小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)の返信の返信の返信(元記事)

悪役や敵役が登場することで物語が壊れてしまうのであれば、
無理をして「悪役」や「敵役」を登場させようとしなくてもいいのでは?

「悪役」や「敵役」が登場していなくても面白い作品は沢山ありますので、
無理をする必要は無いと思います。

架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)の返信の返信の返信の返信

投稿者 mika 投稿日時: : 0

「悪役」や「敵役」がいない事で不安になるのであれば、
「悪役」や「敵役」を登場させずに
「会話にギャグやジョークを挟みながら物語を展開してみる」というのはどうでしょうか?
参考にならないのであれば申し訳ありません。

あと、もう一つの方法として「「肉を切らせて骨を断つ」という戦略で多少のギスギスは我慢してシリアスもしくは感動路線に舵を切る(お好みでギャグを混ぜ込むのもヨシ)」というのがあります。
参考にならないのであれば申し訳ありません。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「架空旅行記に明確な「悪役」は必要なのか? (スレッド「物語に「対立」「敵役」は必ず必要なのか?」のスレッド立て直し)」の返信一覧

他の相談一覧

戦闘シーンの表現について

投稿者 若宮 澪 回答数 : 5

投稿日時:

先日、以下の文章について「読みにくい」との指摘をいただきました。 【 周囲の重力を操作、重力定数が負の値となり、ミサイルの破片... 続きを読む >>

根拠のない自信の獲得方法

投稿者 みりん 回答数 : 12

投稿日時:

いつもお世話になっております。 先日私は、自作を構想中に、感動して泣く、というのを初めて経験しました。 今まで作品を考えたり... 続きを読む >>

同じジャンルしか読まれない

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 10

投稿日時:

どうもこんにちは。久しぶりに戻ってきました。 ちなみに名義を元のものに戻すつもりはありません。ご了承ください。 別サイト(以... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ