小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

コメント欄(1)の返信の返信

元記事を読む

コメント欄(1)の返信(元記事)

書き込み失礼致します。
お名前を隠しているとはいえ、コメントを無断で転載なさるのはおやめになったほうがよいかと思います。

コメント欄(1)の返信の返信

スレ主 金木犀 投稿日時: : 0

どうも。あまりこれを書いてまた炎上しても仕方ないので、書き込みをためらっていたのですが、ちょっと言いたいことがあったので、はっきり言いますね。

おやめになってください、と言っていらっしゃいますが、捨て垢でそれを言うあなたは大概卑怯者ですよね。
このコメント欄にやってきた後輩やら、ハンザワさんとやらも、みんなハンネを変えてこちらと向き合おうともせず、ただ一方的に僕を批判していきました。

コメントを無断で転載するもなにも、これは僕とのやり取りの記録です。無断で、というよりは、僕は当事者です。ゆえに、それをなかったことにされては困ります。色々なことを踏まえた上で、僕はこれを載せました。おやめになってください、などという、わかりきったことを書くだけの書き込みに意味がないことを気付くべきはあなたじゃないですかね。

カテゴリー : その他 スレッド: もう一度質問です。どうすれば、良い話し合いができたのか。また、自身の攻撃的な発言のダメ出しをお願いします。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「もう一度質問です。どうすれば、良い話し合いができたのか。また、自身の攻撃的な発言のダメ出しをお願いします。」の返信一覧

他の相談一覧

クロスオーバー作品の批評をお願いいたします。

投稿者 アライ 回答数 : 4

投稿日時:

はじめまして、ここではスライムも名乗られせいただきます。 自分の描いている小説があるのですが、どんな評価を得ていてどん... 続きを読む >>

三人称限定視点の書き方について

投稿者 抹茶 回答数 : 8

投稿日時:

こんにちは、抹茶と申します。 私は創作初心者なのですが、三人称限定視点で小説を書こうと思い書き始めました。しかし、いざ書いてみると... 続きを読む >>

「治し方を知っているものは壊し方も知っている」の元ネタとは?

投稿者 一番合戦 仁 回答数 : 7

投稿日時:

 ええと、タイトルそのままです。  以前、リゼロを読んだときに、既視感バリバリのこのセリフが出てきて、「あれっ?この台詞って格言と... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ