小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ライトノベルでのターゲット層についての返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

ライトノベルでのターゲット層についての返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信(元記事)

 うーん、そうじゃなくて量的な問題っていうか……。

 たとえばある小説があって、10代日本人のうちX人、20代日本人のうちY人が購入を検討する程度にこの小説を好んでいるとしますね。このとき、XとYの大小関係が X>>Y ならこの小説は10代向け、逆に X<<Y なら20代向けと判断するのが自然じゃないですか。
 もともと10代向けと目されるような、すなわち X>>Y を満たす小説だったとしても、時代の流れに伴ってYがXを越えるようなことがあったらその瞬間から適切な呼称はひっくり返るんじゃないのかということです。

>1)10代向けの物語を好む20代読者という存在を想定することは、論理的に矛盾しない。

 これは同意します。『10代向けの物語を好む20代読者』は存在しうる。
 ただし、10代向けの物語と呼ばれるからには X>>Y を満たすはずなので、そのような20代読者Yは10代読者Xに比べて僅少でなければならないと考えます。

>2)1であればそれは20代向けの物語だと言い換えることは、意味がない。

 これはそうは思いません。XとYの大小関係によって自動的に決定される"適切な呼称"を常に採用すべきでしょう。
 ラベルを付け替えただけと思われるかもしれませんが、正しいラベルが貼られていることはものごとを分類する上で最も大事なことだと思うので。

 自分としては、"10代向けの物語"という言葉は、外形的な要素によって定義された空っぽの箱で、実際に10代がどんな物語を好むかっていう箱の中身はどんどん入れ替わるもの、というふうに認識しています。なので、3)、4)は箱の中身を決定しないことには答えようがないと感じました。
 たとえば10代向けの物語にも時代のトレンドがありますが、箱の中身が"10年前の流行"だったらまあ懐古趣味だろうなと思うし、"10年前にはなかった傾向"だったらその新鮮さに惹かれている可能性を考えます。個別の作品論であれば、もっと具体的なヒット要因の考察も可能ですが、対象が漠然と『10代向けの物語』ではどうにもふわふわしているように感じます。
 5)、6)が『素朴な仮説』になってしまうのは、『10代向けの物語』の輪郭が曖昧なのでこれ以上踏み込めないため、ということもあるのではないでしょうか。これらの仮説、とくに5)は具体例も反例も探せばいくらでも出せそうで、でもそうやって作品を挙げていくとそのうち10代向けの定義とは? って話に戻っちゃいそうな気配もあり。全体にいまひとつとりとめのない印象を受けます。

ライトノベルでのターゲット層についての返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 1

そうではなく、私はラノベを10代向けと呼ぶことと20代向けと呼ぶことの両方とも疑問だと言っています。そして勘違いしてほしくないのは、10代向け・20代向けについて分析すること自体は否定しません。どちらのラベルが適切かということにのみ議論が集中して、いつまでたっても箱の中身の話にならないのが問題じゃないか、ということです。

>ラベルを付け替えただけと思われるかもしれませんが、正しいラベルが貼られていることはものごとを分類する上で最も大事なことだと思うので。

議論をする上での共通認識を調整することは必要です。しかし、現にこのスレではそれができておらず、そこの調整についての議論ばかりがいつまでも続いているじゃないですか。

10代・20代というラベルだけではなく、「10代向けを好む20代」というラベルが提案されているわけです。このラベルを使えば議論に共通の土俵が成立するはずなのに、「いや、実際に20代が多く買っているなら20代向けだ」と話を引き戻してしまうことに疑問を述べています。

まあ、皆さん頭が良すぎるので(笑
一足飛びに「そのラベルはおかしい。こういうラベルであるべきだ」と言って、自信の頭の中はさっさと先に進んでしまうのでそういう状況になるのですが。

カテゴリー : その他 スレッド: ライトノベルでのターゲット層について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ライトノベルでのターゲット層について」の返信一覧

他の相談一覧

連載として物語を続ける場合の、話の展開のやり方について

投稿者 ふるへぐ 回答数 : 8

投稿日時:

よろしくお願いします。 皆さんは長期に連載する場合(刊行なら一巻から続いて、二巻三巻と出していく)、どう物語を展開していきます... 続きを読む >>

発表、演説シーンの効果的な作り方

投稿者 桂香 回答数 : 5

投稿日時:

お久しぶりです。 今回作りたい展開としましては、自作中の人物が論文を読み上げ、自分の置かれた世界(仕事内の狭い業界)の問題を指摘す... 続きを読む >>

視点人物がいないシーンを書くことの当否

投稿者 おとうふらいたー 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは。 三人称小説で視点人物がいる場合はその人物の知覚、記憶、心情について描写すると思います。 【質問要旨】では、登場... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ