小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

読み専さんに対する返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

読み専さんに対する返信の返信の返信の返信の返信の返信(元記事)

いやいや結構な読書量ですね。ま、全部は当然ながら読んでないですけど、SFもちゃんと読んでますよ。読むせんさんほどではないですが。

そうっすね。可能性を秘めているというのは、全然否定しないです。今はつたなくても、ちゃんと書ききれば、どんな作品だって花は開くんじゃないですかね。

作者の可能性を広げる感想を書けるのだとしたら、そういう読者マウントならぜひぜひ。
僕がつたないと感じたからと言って、それを否定することもまた自由だとマジで思ってますよ。

読み専さんに対する返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

あなたよりは読書量がありそう思っていただけるなら、私はあなたの読者力(どくしゃりょく)を見下します。

そんな低い読者レベルで、作家さんの作品にイチャモンつけて否定していたの?
あなたの読者力が低すぎて理解できていないだけじゃん。( 一益一)オイこら

私が読んでみて【ミライノノラ】は、かなりいい線いっている将来有望な作家さんだと思います。
あの情報量を長編で叩き込んでくれたら、どんなゾクゾクする作品になるだろう?と期待するレベル。

で、なぜ【ミライノノラ】を金木さんは否定できたの?
私に分かるように説明してみてくれるぅ?( 一谷一)ああん?

ってか登美彦好きなら片鱗を読み取れや。【きつねのはなし】の筋道つかめないタイプの駄目読者かよ?

カテゴリー : その他 スレッド: もう一度質問です。どうすれば、良い話し合いができたのか。また、自身の攻撃的な発言のダメ出しをお願いします。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「もう一度質問です。どうすれば、良い話し合いができたのか。また、自身の攻撃的な発言のダメ出しをお願いします。」の返信一覧

他の相談一覧

光堕ち 

投稿者 ユシ 回答数 : 6

投稿日時:

今まで主人公と敵対していたキャラが、心境の変化で仲間になるとして、読者に好印象を与えたいのですが、どんな敵orライバルなら喜ばれます... 続きを読む >>

問題を早めに提示するのは当たり前のことではないか?

投稿者 兵藤晴佳 回答数 : 46

投稿日時:

https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/11/30/46153/  「冒頭で主人公が焦っている傾... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ