小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

叩きやすいやつを叩くなの返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

叩きやすいやつを叩くなの返信の返信の返信の返信(元記事)

一般にヒトラー云々は「私は議論に負けましたが悔しいのでレッテル貼りをします」って事らしいですよ。

叩きやすいやつを叩くなの返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

あと、金谷さんのネット・エチケットは普通に最低だとは思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし金谷さんの推し作品を、米津玄師とかが気に入って「この作品好きですねー」とか言って、新曲の歌詞とかのフレーズに使ってみたとかを公言したら、一気に書籍化するだろうし、良いファンが大量につくと思います。

あの米津玄師が推す作家!!という先行イメージ。自分が好きなアーティストが好きだと言っている作品。それだけでプラスイメージの拡散が発生します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 それが迷惑ユーチューバーとかに推されてしまい、犯罪まがいのことばっかりするヘイトキャラが「これ最高!!」とか言っても
こんな不愉快な人間が好むような作品ねぇ・・・・・。というマイナス・イメージの先行。

「褒めるほどの価値ねーじゃん」「駄作」「こいつら売れるために口裏合わせてんじゃね?」「作家もコイツも両方最低」みたいな扱いになりかねない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マナーが良い読者がついているだけで作家の価値は上がる。悪質なファンがつくだけで、悪印象が作品と作家に付与されてしまう。

悪くない作品だと思いましたが、金村さんの【推し】だと思うだけで、正直ろくでもない印象だし、以降は作家ごと避けようと思いました。

案の定、どの人なのかを金村さんが晒してくれたし。

カテゴリー : その他 スレッド: もう一度質問です。どうすれば、良い話し合いができたのか。また、自身の攻撃的な発言のダメ出しをお願いします。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「もう一度質問です。どうすれば、良い話し合いができたのか。また、自身の攻撃的な発言のダメ出しをお願いします。」の返信一覧

他の相談一覧

上陸作戦と艦砲射撃

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 11

投稿日時:

どうもこんにちは。いつもお世話になっています。 今回のスレで聞きたいのは軍隊の戦術に関する話です。 今執筆中の作品で主人公の... 続きを読む >>

構想はあり、話の流れもある程度できているのに筆が乗りません。

投稿者 ふたつき 回答数 : 2

投稿日時:

はじめて投稿質問させていただきます。ふたつきと申します。 ストーリーで、ある程度の着地点があり、プロットまではいかないですが、箇条... 続きを読む >>

幽霊が生者にとりつく理由は?

投稿者 ドラコン 回答数 : 5

投稿日時:

 現代日本から消えた鉄道風景を中華風ファンタジー世界で再現するというキワモノの『寿国演義』を、こちらの「小説のタイトル・プロローグ改... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ