ詐欺の受け子になるなら、お前にコンビニ弁当もっと食べさせてあげるよ」とかのほうが納得できる。
======================================

>>亘宏は最初梨華に警戒するも、お腹の虫が鳴るところを聞かれてしまったことがきっかけで、ごはんを奢ってもらい、少しだけ梨華に心を開くという展開は、ダメでしょうか?。

あなたが、引きこもってそうな汚い身なりのデブおブス(見ず知らず)の腹の虫が鳴る爆音を聞いたのを皮切りに、そのブスに、やたら馴れ馴れしくすり寄ってこられた時。
 
ドン引きしたりせず、マジ逃げせず、恐怖のあまり警察に訴えたり、ガチで袋叩きにして今度近づいた殺すとかしないでいられるなら。可能だと思う!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は10代のころ、シャイな大男に2時間つけまわされてマジ泣きした事あるよ。

某大型3階建て本屋さんで本を物色していたら、自分より20㎝&50㎏は大きい男と、やたら手と手がコツン★とぶつかってしまって・・・避けても移動しても階を移動しても気づいたらコツン★、いやおかしくね?ぶつかりすぎじゃね?と試しに少女漫画コーナーまで逃げてみたら、気づいた時には、コツン★

悲鳴も上げられんかった。

私みたいなブスにんなことする奴いねーよ、自意識過剰すぎぃ!!って苦笑していたら・・・・その大男、あまりに趣味のよくないデザイン・シャツ来ていたから印象に残っていて、それがずっと横にいるの。

いっそ相手から「あはは、堪忍。ってか何回も手ぇぶつかりますねー(笑)」って明るく笑い飛ばしてくれたら、きっと私も笑い返して仲良くおしゃべりできた。

自分で言わず、私に「何回もぶつかっちゃってますね(笑)」という話を振らせるためにコツン★コツン★ぶつかり続けたであろうことが、ただただ気持ち悪く、怖かった思い出・・・・・(-_-;)

おもいきってBLコーナーのハード調教ものブースに逃げこんで、店員に立ち読みのフリを注意されるまで本屋から出られなかった。
店員に「立ち読みは止めてね?」って言われた瞬間、安堵で泣き出してしまい店員さんに迷惑かけたわ。バックヤードから逃がしてもらったけど正直帰り道も、つけられはしてないかと怖かった・・・・。

私は、無理。

マンスリーセレブの改稿依頼の返信の返信の返信

スレ主 エア 投稿日時: : 0

それなら、ホームレス狩りに襲われそうになった所を梨華に助けられたという流れは、ダメですか?
でも、実は梨華とホームレス狩りはグルであり、亘宏を屋敷に入れる為に仕込んだ演技だったとか(そこまでいけば、亘宏も梨華に警戒しない)。

カテゴリー : その他 スレッド: マンスリーセレブの改稿依頼

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「マンスリーセレブの改稿依頼」の返信一覧

他の相談一覧

セリフの繋げ方について

投稿者 例)山田太郎 回答数 : 7

投稿日時:

文章を書く時に気になったことを質問します。あまりに初歩的過ぎる気もしますがご容赦ください。 セリフへの繋げ方、セリフからの繋ぎ... 続きを読む >>

パロディ性・ごっこ遊び性のない作品の条件

投稿者 オリジン 回答数 : 9

投稿日時:

RPGみたいにステータスが出たり(いわゆるステータスオープンという奴?)、文明レベルが中世並みのヨーロッパ風の世界って世界観の、RP... 続きを読む >>

小説と絵本の文体の違い

投稿者 めーゔ 回答数 : 4

投稿日時:

本来はサイトの主旨とはかけ離れるた質問だとは思いますが、ご容赦ください。問題があれば、教えてください。 今回思いついた作品は、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ