小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

おかげさまで少しずつ見えてきたかもしれませんの返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

おかげさまで少しずつ見えてきたかもしれませんの返信の返信の返信の返信(元記事)

作者も読者も編集者も個だしキャラでもあると思う派。反論はうけいれるぜ(´Д`)b。
⇒そこは個人の見解の違いですかね。

もしかしたらですが、登場人物に【自分自身の人格】を切り分けてキャラ化してしまっていません?
⇒創作ってそういうものじゃないですか? たとえ完全に作者から独立したキャラクターを作れたとしても、それを動かすのは書き手なので、どう足掻いても作者の存在は消せないかなと。あくまでも度合いではあると思いますが。
 1%ぐらいはどう頑張っても、作者の手垢が残ってしまうものかなぁと。

 ただ言わんとしていることは分かります。
 ネタが少ないと自分の中から引き出してくる情報の割合が必然的に多くなってきますからね。

おかげさまで少しずつ見えてきたかもしれませんの返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

なんとなーく可能性をわかっていただけたらOKっす。
ーーーーーーーーーーーーー
例えば【読むせん】に実写版デビルマンは【ジブリ】に近い成功作品だと思うの論を、半額オソーザイさんが自作で使ってみたとします。

それを読者に「ばかじゃねーの!」「頭オカシイ」「自分は賢いと思っているバカ乙」みたいな扱いを受けたとします。

その批判は、【半額オソーザイ】への攻撃というより、そんな持論を持つ【読むせん】のバカさ加減が証明されたような爽快感を感じそうではないですか?

「うん、やっぱり、この持論アホだよね~( *´艸`)」に、ならない?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤクザ者作品を書いている本人はヤクザじゃなくていい。美少女マンガ描いている人は美少女じゃなくてもいい。
大量虐殺もの書いている人は誰を殺さなくていい。虚構でいいんです。自分の作品は、自分じゃなくていい。

闇金のウシジマ君とかは闇金関係者に取材してつくった。
シャーロックホームズはコナンドイルではなく、通っていた学校の先生をモデルにした。

全部を自分で作らなくていい。モデルとして自分なりに解釈した他人を使っていい。
ーーーーーーーーーーーーー
で、どうよ?

カテゴリー : その他 スレッド: 物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からない

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からない」の返信一覧

他の相談一覧

参考資料と情報量の収集について。

投稿者 蔵元信行 回答数 : 6

投稿日時:

こんにちは。 僕の名前は蔵元桜之介といいます。 大阪府在住です。 小説家志望の皆さんは自身の小説作品に必要な情報量はどうやって... 続きを読む >>

【緊急依頼】求む!処女作前編の中盤から終盤か、後編を批評して下さる下読み様!

投稿者 一番合戦 仁 回答数 : 29

投稿日時:

不味い、不味いぞ……。非常に困ったことになった……。 む? おや、タイトルを見てこのスレッドに来てくださった方ですね? ありが... 続きを読む >>

自主規制しすぎて台無しになってしまいました。。

投稿者 一番合戦 仁 回答数 : 11

投稿日時:

連投失礼します。 皆さんこんにちは。 一番合戦仁こと、竹牟礼基です。 僕は、書きたかったテーマそのものを自主規制してし... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ