小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)の返信の返信の返信

元記事を読む

架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)の返信の返信(元記事)

>花澤花太郎さん

 ご回答ありがとうございます。ドラコンです。

 >要はハラハラドキドキできればいいのです

 単に、観光地(聖地)巡りをするだけで、ハラハラ・ドキドキするか? 言い換えると「平穏無事の架空旅行記が面白いのか?」が疑問の出発点です。

 >悪役のキャラクターを出すにしても猛獣でもいいわけですし、キャラではなく、病気や交通事故などのトラブルでもいいわけです。

 これは、「おしのび」なら、いくらでも使えるんですけどね。公式の「行幸」(皇帝のおなり)である以上、警備は厳重で不測の事態が起こらないのが当たり前ですからね。

 列車にしても、一般の列車なら、車中で殺人事件でも、盗難事件でも起こせますが、御召列車となれば、「何も起こさせてはいけない」ですからね。

架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)の返信の返信の返信

投稿者 mika 投稿日時: : 0

何も・・・敵になるつもりはないのに・・・いくらなんでも敵視しすぎでしょ・・・

うち恨まれる事何かした?

うちはあなたの味方です。

回答が気に入らないのであればあくまでも仮定として受け取ってください。

あくまでも仮定として受け取ってください。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)」の返信一覧

他の相談一覧

敵キャラクターとの対話について

投稿者 ユズキ 回答数 : 6

投稿日時:

初めまして。今回敵キャラクターの事で悩んでいる部分についての質問です。 多くのストーリーの敵は、大体主人公や主要キャラに語りかけた... 続きを読む >>

文章や漫画等の「エロさ」について研究した資料を教えてください。

投稿者 回答数 : 9

投稿日時:

こんな場所でこんなことを聞くのは無粋かもしれませんが、でもライトノベルにもエロ表現はあるので質問しようと思います。 具体的な作... 続きを読む >>

Wordでルビを振ると文字間隔が空いてしまう件

投稿者 ロクショウ 回答数 : 7

投稿日時:

Wordでラノベの賞に向けた小説を書いているのですが 縦書きで漢字1文字に対し、3文字以上のルビを振ろうとすると (机→つくえ、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ