コメント欄(4)の返信の返信
元記事を読む
コメント欄(3)の返信(元記事)
2021年04月28日(水)22時43分 道半ば
ラーメン大好きさんが悪いのではありません。
私含め金木犀さんが悪いのです。金木犀さんがラーメン大好きさんをもっと評価しろ、と他の方の作品をあなたの作品はこうこうこうだからダメだと攻撃し始めたのです。
それで御一人もう投稿やめると言われたので、これは行けないと思ったのですが、ラーメン大好きさんを傷つけるだろう事は分かっていました。ので、責任は私ともう一人が担うでしょう。
それを引き金に私含めそういうのはやめろ、と言いあいになっていたのがここでした。他作品に飛び火させない為に。
ラーメン大好きさんの作品にこの点数を付けるなら他作品の点数を下げるか、ラーメン大好きさんをもっと評価しろって言う無粋な事を言われていたので、作品ごとにしっかり自分で思った評価を、と言うのが私の意見でした。
そこで、どうしても作品の評価を言わざるを得なく、こうこうこうだから、こうだ。と言いあってしまいました。
誠に申し訳ございません。
主に私と金木犀さんが悪いです。ラーメン大好きさんが身を引く必要はありません。お詫びに私の名前をだしておきます。本当は名前だしたくなかったのだけれど、すみませんでしたごめんなさい。
一度引退している人間なので私の名前が以降出てこなくても気にする必要はありません。それでは。
2021年04月28日(水)23時26分 ●●●●
ラーメン大好きさん
この度は不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
私も自作でのやり取りで話題に出してしまいました。
ラーメン大好きさんを悪く言ったつもりは全くないですが、それはこちらの勝手な都合ですので、もう謝るしかありません。
ラーメン大好きさんの小説、色んな想像を膨らますことができて私は楽しかったです。
小説を削除してしまったことは残念ですが、ご本人の望まれたことならば仕方ありません。ラーメン大好きさんの作品がないのに、ラーメン大好きさんの作品に触れたコメントが残り続けるのも良い気持ちじゃないだろうと思い、私の作品も削除しました。
この作品もそう遠くないうちに削除されることでしょう。
今回のラーメン大好きさんは交通事故の被害者のようなもので、ラーメン大好きさんは何も悪くありません。それだけは分かっていただきたいです。
021年04月28日(水)23時55分 金木犀 gGaqjBJ1LM
いやまいった。
ラーメン大好きさん、削除しちゃったんですね。
申し訳ない。ラーメン大好きさん本当にすいませんでした。
ただ、僕は、あなたの作品が本当に面白いと思いました。なのでちゃんとした評者がいる場所にまた投稿して、しっかりとした評価を受けていただけたら嬉しいです。
僕が、ここまでしたのも、理由があります。
決して私怨じゃないし、僕は決して誰かに対する僻みでは評価はしない。
その場の気分ではなく、その作品にあった評価をちゃんとした基準があってつけています。
だから申し訳ないけど、あなたの作品を話題にしたことは、僕はむしろ誇りに思っています。
あなたの作品を読んだからこそ、僕は不当な評価に憤慨したわけですから。
それは、誰に悪びれる必要もないと思います。
あなたを、悲しませたことは謝りますが、すいませんが、削除されたとしても、あなたの作品に正当な評価を下すよう働きかけたことは謝るつもりはありません。。
あなたは、ちゃんとした面白い作品を書ける方だ。
どうか自信を持って、これからも執筆活動に励まれてください。
2021年04月29日(木)00時26分 ●●●
●●さん、この場をお借りします。
ラーメン大好きさん、感想を残した者として、結果的に御作の削除をせざるをえない事態に巻き込んでしまったことを謝罪させてください。
ご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
ラーメン大好きさんはまったく悪くないです。
ここにいらっしゃる方々は、みな同じ思いだと思います。
それから、ラーメン大好きさんの作風が世間一般として歓迎されないのではありません。●●さんのおっしゃるように、一話完結という掌編の間の枠では、なかなか高評価を得るのが難しいという事なのだと思います。
いわゆる「日常系」の小説は、日々の生活や人とのふれあいをひとつひとつゆっくり丁寧に描いていく性質上、文量の制約が伴う掌編という場所では評価が得られにくい、ということなのだと思います。
ですので、世間から歓迎されない、ダメだ、ということではない、ということを私からも申し上げたいと思います。我々はラーメン大好きさんの作品で嫌な思いをしたのではありません。どうかご理解いただければ幸いです。
ラーメン大好きさんには不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
●●さん、ご負担をおかけして申し訳ありませんでした。
2021年04月29日(木)01時31分 金木犀 gGaqjBJ1LM
それはそうと、
あの、
できれば、
あなたの本当のハンネ、教えていただけないかしら。
●●●●と打っても、なんにも引っかからないんですよ!!!
●●●●と打っても、●●●●(××××)と打っても、●●●●(××××)(スペース) ツイッターと打っても!!!!!
2021年04月29日(木)02時13分 金木犀 gGaqjBJ1LM
改めて、ラーメン大好きさんのレスを見ました。どうか、僕に、もう一度チャンスをくれませんかね。
やはり、今回のことは、僕が全面的に悪かったです。
本当にすいませんでした。
これは、今までのことすべてですね。
>>ですが、私のつたない小説を読んでくださった方を嫌な気持ちにさせてしまい、本当に申し訳ない思いでいっぱいです。
なら、それは本当にすべて、僕が悪いです。
●●●●さん●●●さん、また、●●さん、●●さん、●●さん。それに藍色折紙さん。
本当にすいませんでした。
そして、ラーメン大好きさんすいませんでした。
できれば、もう一度、ここに投稿していただきたいと思います。本当にすいませんでした。
2021年04月29日(木)02時18分 ●●●
金木犀さんこの期に及んで絡みに行くとか、マジか……
今回はちょっと私も堪えた。まあ半分は自業自得なんですけどね。
●●さん場所使っていいもんだと思って勝手に使わせてもらいました、サンクスです。
私が削除した作品ですが、感想をくれた方には悪いことをしたと思っています。控えはすべて取ってあります、大切にします。
しばらくは長編で頑張ってみようかと思う。とかいってどっかのタイミングでしれっとここにも来ると思いますが、その時は優しくしてもらえたら嬉しいです。
もし私の作品に感想コメ来たら、それはちゃんと返事を書くつもりです。
では。
2021年04月29日(木)02時59分 ●●●●
今回、あえて利用規約を破ります。
金木犀さん。
全面的に? 今までのことすべて? 何をおっしゃっているんですか?
この期に及んで、ご自分のしてきたことをそのような言葉でぼかして済まそうなどとは。
ふざけるのもいい加減にしなさい。
具体的に自分のどういう発言が、誰に対して、どういう点で間違っていたのか、結果的にどういう事態を招いたのか、そういうことをきちんと説明しなければあなたが本当に反省しているのかわからないし、誠意ある謝罪とは言えないでしょ。
本心から謝罪する気ありますか?
それにあなたは前回、自分の行き過ぎた暴言を●●さんへ謝罪したんですか?
逃げ得は許しませんよ。
コメント欄(4)の返信の返信
スレ主 金木犀 投稿日時: : 0
2021年04月29日(木)03時33分 金木犀 gGaqjBJ1LM
●●●さん。
今回のこと、というのは、ラーメン大好きさんの感想で、批評した人たちの評点を批判したことから始まる、一連の出来事をさします。
ふざけて見えたなら、申し訳ないですが、全然ふざけてません。
正直な話。僕は今回批判したことについては、そんなに悪いとは思ってないし、●●さんに対しても行き過ぎた『暴言』などとは思ってません。
そこらへんは、正直、僕は喧嘩をすることをそれほど非とは思ってないんですよ。
必要ならぶつかるべきだし、それが人を傷つける結果になってもいい。そんなふうにさえ思ってます。
なので、この部分を、反省しろと言われれば、なぜそれがいけないのか、誰かに教えていただきたい部分になります。
とはいえ、結果的に周りの人間のひんしゅくを買い、場の雰囲気を悪くし、もろもろの方を傷つけました。
そして、その結果、ラーメン大好きさんを傷つけ、削除させる結果になってしまいました。
そもそも僕が今回こういう行動をとった理由は、ラーメン大好きさんの作品に対する評点と、折紙さんに対する評点が同じだったのを見て、それはおかしいと主張するためでした。
ちゃんと実力のある人が評価されてほしいからです。
しかし、それが今回の僕の行動により筆を挫く結果になってしまえば、それは僕の望むところではないです。なので、今回のことは、全面的に僕が悪いと思ったという経緯です。
2021年04月29日(木)04時42分 ●●
●●さん場所お借りします
金木犀さんあなたは
>必要ならぶつかるべきだし、それが人を傷つける結果になってもいい。そんなふうにさえ思ってます。
=なるほどつまり
>しかし、それが今回の僕の行動により筆を挫く結果になってしまえば、それは僕の望むところではないです。なので、今回のことは、全面的に僕が悪いと思ったという経緯です。
=基本的に誰かが自分の言動で傷ついても謝罪の必要はないと考えてるけど、自分にとって都合が悪くなる件に関してだけは仕方なく謝罪するってことですね?
だから特に気にしてない折紙さんが筆を挫いてもそんなの知ったことじゃないから謝罪はしないんだけど、御自分が認めたラーメン大好きさんが筆を挫くのはまずいから謝罪するんですね?
はい、よくわかりました。
ありがとうございました。
2021年04月29日(木)04時45分 道半ば
何が悪いか分からないとの事なので、せっかくだから、金木犀さんへ
●さんには悪いけれど、作者コメを一つもってこさせてもらいました。
≫まったく自信がありません、ざっくり書いてあるだけだし、人物描写もしていません。不出来です。そもそもおもしろいのかどうかも自分で判断できない。読むことすらできないかもしれない。
それでも妙に愛着があるのです。
それが何なのか、もし意見がうかがえればさいわいです。≪
上のコメに対して金木犀さんは下の様な発言が出来ますか?
≫まあ、物語が終わるようにもともと書く予定がなかった、とのことですから、そもそも、人に読ませるために必要な努力を最初からする気はなかったんじゃないかと思います。なので、当然といえば当然ですが設定もただの思いつきでいいですし、整合性なんてそもそも考えようとも思っていないのかもしれませんね。
なので、この作品を短編や長編にするのは、僕は反対です。
掌編でさえある程度面白く書けない作者が、短編や長編を書いたところで誰も読みませんからね。読む人は、付き合いで読む人くらいなもんでしょ。≪
知り合いだから、うまい人だからと恐らく金木犀さんは上の様な発言はしないと思います。
対象の違いです。金木犀さんにとっては●さんや今回の方の様な人のみで、普通の人、ここにいる人は新人さんや他の方を扱っているんです。
●さんに対して、金木犀さんが言った上の言葉を使われたらあなたは怒らないでいられますか?
と言う事です。
なぜ悪いかわからないって事ですので、はっきり言います。他の人を巻き込むな。
今回の事だって、藍色折紙さんに辛くあたらなければ私含めほとんどの人は何も言わなかったと思います。●●さんに「言いたいことあるのはわかります。
でもね、そういうのは直接伝えるといいかもですよ」と言っている割には鍛錬に来てくれた方を貶めて遠回しに八つ当たりの様にあたってどうしようって言うんです?
ラーメン大好きさんの名前を出さずに終わらせようとした私が馬鹿みたいじゃないですか。
鍛錬所なんですよ、うまい人だけの場所ではないの。おまえは下手だから無碍にあつかってもいいなんて事はないんです。
前回の事は別にかまいませんが、事、今回のやり取りはあなたが愛しているのはうまい人だけだと言うのがよく分かるでしょう。
金木犀さんはうまいと思った人だけの場所として愛しているだけで、それ以外の人はいらないんです。違うと言われても言動がそう言ってます。
鍛錬所だよ? きちんと評価してくれと言うならきちんと鍛錬している人を貶めないでくれ。
酷評と暴言は違う事を学びなさい。
2021年04月29日(木)05時18分 金木犀 gGaqjBJ1LM
こんにちは、●●さん。
必要ならぶつかるべきだ、という意見に対して、基本的に誰かが自分の言動で傷ついても謝罪の必要はない。
→これは、ちょっと思考の飛躍だと思います。
まず、前提として、
僕は今回の評点が不当だと感じました。
それに対して批判することを目的としています。
で、批判をするからには、誰も傷つけずにはいられないと考えています。
その結果、傷つけてしまったら、その傷つけてしまった気持ちに関しては謝罪しますが、批判をしたことについては謝罪する必要を感じていませんでした。
で、今回の批判の目的はそもそもが、ちゃんと狙い通りに書いてきた作品に対して正当な評価をしてほしい、というものでした。が、その結果、その作者自身の創作意欲を潰してはそもそも本末転倒になってしまうので、その作者の筆を潰すようならば目的そのものが破綻します。
なので僕は自分の批判の仕方がまずかったんだと思い、全面的に自分が悪いと思いました。
自分の都合がいいから、というよりは、批判する方法を間違えたのだろう、と思ったんですね。これは、本当に自分が悪いと思うし、その方法を教えてくれるなら喜んでご教授願う次第です。
2021年04月29日(木)05時58分 金木犀 gGaqjBJ1LM
こんにちは神原さん。
●さんのコメに対して短編や長編にするのは反対です、といえるか。についてですね。
それはたぶん、その人が書く作品を見て判断すると思いますよ。
ちゃんと考えて書いている人、狙って書いている人、面白く書ける人だったら、「どんどん書け」と僕は言うと思います。
そこらへんは、ケースバイケースですよね。僕は何も創作をするな、とか、鍛錬室に来るな、とは言いません。それは自由ですから。
ただ、僕は今の鍛錬室で、初心者に、「長編を書いてみなよ」とか「短編を書いてみなよ」とか安易に勧めるのは反対です。安易に長編を書いたとしても、成長できるとは思えないのです。以前なら僕も気軽に「長編書いてみてください」と勧めていましたが、僕はすごくそのあと後悔しました。
そういう人たちが鍛錬室で成長しているようには見えなかったからです。
ただいたずらに量だけ書いても、やっぱりそれはつまらないままだし、ちゃんと構成を考えずに書くと長編を書くコストに見合わない成長しかできないのでは、と考えるようになりました。それどころか、それによって長編の間や短編の間の作品の質が下がり、利用者がどんどんと減ってしまったようにも見えます。
まずは掌編で「数」を書く方がいいのかもしれない。それが僕の結論でした。
しかし、今の掌編の現状を見ると、結局感想をもらってもそれを糧にできないと意味ないんだと実感しています。
僕も最初は日暮れさんや朝行灯さんみたいに分け隔てない感想を心がけて書いていた時がありますが、ある時期を経てそれは害悪にしかならないと気付きました。
ただいたずらに自分の承認欲求を満たすためだけに書いていると判断したら、わざわざ感想を書く必要はないな、と思うようになったわけです。
このような経緯を経て、僕は藍色折紙さんに「短編と長編を書くことは反対」と主張したわけです。
それは、筆を折ることを目的としてはいません。
むしろ、それが鍛錬室全体の益になると思ったからでした。
翻って、●さんは、別に承認欲求を満たしたくて感想をもらってたわけじゃありません。
ちゃんと批判されたらそれに反応するだけの気概がありましたし、質の良い作品をどんどん書いていました。
ゆえに、
≫まったく自信がありません、ざっくり書いてあるだけだし、人物描写もしていません。不出来です。そもそもおもしろいのかどうかも自分で判断できない。読むことすらできないかもしれない。
それでも妙に愛着があるのです。
それが何なのか、もし意見がうかがえればさいわいです。≪
→という作者コメントを読んでも、ちゃんと考えて書いている●さんのことだから、そう考えるだけの、なにかしらの理由があるんだろうな。と思ったわけです。
ゆえに、道半ばさんの指摘は、僕にはあまり的を射ているようには感じません。
すいません。
カテゴリー : その他 スレッド: もう一度質問です。どうすれば、良い話し合いができたのか。また、自身の攻撃的な発言のダメ出しをお願いします。