小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ちなみにの返信

元記事を読む

ちなみに(元記事)

ちなみに「カリオ・ローマ同一構造説」そのものは、別にそれほど推しているわけではありません。
作品の魅力の核心を抽出する思考実験、つまり「換骨奪胎」の思考例としてよく持ち出しています。

ちなみにの返信

スレ主 大野知人 投稿日時: : 1

 多分俺、概ね正しく理解していると思いますよ。
 そして俺が上げた『ボトムズと泣いた赤鬼』というのも、無意味な組み合わせではなく換骨奪胎の一例なのです。
 
 一応解説はさんどくと。
 『装甲騎兵ボトムズ』ってのは、従来『少年の成長を描く』タイプが多かった戦争モノロボットアニメの中で、『兵士として完成され、味方からも忌み嫌われるような性質を持つ主人公』が人間味を取り戻していく物語です。
 主人公の特殊性として、『異能生存体』という設定があり、『超常的な力によって周囲を犠牲にしてでも生き残る』という体質(強制発動)だったために、死神として忌み嫌われていた、という設定が有ります。

 一方で『泣いた赤鬼』は、皆さんご存じの通り『人間と仲良くしたいと願ったが方法が分からなかった赤鬼と、赤鬼と人間の間を取り持つために自ら犠牲になった青鬼』という構図のストーリーです。
 ただ、作中で書かれていないながらも『鬼という生き物は人類の敵・恐れられるものである』という共通認識の上に物語が成り立っており、赤鬼・青鬼がそれなりの勇気と『鬼と人類が敵対している事への疑問』をもって人間に近付こうとした事は想像に難くありません。

 兵士として完成された結果感情を欠落させたボトムズの主人公が周囲との触れ合いを通じて人間性を取り戻していく様と、『人間に畏れられる存在』から脱却して人間と仲良くなろうとし、一度は人に疑われて心を閉ざした赤鬼の精神的成長。
 その体質上、『周囲を犠牲にする事がとても多く、一種のトラウマがある』ボトムズの主人公と、青鬼という友人を失ったことで、『自分が何を犠牲にしたのか』を思って泣いた赤鬼。
 『周囲を犠牲にする』故に意図せず『死神』などと呼ばれて畏れられていたボトムズの主人公と、『鬼である』という理由から実態も見ずに恐れられていた赤鬼。

 勿論、こじつけと言われればそうなのですが、物語の形式としては非常に似通っている部分が多いように感じられます。
 まあ、どっちかって言うと俺はガンダム推しなんですが、ロボットアニメとしてもボトムズは人気が高いので、良かったら。

 人の醜さとか、善意のはかなさとかの描き方については同じ基本構造をしているよな、と俺は思います。
 楽しい話が出来てよかったです。ありがとうございました。

カテゴリー : ストーリー スレッド: カタルシスの分散

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「カタルシスの分散」の返信一覧

他の相談一覧

文学賞に挑戦するモチベーション

投稿者 沖野 回答数 : 2

投稿日時:

ネット小説で開催される文学賞に挑戦しています。 今まで何作も書いてきているのですが、いざ挑戦しようと思うと全くモチベーションが続き... 続きを読む >>

長編小説の長さ問題

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 7

投稿日時:

どうもこんにちは。 最近急に掲示板全体の賑わいが落ちてきているような気がするので、高頻度で申し訳ございませんがスレを立てさせてくだ... 続きを読む >>

能力バトルの筈が脳筋になりがち

投稿者 バッキー 回答数 : 10

投稿日時:

一応は能力バトルを書いていた筈が、どうも自分が優遇しがちなキャラというのがどの作品でも似通ってしまっている事に気付きました。 「そ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ